注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part2 ジェイック、ザイン、リックソフトなど
配信日時:2022/07/21 07:32
配信元:FISCO
銘柄名<コード>20日終値⇒前日比
ダブル・スコープ<6619> 1704 +17
米テスラの決算発表も控えて換金売りが優勢。
サカタのタネ<1377> 4820 -65
好決算評価の動き一巡で手仕舞い売り優勢続く。
レノバ<9519> 2392 -35
欧州大手の日本参入見直し報道など引き続き警戒視。
IHI<7013> 3625 -45
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。
トヨタ自動車<7203> 2194 +17
8月生産計画下方修正で上値重い。
ルネサス<6723> 1303 +59
米SOX指数上昇で大手半導体株が高い。
三菱重工業<7011> 5037 +34
IHIの格下げなどで重工大手は鈍い動きとなる。
プロルート<8256> 120 +18
高級美顔器メデューサの個人向け販売でパートナー契約を締結。
サイバーステップ<3810> 801 +46
決算発表後は悪材料出尽くし感が優勢。
Shinwa<2437> 1286 -219
好業績評価の動きが継続。
ザイン<6769> 1234 +113
収益予想の上方修正をストレートに買い材料視。
木村化工機<6378> 685 -67
定常臨界実験装置施設の機器製作に係る不適合発生を発表。
イントランス<3237> 66 +1
子会社が「ホテル椛京都三条」をはじめ3物件に関する運営受託契約を締結。
アンビDX<3300> 563 +49
22年6月期の営業利益予想を上方修正、DX推進で販管費抑制。
ジェイック<7073> 3320 +500
法人向けキャリアカウンセリングプラットフォームを運営するKakedasを子会社化。
NexTone<7094> 3200 +110
第1四半期末時点の著作権管理楽曲数は3月末比1万9249曲増。
アシロ<7378> 876 -16
22年10月期予想を上方修正、営業利益は4.06億円から4.73億円に引き上げ。
リックソフト<4429> 1990 +254
第1四半期の好決算を引き続き評価
ココナラ<4176> 619 +47
22年8月期予想の修正を引き続き材料視。
グッドパッチ<7351> 1046 -49
第3四半期決算を受けた下げが継続。
イード<6038> 823 +13
22年6月期の営業利益を従来の6.00億円から6.60億円に上方修正。
サンバイオ<4592> 1327 -34
20日は直近の急伸に対する反動がやや優勢。
<FA>
ダブル・スコープ<6619> 1704 +17
米テスラの決算発表も控えて換金売りが優勢。
サカタのタネ<1377> 4820 -65
好決算評価の動き一巡で手仕舞い売り優勢続く。
レノバ<9519> 2392 -35
欧州大手の日本参入見直し報道など引き続き警戒視。
IHI<7013> 3625 -45
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格下げ。
トヨタ自動車<7203> 2194 +17
8月生産計画下方修正で上値重い。
ルネサス<6723> 1303 +59
米SOX指数上昇で大手半導体株が高い。
三菱重工業<7011> 5037 +34
IHIの格下げなどで重工大手は鈍い動きとなる。
プロルート<8256> 120 +18
高級美顔器メデューサの個人向け販売でパートナー契約を締結。
サイバーステップ<3810> 801 +46
決算発表後は悪材料出尽くし感が優勢。
Shinwa<2437> 1286 -219
好業績評価の動きが継続。
ザイン<6769> 1234 +113
収益予想の上方修正をストレートに買い材料視。
木村化工機<6378> 685 -67
定常臨界実験装置施設の機器製作に係る不適合発生を発表。
イントランス<3237> 66 +1
子会社が「ホテル椛京都三条」をはじめ3物件に関する運営受託契約を締結。
アンビDX<3300> 563 +49
22年6月期の営業利益予想を上方修正、DX推進で販管費抑制。
ジェイック<7073> 3320 +500
法人向けキャリアカウンセリングプラットフォームを運営するKakedasを子会社化。
NexTone<7094> 3200 +110
第1四半期末時点の著作権管理楽曲数は3月末比1万9249曲増。
アシロ<7378> 876 -16
22年10月期予想を上方修正、営業利益は4.06億円から4.73億円に引き上げ。
リックソフト<4429> 1990 +254
第1四半期の好決算を引き続き評価
ココナラ<4176> 619 +47
22年8月期予想の修正を引き続き材料視。
グッドパッチ<7351> 1046 -49
第3四半期決算を受けた下げが継続。
イード<6038> 823 +13
22年6月期の営業利益を従来の6.00億円から6.60億円に上方修正。
サンバイオ<4592> 1327 -34
20日は直近の急伸に対する反動がやや優勢。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況