注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり小反発、東エレクと花王が2銘柄で約29円分押し上げ
配信日時:2023/08/04 16:17
配信元:FISCO
*16:17JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり小反発、東エレクと花王が2銘柄で約29円分押し上げ
4日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり130銘柄、値下がり93銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は3日ぶり小反発。3日の米株式市場でダウ平均は66.63ドル安と小幅続落、ナスダック総合指数は-0.09%と小幅に3日続落。長期金利の一段の上昇を警戒した売りが先行。7月ISM非製造業景況指数などが予想を下回ったことも嫌気され、軟調に推移した。一方、雇用統計や主要ハイテク企業の決算を控えた様子見ムードから下値は限定的だった。日経平均は140.22円安からスタートすると売りが先行し、一時31934.35円(224.93円安)まで下落。ただ、短期間での急ピッチの下落による自律反発が意識され、心理的な節目割れからは買い戻しが入り、プラス圏に浮上。国内の長期金利の上昇が一服していたことも目先の安心感を誘った。しかし、今晩の米雇用統計を前に様子見ムードが強く、戻り一服となった後は前日終値を挟んだ一進一退が続いた。
大引けの日経平均は前日比33.47円高の32192.75円となった。東証プライム市場の売買高は15億8609万株、売買代金は3兆7196億円だった。セクターでは海運、水産・農林、保険が上昇率上位に並んだ一方、繊維製品、その他製品、ゴム製品が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の57%、対して値下がり銘柄は39%だった。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約18円押し上げた。同2位は花王<4452>となり、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、コナミG<9766>、豊田通商<8015>、ヤマトHD<9064>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはキッコーマン<2801>となり1銘柄で日経平均を約12円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、任天堂<7974>、ヤマハ<7951>、KDDI<9433>、テルモ<45443>、ファナック<6954>、などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 32192.75(+33.47)
値上がり銘柄数 130(寄与度+154.40)
値下がり銘柄数 93(寄与度-120.93)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 21095 185 +18.81
<4452> 花王 5558 308 +10.44
<9984> ソフトバンクG 6979 50 +10.17
<6762> TDK 4982 93 +9.45
<9766> コナミG 7961 204 +6.91
<8015> 豊田通商 8329 163 +5.52
<9064> ヤマトHD 2713.5 157 +5.32
<7203> トヨタ自 2437.5 30 +5.08
<6098> リクルートHD 4883 47 +4.78
<8766> 東京海上 3060 90 +4.57
<6857> アドバンテス 18950 65 +4.41
<6506> 安川電 5919 109 +3.69
<6724> エプソン 2259.5 53 +3.59
<8002> 丸紅 2504.5 78.5 +2.66
<6952> カシオ計 1256.5 76.5 +2.59
<8058> 三菱商事 7184 74 +2.51
<3382> 7&iHD 5828 68 +2.30
<7733> オリンパス 2264 15.5 +2.10
<8031> 三井物産 5515 57 +1.93
<7011> 三菱重 7200 548 +1.86
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<2801> キッコマン 7811 -368 -12.47
<9983> ファーストリテ 34030 -110 -11.18
<7974> 任天堂 6172 -185 -6.27
<7951> ヤマハ 4480 -182 -6.17
<9433> KDDI 4073 -27 -5.49
<4543> テルモ 4391 -33 -4.47
<6954> ファナック 4109 -24 -4.07
<4523> エーザイ 8991 -118 -4.00
<4519> 中外薬 4117 -35 -3.56
<6723> ルネサス 2504 -104 -3.52
<4151> 協和キリン 2617.5 -102.5 -3.47
<4503> アステラス薬 1991 -20 -3.39
<5108> ブリヂス 5678 -97 -3.29
<6971> 京セラ 7169 -44 -2.98
<4568> 第一三共 4197 -29 -2.95
<4578> 大塚HD 5194 -66 -2.24
<6981> 村田製 8113 -79 -2.14
<9009> 京成 5508 -117 -1.98
<7267> ホンダ 4405 -27 -1.83
<6976> 太陽誘電 4113 -51 -1.73
<CS>
日経平均は3日ぶり小反発。3日の米株式市場でダウ平均は66.63ドル安と小幅続落、ナスダック総合指数は-0.09%と小幅に3日続落。長期金利の一段の上昇を警戒した売りが先行。7月ISM非製造業景況指数などが予想を下回ったことも嫌気され、軟調に推移した。一方、雇用統計や主要ハイテク企業の決算を控えた様子見ムードから下値は限定的だった。日経平均は140.22円安からスタートすると売りが先行し、一時31934.35円(224.93円安)まで下落。ただ、短期間での急ピッチの下落による自律反発が意識され、心理的な節目割れからは買い戻しが入り、プラス圏に浮上。国内の長期金利の上昇が一服していたことも目先の安心感を誘った。しかし、今晩の米雇用統計を前に様子見ムードが強く、戻り一服となった後は前日終値を挟んだ一進一退が続いた。
大引けの日経平均は前日比33.47円高の32192.75円となった。東証プライム市場の売買高は15億8609万株、売買代金は3兆7196億円だった。セクターでは海運、水産・農林、保険が上昇率上位に並んだ一方、繊維製品、その他製品、ゴム製品が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の57%、対して値下がり銘柄は39%だった。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約18円押し上げた。同2位は花王<4452>となり、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、コナミG<9766>、豊田通商<8015>、ヤマトHD<9064>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはキッコーマン<2801>となり1銘柄で日経平均を約12円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、任天堂<7974>、ヤマハ<7951>、KDDI<9433>、テルモ<45443>、ファナック<6954>、などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 32192.75(+33.47)
値上がり銘柄数 130(寄与度+154.40)
値下がり銘柄数 93(寄与度-120.93)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 21095 185 +18.81
<4452> 花王 5558 308 +10.44
<9984> ソフトバンクG 6979 50 +10.17
<6762> TDK 4982 93 +9.45
<9766> コナミG 7961 204 +6.91
<8015> 豊田通商 8329 163 +5.52
<9064> ヤマトHD 2713.5 157 +5.32
<7203> トヨタ自 2437.5 30 +5.08
<6098> リクルートHD 4883 47 +4.78
<8766> 東京海上 3060 90 +4.57
<6857> アドバンテス 18950 65 +4.41
<6506> 安川電 5919 109 +3.69
<6724> エプソン 2259.5 53 +3.59
<8002> 丸紅 2504.5 78.5 +2.66
<6952> カシオ計 1256.5 76.5 +2.59
<8058> 三菱商事 7184 74 +2.51
<3382> 7&iHD 5828 68 +2.30
<7733> オリンパス 2264 15.5 +2.10
<8031> 三井物産 5515 57 +1.93
<7011> 三菱重 7200 548 +1.86
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<2801> キッコマン 7811 -368 -12.47
<9983> ファーストリテ 34030 -110 -11.18
<7974> 任天堂 6172 -185 -6.27
<7951> ヤマハ 4480 -182 -6.17
<9433> KDDI 4073 -27 -5.49
<4543> テルモ 4391 -33 -4.47
<6954> ファナック 4109 -24 -4.07
<4523> エーザイ 8991 -118 -4.00
<4519> 中外薬 4117 -35 -3.56
<6723> ルネサス 2504 -104 -3.52
<4151> 協和キリン 2617.5 -102.5 -3.47
<4503> アステラス薬 1991 -20 -3.39
<5108> ブリヂス 5678 -97 -3.29
<6971> 京セラ 7169 -44 -2.98
<4568> 第一三共 4197 -29 -2.95
<4578> 大塚HD 5194 -66 -2.24
<6981> 村田製 8113 -79 -2.14
<9009> 京成 5508 -117 -1.98
<7267> ホンダ 4405 -27 -1.83
<6976> 太陽誘電 4113 -51 -1.73
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況