注目トピックス 市況・概況
NY外為:ユーロ安値探る、金利先高感を受けた買いが後退
配信日時:2021/09/18 02:27
配信元:FISCO
NY外為市場ではユーロ売りが続いた。カザークス・ラトビア中銀総裁の発言「欧州中央銀行(ECB)のインフレ見通し、上方修正される公算大」で、買い優勢で始まった。一方で、アイルランド中央銀行のマクルーフ総裁が「過剰なインフレ脅威は誇張されている」「現在の物価圧力は一時的な要因が影響」と述べ、高インフレが一時的との見解を表明。さらに、デコス・スペイン中銀総裁は「現在の状況は2023年の利上げを許容しない」とし、金利先高感を受けたユーロ買いが後退した。
ユーロ・ドルは1.1789ドルから1.1725ドルまで下落し、8月23日来の安値を更新。ユーロ・円は129円67銭から128円94銭まで下落後、引き続き200日移動平均水準割れの水準で推移。ユーロ・ポンドは0.8544ポンドから0.8525ポンドまで下落した。
<KY>
ユーロ・ドルは1.1789ドルから1.1725ドルまで下落し、8月23日来の安値を更新。ユーロ・円は129円67銭から128円94銭まで下落後、引き続き200日移動平均水準割れの水準で推移。ユーロ・ポンドは0.8544ポンドから0.8525ポンドまで下落した。
<KY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況