みんかぶニュース 為替・FX

米外為市場サマリー:約24年ぶりとなる146円90銭台まで上伸

配信日時:2022/10/13 07:46 配信元:MINKABU
 12日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=146円91銭前後と前日に比べ1円00銭強のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=142円57銭前後と同90銭強のユーロ高・円安だった。  日銀の黒田総裁が国際金融協会(IIF)の会合で、金融緩和を維持する考えを改めて示したことから日米金融政策の方向性の違いを意識したドル買い・円売りが先行。米労働省が発表した9月の卸売物価指数(PPI)の上昇率が前月比で0.4%となり、市場予想(0.2%程度の上昇)を上回ったことで米連邦準備理事会(FRB)の積極的な金融引き締めが長期化するとの見方が強まったこともあり、ドル円相場は一時146円97銭と1998年8月以来およそ24年ぶりの水準まで上伸した。  ユーロは対ドルで1ユーロ=0.9703ドル前後と前日に比べて0.0005ドル程度のユーロ安・ドル高だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ