個別銘柄テクニカルショットニュース一覧
個別銘柄テクニカルショット
アルプスアル---急ピッチの上昇に対する過熱感は警戒も、押し目待ち狙いの買いが入りやすい
直近でマドを空けて上昇から5日、25日、75日線を上放れ年初来高値を更新し、その後も連日で陽線を形成している。一目均衡表の雲下限をサポートにしたリバウンドから一気に雲を上放れたほか、週足の一目均衡表では雲下限の攻防から、雲上限を捉えてきた。急ピッチの上昇に対する過熱感は警戒されるものの、雲上限水準での底堅さが意識されるようだと、押し目待ち狙いの買いが入りやすいだろう。
<FA>
2022/05/10 08:20
個別銘柄テクニカルショット
NTTデータ---昨年11月以来の高値更新後は下げに転じる
下げに転じる。足元では75日線が支持線として意識される一方で、上値は2500円近辺で上値を抑えられる格好での調整が継続していたが、前場にはこれを大きく上放れる格好となり昨年11月以来の高値を更新。ただし、その後は急ピッチの上昇に対する反対売買の動きが強まり、これまでのレンジ内に収まった。75日線を支持線とした仕切り直しも意識される可能性も。
<FA>
2022/05/09 14:22
個別銘柄テクニカルショット
ネットワン---13週線を支持線にリバウンドを試すタイミングに
3000円を挟んだもち合いが継続するなか、先週は25日線を割り込む調整となった。ただし、75日線が支持線として意識されやすく、押し目狙いのスタンス。週足では26週線が上値抵抗線として機能しているが、13週線を支持線にリバウンドを試すタイミングになろう。13週、26週線との乖離は縮小してきており、先行きはゴールデンクロスが意識されてくる。
<FA>
2022/05/09 08:24
個別銘柄テクニカルショット
TOA---26週線を支持線とした押し目買い意欲は強そう
先週末には決算を好感する格好からマドを空けての急伸となり、年初来高値を更新。一時842円まで上昇し、その後は上げ幅を縮め長い陰線を形成する格好。ただし、週間形状では26週線を上回って終えており、同線を支持線とした押し目買い意欲は強そうだ。週足の一目均衡表では雲を下回っての推移であり、雲下限接近で跳ね返された格好。基準線、転換線を支持線に改めて雲下限突破を意識したいところ。
<FA>
2022/05/09 08:20
個別銘柄テクニカルショット
FB---上値抵抗線として意識されていた75日線を上放れ
大幅反発。ボトム圏で推移を継続していたが、上値抵抗線として意識されていた75日線を上放れてきた。5日線の切り上がりにより25日線との短期ゴールデンクロスが接近してきている。一目均衡表では雲下限での攻防から、雲上限を上放れており、遅行スパンは実線を下から上に突き抜ける格好から、上方シグナルを発生させた。
<FA>
2022/05/06 14:42
個別銘柄テクニカルショット
ADWAYS---13週線を支持線に26週、52週線での攻防に
3月7日につけた578円を安値にリバウンドを継続しており、4月15日には853円まで上昇した。その後調整を見せたものの、75日線が支持線として機能する格好からの上昇が見られており、直近では25日線水準でのもち合いに。一目均衡表では雲を上回って推移しており、基準線が支持線として意識される。週足では13週線を支持線に26週、52週線での攻防に。
<FA>
2022/05/06 08:15
個別銘柄テクニカルショット
TOA---上値抵抗線として意識されている13週線を捉えてきた
4月12日につけた646円を安値にリバウンドを継続しており、直近で25日線を上放れている。一目均衡表では雲を下回って推移しているが、転換線を支持線に基準線を突破してきており、雲下限を意識したトレンドを形成。遅行スパンは実線に接近し、上方シグナル発生が近づいている。週足では足元のリバウンドにより、上値抵抗線として意識されている13週線を捉えてきた。
<FA>
2022/05/06 08:13
個別銘柄テクニカルショット
牧野フライス---昨年9月高値の4700円辺りが次のターゲットに
大幅続伸で1月5日以来の年初来高値を更新。足元では3700円~4000円辺りでの75日線を挟んだもち合いを継続していたが、マドを空けての上昇でこれを上放れてきた。週間形状では13週、26週線が支持線として意識されてきたなか、一気に52週線を突破した。週足の一目均衡表では雲を下回って推移していたが、雲のねじれの水準を捉えているほか、遅行スパンは実線を下から上に突き抜ける、上方シグナルを発生させている。目先的には昨年9月高値の4700円辺りが次のターゲットに。
<FA>
2022/05/02 11:58
個別銘柄テクニカルショット
日電子---3月安値とのダブルボトム形成からのトレンド反転を試す展開に期待
切り下がる75日線に、上値を抑えられる形状を継続している。一方で、下値は5500円水準での底堅さが意識されており、4月18日に5450円まで下落し年初来安値を更新したものの、3月安値とのダブルボトム形成となり、その後は6000円を挟んだもち合いを継続。足元では25日線が上値抵抗線として意識されているが、これを捉えてくるようだと75日線が射程に入ってくるため、トレンド反転を試す展開に期待。
<FA>
2022/05/02 08:29
個別銘柄テクニカルショット
エプソン---75日線との攻防を見せてきており、煮詰まり感が台頭
3月8日につけた1586円を安値にリバウンドを見せているが、75日線に上値を抑えられる形状。ただし、1700円半ば水準での底堅さから切り下がる75日線との攻防を見せてきており、煮詰まり感が台頭。25日線の切り上がりにより、75日線とのゴールデンクロスも接近している。一目均衡表では雲の中での推移で強弱感は対立しているものの、雲下限でのサポートを経て、雲上限を試す展開へ。
<FA>
2022/05/02 08:16
個別銘柄テクニカルショット
ソフトバンクG---反発、75日線突破を窺う展開に
反発。75日線が心理的な上値抵抗線として意識される一方で、5000円処での底堅さが意識されるなか、75日線突破を窺う展開に。一目均衡表では雲上限を支持線としたリバウンドを見せており、遅行スパンは実線の切り上がりに沿ったトレンドを形成。75日線のほか、転換線をクリアしてくるようだと、リバウンド機運が高まろう。
<FA>
2022/04/28 14:54
個別銘柄テクニカルショット
NRI---4000円水準での底固めから煮詰まり感が台頭
2月24日につけた3685円を安値にリバウンドを見せるものの、切り下がる75日線に上値を抑えられる形状が続いている。ただし、下値は4000円水準での底固めの動きが見られてきており、煮詰まり感が台頭。週間形状では三角もち合いを形成してきており、こちらも煮詰まり感が意識される。13週、52週線水準をクリアしてくると、26週線が位置する直近戻り高値水準が意識されてこよう。
<FA>
2022/04/28 08:24
個別銘柄テクニカルショット
アドバンテス---トレンドが出やすい日柄に入る
75日線に上値を抑えられる格好から調整を継続するものの、直近では8500円を挟んだボトム圏での底堅さが意識されている。週間形状では切り下がる13週線が上値抵抗に。一目均衡表では雲下限を下回っての推移といった形状でシグナルは悪化傾向ながら、雲は切り上がりを見せてきており、これに沿ったリバウンドが意識されそうだ。また、今後は雲のねじれが起きる水準である、トレンドが出やすい日柄に入る。
<FA>
2022/04/28 08:23
個別銘柄テクニカルショット
野村不HD---ダブルトップ水準の突破を意識したトレンド形成に
堅調。3月23日につけた3085円をピークに調整を見せたものの、切り上がる25日線が支持線として機能していた。直近でリバウンドをみせたが、ダブルトップ形成となるなか、その後の調整で25日線を割り込む場面も見られた。ただし、本日の強い値動きにより25日線を突破してきており、ダブルトップ水準の突破を意識したトレンド形成に。
<FA>
2022/04/27 11:56
個別銘柄テクニカルショット
日鋳造---75日線を支持線としたもち合い上放れへ
4月6日に922円まで急伸する場面も見られたが、その翌日には陰線形成で急伸部分を帳消しにしていた。その後は75日線を支持線としたもち合いを継続していたが、前日のリバウンドで5日、25日線を突破してきており、もち合い上放れを試す展開が期待される。一目均衡表では薄い雲であるが、雲上限が支持線として機能しており、遅行スパンは上方シグナルを継続。
<FA>
2022/04/27 08:25
個別銘柄テクニカルショット
ティア---トレンドが出やすいタイミングとなる
3月25日につけた455円をピークに調整が継続しており、3月下旬以降は25日、75日線に上値を抑えられる形状である。また、一目均衡表では雲下限を下回ったほか、遅行スパンは実線を下回り、下方シグナルを発生させた。ただし、雲下限に沿った動きのなか、雲のねじれが接近しているため、トレンドが出やすいタイミングとなる。
<FA>
2022/04/27 08:24
個別銘柄テクニカルショット
PD---マドを空けての上昇で75日線を捉える
堅調。足元で25日、75日線を下回り調整を継続していたが、本日はマドを空けての上昇で75日線を捉えてきた。一目均衡表の雲の中での推移で強弱感が対立しやすいなか、雲下限までの調整を経てリバウンドとなり、雲上限に接近してきている。遅行スパンは実線を下から上に突き抜ける格好から、上方シグナルを発生させた。
<FA>
2022/04/26 11:52
個別銘柄テクニカルショット
キヤノンMJ---下ヒゲを残す格好で25日線が支持線として機能
3月8日につけた2190円を安値に上昇トレンドを形成しており、足元では25日線が支持線として機能している。昨日の調整で25日線を下回る場面も見られたが、下ヒゲを残す格好で切り返しを見せた。一目均衡表では雲を上回って推移しており、基準線が支持線として機能している。遅行スパンは実線を上回って推移しており、上方シグナルを継続している。
<FA>
2022/04/26 08:12
個別銘柄テクニカルショット
インソース---いったんはリバウンド狙いのタイミングに
4月5日につけた2383円を戻り高値に調整を継続しているが、切り下がる75日線を挟んだもち合いでの推移に。トレンドはやや下向きではあるものの、一目均衡表では雲の中での推移を継続しており、雲上限に上値を抑えられる一方で、前日までの調整で雲下限まで下げてきたことから、いったんはリバウンド狙いのタイミングになりそうだ。
<FA>
2022/04/26 08:10
個別銘柄テクニカルショット
SHIFT---6営業日ぶりに反発、25日線が支持線として機能
6営業日ぶりに反発。4月14日につけた高値26990円をピークに調整を継続していたが、25日線が支持線として機能する格好から反発を見せている。一目均衡表では雲を上回っての推移は継続しており、基準線を支持線に反発。遅行スパンは実線を上回っての推移により、上方シグナルは継続しているほか、週足の一目均衡表では雲上限が支持線として機能している。
<FA>
2022/04/25 11:58
個別銘柄テクニカルショット
日本電解---25日、75日線水準で煮詰まり感が台頭
2月24日につけた2907円を安値に緩やかなリバウンドを継続。足元では横ばい推移する75日線に上値を抑えられているものの、切り上がる25日線が支持線として機能しており、煮詰まり感が台頭。一目均衡表では厚い雲の中での推移であり強弱感が対立しやすいが、基準線が支持線として意識される。遅行スパンは実線を上回って推移しており、上方シグナルが継続している。
<FA>
2022/04/25 08:15
個別銘柄テクニカルショット
NESIC---上値抵抗線として意識されていた25日、75日線を捉える
4月13日につけた1609円を直近安値に足元でリバウンド基調を継続しており、先週末には上値抵抗線として意識されていた25日、75日線を捉えてきた。一目均衡表では雲下限での攻防からのリバウンドにより、雲上限を突破。遅行スパンは実線の切り上がりに沿ったトレンドを形成している。週足では上値抵抗の13週線を捉えてきており、同線突破から26週線が意識されそうだ。
<FA>
2022/04/25 08:14
個別銘柄テクニカルショット
ワッツ---横ばい推移する75日線での底固めからのリバウンドへ
小幅に3日続伸。4月4日につけた826円を高値に連日で陰線を形成する格好から調整が強まっていたが、横ばい推移する75日線での底固めから、足元でリバウンドを見せてきている。一目均衡表では雲上限水準での底固めから、雲上限を上放れてきた。遅行スパンは今後4月高値に接近することから下方シグナルは継続することになろうが、緩やかに切り上がる雲上限に沿ったリバウンドに期待。
<FA>
2022/04/22 11:53
個別銘柄テクニカルショット
サカタのタネ---まずは2018年7月高値水準を意識
1月19日につけた3210円をボトムに強いリバウンド基調を継続している。4月12日に4210円まで上昇した後は調整も見られたが、足元のリバウンドでこれを突破。直近の調整幅をリプレイスしたターゲットは4485円辺りとなる。これは2018年7月高値水準になるため、ダブルトップ形成は意識されやすい一方で、この水準からの上放れとなれば、1990年の高値水準が長期的なターゲットとして意識されてくる。
<FA>
2022/04/22 08:18
個別銘柄テクニカルショット
ニコン---短期的には過熱警戒も長期トレンド好転
3月8日につけた1052円をボトムに、強い上昇トレンドを継続。短期的にはボリンジャーバンドの+2σを上回ってきており、過熱感は警戒されやすいだろう。いったんは急ピッチの上昇に対する利食い想定も、押し目狙いのスタンスになりそうだ。なお、長期トレンドでは月足の一目均衡表は雲下限を突破し、1620円辺りに位置する雲上限を意識したトレンドが期待される。遅行スパンは上方シグナルを発生させている。
<FA>
2022/04/22 08:17
個別銘柄テクニカルショット
東洋合成---25日、75日線とのカイ離は縮小し、煮詰まり感が台頭
反発。3月9日につけた7770円をボトムとしたリバウンド基調が継続。4月5日には11980円まで上昇したが、その後は切り下がる75日線に上値を抑えられている。ただし、切り上がる25日線が支持線として機能するなか、煮詰まり感が台頭。25日、75日線とのカイ離は縮小してきており、ゴールデンクロス示現が接近するなか、もち合い上放れが意識されてきそうだ。一目均衡表では雲の中で推移しているが、概ね10営業日後には雲のねじれが起きるため、トレンドが出やすい。
<FA>
2022/04/21 12:01
個別銘柄テクニカルショット
パナソニック---1100円~1150円辺りでの底固めを経て、25日線に接近
3月9日につけた1018.5円をボトムにリバウンドを形成。その後75日線に上値を抑えられる格好から調整で25日線を下回ったものの、1100円~1150円辺りでの底固めを経て、25日線に接近してきている。一目均衡表では雲下限を突破し、転換線を上回ってきた。遅行スパンは実線に沿った上昇によって、上方シグナルを継続。雲上限が位置する1180円近辺が目先的なターゲットに。
<FA>
2022/04/21 08:27
個別銘柄テクニカルショット
オプティマス---25日線を捉えシグナル好転が意識されてくる
3月14日につけた1110円(分割修正)をピークに調整が継続するなか、800円水準での底固めを経て75日線を突破し、25日線を捉えてきた。一目均衡表では直近のリバウンドで転換線を突破し、雲下限を捉えてきた。雲上限が位置する970円辺りが目先のターゲットになりそうだが、これをクリアしてくるようだと、遅行スパンは上方シグナルを発生させてくる可能性が高まり、シグナルは大きく好転する。
<FA>
2022/04/21 08:23
個別銘柄テクニカルショット
住友化---トレンド転換が接近
続伸。4月以降は緩やかなリバウンドを形成するなか、上値抵抗線として意識されている25日線、75日線水準を捉えてきた。週間形状では13週、26週線を捉えてきており、トレンド転換が接近している。一目均衡表では遅行スパンは実線に沿ったトレンド形成により、上方シグナルを継続。パラボリックはSAR値にタッチし、陽転シグナルを発生させてきた。
<FA>
2022/04/20 12:04
個別銘柄テクニカルショット
ハイデ日高---25日線を支持線としたリバウンドのトレンド
4月11日につけた1885円を高値に調整の動きを見せているものの、概ね25日線を支持線としたリバウンドのトレンドを形成している。直近では25日線水準での底堅さが見られるなか、リバウンド狙いの動きが意識されそうだ。週足の一目均衡表では直近の調整では雲上限が支持線として機能している。
<FA>
2022/04/20 08:34