みんかぶニュース 為替・FX

午後:債券サマリー 先物は続伸、欧米債券高の流れを引き継ぐ

配信日時:2022/09/29 15:38 配信元:MINKABU
 29日の債券市場で、先物中心限月12月限は続伸。前日の欧米市場で債券が買われた流れを引き継ぐかたちとなったが、海外金利の先高観は根強く上値は限定的だった。  英イングランド銀行(中央銀行)は28日、英国債相場の安定化のため国債を緊急で買い入れると発表。これを受けて英国のほか、ドイツや米国の長期金利が低下し、東京市場でも債券先物に買いが先行した。その後も海外金利の落ち着きが安心感を誘うなか堅調に推移し、午後には財務省が実施した2年債入札の応札倍率が4.78倍と前回の3.61倍を上回ったことが好感される場面がみられた。ただ、米連邦準備理事会(FRB)をはじめ世界の主要中銀による金融引き締めが長期化するとの警戒感が払しょくされたわけではなく、時間外取引で米長期金利が上昇すると債券先物は伸び悩み。日経平均株価が反発したことも重荷となった。  先物12月限の終値は前日比12銭高の148円10銭となった。現物債市場で10年債の利回りは、前日に比べ横ばいの0.245%で推移している。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ