注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり大幅反発、ファーストリテとソニーGが2銘柄で約66円分押し上げ
配信日時:2022/01/20 16:32
配信元:FISCO
1月20日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり164銘柄、値下がり57銘柄、変わらず4銘柄となった。
日経平均は3日ぶり大幅反発。19日の米国市場でNYダウは4日続落し、339ドル安となった。金融大手の決算を好感して上昇する場面もあったが、連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めへの警戒感がくすぶり相場を押し下げた。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで65円安からスタートすると、前場中ごろまで方向感に乏しい展開だった。ただ、前日に大幅下落していたうえ、香港ハンセン指数の大幅上昇や時間外取引での米株価指数先物の堅調推移もあり、後場に入ると反発期待の買いで強含みとなった。
大引けの日経平均は前日比305.70円高の27772.93円となった。東証1部の売買高は12億8247万株、売買代金は3兆1657億円だった。業種別では、精密機器、サービス業、その他製品が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、海運業、保険業、鉱業など5業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の71%、対して値下がり銘柄は25%となった。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約40円押し上げた。同2位はソニーG<6758>となり、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、テルモ<4543>、エムスリー<2413>、ダイキン<6367>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはアドバンテ<6857>となり1銘柄で日経平均を約11円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、太陽誘電<6976>、塩野義<4507>、コマツ<6301>、デンソー<6902>、京セラ<6971>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27772.93(+305.70)
値上がり銘柄数 164(寄与度+357.66)
値下がり銘柄数 57(寄与度-51.96)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 67640 1150 +40.53
<6758> ソニーG 13135 725 +25.55
<9984> ソフトバンクG 5527 115 +24.32
<6098> リクルートHD 6146 159 +16.81
<4543> テルモ 4236 103 +14.52
<2413> エムスリー 4615 166 +14.04
<6367> ダイキン 24810 390 +13.75
<7733> オリンパス 2420 83.5 +11.77
<9766> コナミHD 5650 330 +11.63
<4063> 信越化 19100 270 +9.52
<3659> ネクソン 2080 118 +8.32
<6954> ファナック 22715 235 +8.28
<7203> トヨタ 2342.5 39.5 +6.96
<4324> 電通G 4245 190 +6.70
<8001> 伊藤忠 3648 189 +6.66
<2801> キッコーマン 8450 180 +6.34
<4519> 中外薬 3689 53 +5.60
<4704> トレンド 5860 150 +5.29
<7974> 任天堂 54780 1490 +5.25
<9613> NTTデータ 2297 29 +5.11
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 10050 -160 -11.28
<8035> 東エレク 61310 -280 -9.87
<6976> 太陽誘電 5860 -140 -4.93
<4507> 塩野義 7000 -118 -4.16
<6301> コマツ 2915 -58.5 -2.06
<6902> デンソー 9191 -57 -2.01
<6971> 京セラ 6835 -26 -1.83
<9104> 商船三井 8280 -460 -1.62
<9107> 川崎船 6610 -460 -1.62
<7272> ヤマハ発 2784 -28 -0.99
<8766> 東京海上 6801 -52 -0.92
<7270> SUBARU 2123 -23 -0.81
<7735> スクリン 11970 -110 -0.78
<9101> 郵船 8550 -190 -0.67
<8725> MS&AD 3912 -55 -0.58
<8630> SOMPOHD 5274 -81 -0.57
<8795> T&DHD 1663 -79 -0.56
<5019> 出光興産 3195 -35 -0.49
<8331> 千葉銀 705 -13 -0.46
<5301> 東海カ 1242 -12 -0.42
<FA>
日経平均は3日ぶり大幅反発。19日の米国市場でNYダウは4日続落し、339ドル安となった。金融大手の決算を好感して上昇する場面もあったが、連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めへの警戒感がくすぶり相場を押し下げた。本日の日経平均もこうした流れを引き継いで65円安からスタートすると、前場中ごろまで方向感に乏しい展開だった。ただ、前日に大幅下落していたうえ、香港ハンセン指数の大幅上昇や時間外取引での米株価指数先物の堅調推移もあり、後場に入ると反発期待の買いで強含みとなった。
大引けの日経平均は前日比305.70円高の27772.93円となった。東証1部の売買高は12億8247万株、売買代金は3兆1657億円だった。業種別では、精密機器、サービス業、その他製品が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、海運業、保険業、鉱業など5業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の71%、対して値下がり銘柄は25%となった。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約40円押し上げた。同2位はソニーG<6758>となり、ソフトバンクG<9984>、リクルートHD<6098>、テルモ<4543>、エムスリー<2413>、ダイキン<6367>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはアドバンテ<6857>となり1銘柄で日経平均を約11円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、太陽誘電<6976>、塩野義<4507>、コマツ<6301>、デンソー<6902>、京セラ<6971>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 27772.93(+305.70)
値上がり銘柄数 164(寄与度+357.66)
値下がり銘柄数 57(寄与度-51.96)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 67640 1150 +40.53
<6758> ソニーG 13135 725 +25.55
<9984> ソフトバンクG 5527 115 +24.32
<6098> リクルートHD 6146 159 +16.81
<4543> テルモ 4236 103 +14.52
<2413> エムスリー 4615 166 +14.04
<6367> ダイキン 24810 390 +13.75
<7733> オリンパス 2420 83.5 +11.77
<9766> コナミHD 5650 330 +11.63
<4063> 信越化 19100 270 +9.52
<3659> ネクソン 2080 118 +8.32
<6954> ファナック 22715 235 +8.28
<7203> トヨタ 2342.5 39.5 +6.96
<4324> 電通G 4245 190 +6.70
<8001> 伊藤忠 3648 189 +6.66
<2801> キッコーマン 8450 180 +6.34
<4519> 中外薬 3689 53 +5.60
<4704> トレンド 5860 150 +5.29
<7974> 任天堂 54780 1490 +5.25
<9613> NTTデータ 2297 29 +5.11
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 10050 -160 -11.28
<8035> 東エレク 61310 -280 -9.87
<6976> 太陽誘電 5860 -140 -4.93
<4507> 塩野義 7000 -118 -4.16
<6301> コマツ 2915 -58.5 -2.06
<6902> デンソー 9191 -57 -2.01
<6971> 京セラ 6835 -26 -1.83
<9104> 商船三井 8280 -460 -1.62
<9107> 川崎船 6610 -460 -1.62
<7272> ヤマハ発 2784 -28 -0.99
<8766> 東京海上 6801 -52 -0.92
<7270> SUBARU 2123 -23 -0.81
<7735> スクリン 11970 -110 -0.78
<9101> 郵船 8550 -190 -0.67
<8725> MS&AD 3912 -55 -0.58
<8630> SOMPOHD 5274 -81 -0.57
<8795> T&DHD 1663 -79 -0.56
<5019> 出光興産 3195 -35 -0.49
<8331> 千葉銀 705 -13 -0.46
<5301> 東海カ 1242 -12 -0.42
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況