注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、ファナックが1銘柄で約39円分押し下げ
配信日時:2022/01/14 12:39
配信元:FISCO
14日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり8銘柄、値下がり215銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は大幅続落。543.43円安の27945.70円(出来高概算7億4000万株)で前場の取引を終えている。
13日の米株式市場でNYダウは3日ぶりに反落し、176ドル安となった。昨年12月の卸売物価指数(PPI)が前月比0.2%上昇と市場予想(同0.4%上昇)を下回り、長期金利の低下とともにハイテク株が買われる場面もあった。しかし、連邦準備理事会(FRB)副議長への指名で米上院の公聴会に臨んだブレイナード理事が利上げに意欲を示し、FRB高官による相次ぐタカ派的な発言が金融引き締めへの警戒感につながった。結局、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は-2.51%と大きく下落。本日の東京市場でも米株安の流れを引き継ぎ、日経平均は242円安からスタートした。値がさグロース(成長)株の軟調ぶりが目立つほか、このところ比較的堅調だった景気敏感株にも利益確定売りが出て、日経平均は前引けにかけて27889.21円(599.92円安)まで下落する場面があった。
個別では、売買代金トップのレーザーテック<6920>が3%超下落しているほか、リクルートHD<6098>やキーエンス<6861>といった値がさグロース株が大きく下落。その他売買代金上位もトヨタ自<7203>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>など全般軟調に推移している。決算発表銘柄では久光薬<4530>などが急落。また、日立<6501>による保有株売却が伝わった日立建機<6305>は東証1部下落率トップとなっている。一方、ファーストリテ<9983>が7%超上昇し、7&iHD<3382>は5%近い上昇。ともに堅調な決算が買い安心感につながったようで、売買代金上位のなかでも逆行高となっている。乃村工芸<9716>や竹内製作<6432>も決算を好感した買いで大きく上昇。また、キャリアリンク<6070>が東証1部上昇率トップとなっている。
セクターでは、サービス業、機械、不動産業などが下落率上位で、その他も全般軟調。一方、水産・農林業、空運業、小売業の3業種が上昇した。東証1部の値下がり銘柄は全体の88%、対して値上がり銘柄は9%となっている。
値下がり寄与トップはファナック<6954>となり1銘柄で日経平均を約39円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、リクルートHD<6098>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約150円押し上げた。同2位は7&I-HD<3382>となり、キリンHD<2503>、アサヒ<2502>、リコー<7752>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 27945.70(-543.43)
値上がり銘柄数 8(寄与度+159.86)
値下がり銘柄数 215(寄与度-703.29)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 63400 4260 +150.14
<3382> 7&iHD 5164 243 +8.56
<2503> キリンHD 1867.5 24 +0.85
<2502> アサヒ 4644 4 +0.14
<7752> リコー 1063 3 +0.11
<9531> 東ガス 2184 5 +0.04
<9502> 中部電 1215 5 +0.02
<9202> ANA 2387.5 1 +0.00
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6954> ファナック 22810 -1110 -39.12
<6367> ダイキン 24940 -1080 -38.06
<6098> リクルートHD 5998 -345 -36.48
<9984> ソフトバンクG 5440 -126 -26.65
<4063> 信越化 19205 -730 -25.73
<6857> アドバンテ 10590 -340 -23.97
<4543> テルモ 4315 -167 -23.54
<6305> 日立建 2970 -615 -21.68
<2413> エムスリー 4650 -240 -20.30
<8035> 東エレク 64770 -560 -19.74
<6971> 京セラ 7073 -244 -17.20
<6758> ソニーG 14040 -430 -15.16
<7733> オリンパス 2285.5 -106.5 -15.01
<6645> オムロン 10110 -385 -13.57
<7832> バンナムHD 8075 -378 -13.32
<9613> NTTデータ 2306 -69 -12.16
<8015> 豊通商 5120 -340 -11.98
<6981> 村田製 8975 -425 -11.98
<6976> 太陽誘電 6190 -320 -11.28
<6762> TDK 4445 -105 -11.10
<CS>
日経平均は大幅続落。543.43円安の27945.70円(出来高概算7億4000万株)で前場の取引を終えている。
13日の米株式市場でNYダウは3日ぶりに反落し、176ドル安となった。昨年12月の卸売物価指数(PPI)が前月比0.2%上昇と市場予想(同0.4%上昇)を下回り、長期金利の低下とともにハイテク株が買われる場面もあった。しかし、連邦準備理事会(FRB)副議長への指名で米上院の公聴会に臨んだブレイナード理事が利上げに意欲を示し、FRB高官による相次ぐタカ派的な発言が金融引き締めへの警戒感につながった。結局、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は-2.51%と大きく下落。本日の東京市場でも米株安の流れを引き継ぎ、日経平均は242円安からスタートした。値がさグロース(成長)株の軟調ぶりが目立つほか、このところ比較的堅調だった景気敏感株にも利益確定売りが出て、日経平均は前引けにかけて27889.21円(599.92円安)まで下落する場面があった。
個別では、売買代金トップのレーザーテック<6920>が3%超下落しているほか、リクルートHD<6098>やキーエンス<6861>といった値がさグロース株が大きく下落。その他売買代金上位もトヨタ自<7203>、東エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、ソニーG<6758>など全般軟調に推移している。決算発表銘柄では久光薬<4530>などが急落。また、日立<6501>による保有株売却が伝わった日立建機<6305>は東証1部下落率トップとなっている。一方、ファーストリテ<9983>が7%超上昇し、7&iHD<3382>は5%近い上昇。ともに堅調な決算が買い安心感につながったようで、売買代金上位のなかでも逆行高となっている。乃村工芸<9716>や竹内製作<6432>も決算を好感した買いで大きく上昇。また、キャリアリンク<6070>が東証1部上昇率トップとなっている。
セクターでは、サービス業、機械、不動産業などが下落率上位で、その他も全般軟調。一方、水産・農林業、空運業、小売業の3業種が上昇した。東証1部の値下がり銘柄は全体の88%、対して値上がり銘柄は9%となっている。
値下がり寄与トップはファナック<6954>となり1銘柄で日経平均を約39円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、リクルートHD<6098>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約150円押し上げた。同2位は7&I-HD<3382>となり、キリンHD<2503>、アサヒ<2502>、リコー<7752>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 27945.70(-543.43)
値上がり銘柄数 8(寄与度+159.86)
値下がり銘柄数 215(寄与度-703.29)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 63400 4260 +150.14
<3382> 7&iHD 5164 243 +8.56
<2503> キリンHD 1867.5 24 +0.85
<2502> アサヒ 4644 4 +0.14
<7752> リコー 1063 3 +0.11
<9531> 東ガス 2184 5 +0.04
<9502> 中部電 1215 5 +0.02
<9202> ANA 2387.5 1 +0.00
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6954> ファナック 22810 -1110 -39.12
<6367> ダイキン 24940 -1080 -38.06
<6098> リクルートHD 5998 -345 -36.48
<9984> ソフトバンクG 5440 -126 -26.65
<4063> 信越化 19205 -730 -25.73
<6857> アドバンテ 10590 -340 -23.97
<4543> テルモ 4315 -167 -23.54
<6305> 日立建 2970 -615 -21.68
<2413> エムスリー 4650 -240 -20.30
<8035> 東エレク 64770 -560 -19.74
<6971> 京セラ 7073 -244 -17.20
<6758> ソニーG 14040 -430 -15.16
<7733> オリンパス 2285.5 -106.5 -15.01
<6645> オムロン 10110 -385 -13.57
<7832> バンナムHD 8075 -378 -13.32
<9613> NTTデータ 2306 -69 -12.16
<8015> 豊通商 5120 -340 -11.98
<6981> 村田製 8975 -425 -11.98
<6976> 太陽誘電 6190 -320 -11.28
<6762> TDK 4445 -105 -11.10
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況