新着ニュース一覧
みんかぶニュース 市況・概況
2日の米株式市場の概況、ダウ平均株価は131ドル高と4日ぶり反発
2日の米株式市場では、NYダウが前日比131.29ドル高の3万5443.82ドルと4日ぶりに反発した。
米新規失業保険申請件数は雇用情勢の改善を示す結果となったほか、原油価格が上昇したことを好感。NYダウが上昇したほか、ナスダック指数やS&P500種指数は最高値を更新した。アップル<AAPL>やネットフリックス<NFLX>、モデルナ<MRNA>が高く、エクソン・モービル<XOM>やシェブロン<CVX>など石油株が値を上げた。ホーム・デポ<HD>やウォルマート<WMT>が買われた。半面、アマゾン<AMZN>やテスラ<TSLA>が安く、フェイスブックA<FB>、マイクロソフト<MSFT>が値を下げた。エヌビディア<NVDA>やアドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>が下落した。
ナスダック総合株価指数は、21.796ポイント高の1万5331.177と続伸した。出来高概算は、ニューヨーク市場が7億9761万株だった。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 08:11
みんかぶニュース 為替・FX
米外為市場サマリー:対ユーロでのドル売り波及で109円90銭台に軟化
2日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=109円94銭前後と前日に比べて7銭程度のドル安・円高。ユーロは1ユーロ=130円56銭前後と同30銭程度のユーロ高・円安だった。
米労働省が発表した前週分の新規失業保険申請件数が34万件と2週ぶりに減少し、市場予想(34万5000件程度)も下回ったことで雇用回復の鈍化懸念が後退。米株式相場が上昇するなか、リスクオンのドル買い・円売りに押し上げられ110円09銭まで強含む場面があった。ただ、3日の米8月雇用統計を見極めたいとして追随買いは広がらず、買い一巡後は伸び悩み。欧州中央銀行(ECB)による金融緩和の縮小観測などを背景としたユーロ買い・ドル売りが対円でのドル売りに波及したこともあり、109円90銭台に軟化した。
ユーロは対ドルで1ユーロ=1.1875ドル前後と前日に比べて0.0030ドル強のユーロ高・ドル安だった。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 08:03
みんかぶニュース 市況・概況
2日の主要国際商品市況
・NY原油先物期近(WTI)
1バレル=69.99ドル(+1.40ドル)
・NY金先物期近(COMEX)
1トロイオンス=1811.5ドル(-4.5ドル)
・NY銀先物期近(COMEX)
1トロイオンス=2387.5セント(-30.2セント)
・シカゴ小麦先物期近
1ブッシェル=704.00セント(+3.00セント)
・シカゴコーン先物期近
1ブッシェル=516.25セント(+0.75セント)
・シカゴ大豆先物期近
1ブッシェル=1279.25セント(+1.50セント)
・CRB指数
220.01(+2.03)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 08:01
みんかぶニュース 市況・概況
2日の米国主要株価指数終値
・NYダウ 35443.82(+131.29)
高値 35475.40
安値 35348.48
・S&P500 4536.95(+12.86)
・ナスダック総合指数 15331.177(+21.796)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 08:00
みんかぶニュース 市況・概況
2日の欧州主要株価指数終値
・イギリス・FTSE100
7163.90(+14.06)
・ドイツ・DAX
15840.59(+16.30)
・フランス・CAC40
6763.08(+4.39)
・ロシア・RTS
1726.61(+11.52)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 08:00
みんかぶニュース 市況・概況
3日の株式相場見通し=5日続伸か、米株高に追随し上昇基調続く
3日の東京株式市場は、前日の米株高を好感し、日経平均株価は5日続伸となる可能性が高い。米国株市場では雇用回復期待を背景に景気敏感株が買い戻され、NYダウが4日ぶりに反発したほか、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数と機関投資家が重視するS&P500指数は揃って過去最高値を更新した。東京市場でも好調な米国株市場に追随して、主力株中心にリスクを取る動きが継続することが予想される。ただ、日経平均は前日までの4営業日で900円あまり上昇していることで、上値では目先利益確定の売り圧力が意識され、上げ幅は限定的となりそうだ。8月の米雇用統計発表を目前に、この結果を見極めたいとの思惑もあり、売買ポジションを一方向に傾ける動きは見込みにくい。
2日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比131ドル29セント高の3万5443ドル82セントと4日ぶり反発。ナスダック総合株価指数は同21.796ポイント高の1万5331.177だった。
日程面では、9月の日銀当座預金増減要因見込み、3カ月物国庫短期証券の入札など。海外では、8月の財新中国非製造業PMI、7月のユーロ圏小売売上高、8月の米雇用統計、8月の米ISM非製造業景況感指数が発表される。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 08:00
注目トピックス 日本株
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般しっかり、シカゴは大阪比140円高の28610円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、ファーストリテ<9983>、任天堂<7974>が冴えない他は、トヨタ<7203>、ファナック<6954>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、富士通<6702>、資生堂<4911>、コマツ<6301>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル109.94円換算)で全般しっかり。シカゴ日経225先物清算値は大阪比140円高の28610円。米国株式市場は上昇。ダウ平均は131.29ドル高の35443.82ドル、ナスダックは21.80ポイント高の15331.18で取引を終了した。新規失業保険申請件数がパンデミック以降で最小となったため雇用回復への期待感から寄り付き後、上昇。原油高を受けてエネルギー関連が堅調でさらに、小売りも強く、ダウは終日堅調に推移した。ハイテクも引き続き強く、ナスダック総合指数は連日史上最高値を更新し終了。2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円09銭まで上昇後、109円93銭へ反落し、109円94銭で引けた。週次新規失業保険申請件数が予想以上に減少し、パンデミック以降で最小となったためドル買いが優勢となった。その後、8月雇用統計で新型コロナウイルス変異株リスクにより、雇用の伸びが予想程拡大しないとの懸念や第3四半期の成長減速予想を受けてドル売りが再燃した。ユーロ・ドルは1.1837ドルまで下落後、1.1876ドルまで上昇して1.1876ドルで引けた。ユーロ圏のPPIが予想以上に伸び、ECBが速やかに金融刺激策を削減するとの見方にユーロ買いが強まった。NY原油先物10月限は堅調推移(NYMEX原油10月限終値:69.99 ↑1.40)。■ADR上昇率上位銘柄(2日)<5631> 日製鋼 12.56ドル 2762円 (76円) +2.83%<8309> 三井トラスト 3.41ドル 3749円 (77円) +2.1%<6479> ミネベア 52.99ドル 2913円 (42円) +1.46%<6301> コマツ 25.48ドル 2801円 (36円) +1.3%<6976> 太陽電 244.94ドル 6732円 (72円) +1.08%■ADR下落率上位銘柄(2日)<5802> 住友電 13.03ドル 1433円 (-42円) -2.85%<5332> TOTO 55.43ドル 6094円 (-176円) -2.81%<6952> カシオ 153.27ドル 1685円 (-48円) -2.77%<6471> 日精工 13.65ドル 750円 (-18円) -2.34%<8604> 野村HD 4.83ドル 531円 (-8.5円) -1.58%■その他ADR銘柄(2日)<1925> 大和ハウス 31.42ドル 3454円 (12円)<1928> 積水ハウス 20.45ドル 2248円 (17.5円)<2503> キリン 18.41ドル 2024円 (2円)<2802> 味の素 30.06ドル 3305円 (8円)<3402> 東レ 13.7ドル 753円 (1.1円)<3407> 旭化成 20.84ドル 1146円 (6円)<4523> エーザイ 82.98ドル 9123円 (-12円)<4901> 富士フイルム 84.6ドル 9301円 (58円)<4911> 資生堂 68.87ドル 7572円 (32円)<5108> ブリヂストン 23.08ドル 5075円 (12円)<5201> AGC 9.78ドル 5379円 (-71円)<5332> TOTO 55.43ドル 6094円 (-176円)<5802> 住友電 13.03ドル 1433円 (-42円)<6301> コマツ 25.48ドル 2801円 (36円)<6479> ミネベア 52.99ドル 2913円 (42円)<6503> 三菱電 27.48ドル 1511円 (4円)<6586> マキタ 59.97ドル 6593円 (33円)<6645> オムロン 98.72ドル 10853円 (43円)<6702> 富士通 37.47ドル 20597円 (47円)<6723> ルネサス 5.74ドル 1262円 (-10円)<6758> ソニーG 105.42ドル 11590円 (-10円)<6762> TDK 107.14ドル 11779円 (29円)<6902> デンソー 35.57ドル 7821円 (39円)<6954> ファナック 22.56ドル 24797円 (82円)<6988> 日東電 39.05ドル 8586円 (36円)<7201> 日産自 10.27ドル 565円 (5.9円)<7203> トヨタ 176.24ドル 9688円 (38円)<7267> ホンダ 30.46ドル 3349円 (9円)<7270> SUBARU 9.25ドル 2034円 (-5.5円)<7733> オリンパス 21.31ドル 2343円 (16円)<7741> HOYA 165.56ドル 18202円 (52円)<7751> キヤノン 24.05ドル 2644円 (19.5円)<7974> 任天堂 61.94ドル 54477円 (-213円)<8001> 伊藤忠 60.21ドル 3310円 (5円)<8002> 丸紅 80.52ドル 885円 (5.6円)<8031> 三井物 447.11ドル 2458円 (12円)<8053> 住友商 14.3ドル 1572円 (8.5円)<8306> 三菱UFJ 5.5ドル 605円 (4円)<8309> 三井トラスト 3.41ドル 3749円 (77円)<8316> 三井住友 6.96ドル 3826円 (3円)<8411> みずほFG 2.84ドル 1561円 (-4.5円)<8591> オリックス 95.8ドル 2106円 (8.5円)<8604> 野村HD 4.83ドル 531円 (-8.5円)<8766> 東京海上HD 50.14ドル 5512円 (27円)<8802> 菱地所 15.8ドル 1737円 (8円)<9202> ANA 4.7ドル 2584円 (-10.5円)<9432> NTT 27.71ドル 3046円 (7円)<9735> セコム 19.07ドル 8386円 (10円)<9983> ファーストリテイ 65.7ドル 72231円 (-969円)<9984> ソフトバンクG 28.08ドル 6174円 (15円)
<ST>
2021/09/03 07:55
注目トピックス 市況・概況
2日の米国市場ダイジェスト:NYダウ131ドル高、雇用回復に期待
■NY株式:NYダウ131ドル高、雇用回復に期待米国株式市場は上昇。ダウ平均は131.29ドル高の35443.82ドル、ナスダックは21.80ポイント高の15331.18で取引を終了した。新規失業保険申請件数がパンデミック以降で最小となったため雇用回復への期待感から寄り付き後、上昇。原油高を受けてエネルギー関連が堅調でさらに、小売りも強く、ダウは終日堅調に推移した。ハイテクも引き続き強く、ナスダック総合指数は連日史上最高値を更新し終了。セクター別では、エネルギー、ヘルスケア機器・サービスが上昇した一方、メディア・娯楽が下落した。動画配信のネットフリックス(NFLX)は人気ドラマシリーズの10月配信開始を明らかにしたほか、アナリストの目標株価引き上げで買われた。音楽配信のスポティファイ(SPOT)は携帯端末のアップル(AAPL)がアップストアの制限を緩和したことが好感され上昇。宝石小売りのシグネットジュエラーズ(SIG)は、四半期決算の内容や売上見通しが予想を上回り、買われた。一方、検索のグーグルを運営するアルファベット(GOOG)は司法省が同社のデジタル広告事業を巡り独禁法訴訟を準備しているとの報道が嫌気され、売られた。また、食品加工メーカーのホーメルフーズ(HRL)は見通しで、インフレ圧力を警告し、下落。宇宙旅行会社ヴァージン・ギャラクティック(SPCE)は連邦航空局(FAA)が7月11日の飛行ルートを外れた事故調査が終了するまで、宇宙船の飛行を禁止すると発表し売られた。電子署名のドキュサイン(DOCU)は取引終了後に決算を発表。内容や第3四半期の見通しが予想を上回ったものの時間外取引で下落している。Horiko Capital Management LLC■NY為替:8月米雇用統計の発表を控えてドル売り優勢2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円09銭まで上昇後、109円93銭へ反落し、109円94銭で引けた。週次新規失業保険申請件数が予想以上に減少し、パンデミック以降で最小となったためドル買いが優勢となった。その後、8月雇用統計で新型コロナウイルス変異株リスクにより、雇用の伸びが予想程拡大しないとの懸念や第3四半期の成長減速予想を受けてドル売りが再燃した。ユーロ・ドルは1.1837ドルまで下落後、1.1876ドルまで上昇して1.1876ドルで引けた。ユーロ圏のPPIが予想以上に伸び、ECBが速やかに金融刺激策を削減するとの見方にユーロ買いが強まった。ユーロ・円は130円26銭から130円59銭まで上昇。ポンド・ドルは1.3782ドルから1.3840ドルまで上昇した。ドル・スイスは0.9168フランから0.9141フランまで下落した。■NY原油:堅調推移で69.99ドル、一時70.61ドルまで上昇NY原油先物10月限は堅調推移(NYMEX原油10月限終値:69.99 ↑1.40)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前営業日比+1.40ドルの69.99ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは67.84ドル-70.61ドル。アジア市場で67.84ドルまで下げたが、ニューヨーク市場で70.61ドルまで買われた。ハリケーン通過で原油供給に支障が生じたことが要因。将来的な需要増大の思惑も再浮上しており、原油先物を買い戻す動きが広がった。ただ、通常取引終了後の時間外取引では69.67ドルまで下げており、買いは一巡したようだ。■主要米国企業の終値銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)バンクオブアメリカ(BAC) 41.04ドル +0.06ドル(+0.15%)モルガン・スタンレー(MS) 104.86ドル +0.55ドル(+0.52%)ゴールドマン・サックス(GS)414.05ドル +0.39ドル(+0.09%)インテル(INTC) 53.70ドル +0.03ドル(+0.06%)アップル(AAPL) 153.63ドル +1.12ドル(+0.73%)アルファベット(GOOG) 2884.06ドル -32.78ドル(-1.12%)フェイスブック(FB) 375.24ドル -6.81ドル(-1.78%)キャタピラー(CAT) 211.56ドル +3.60ドル(+1.73%)アルコア(AA) 46.81ドル +1.21ドル(+2.65%)ウォルマート(WMT) 148.59ドル +0.81ドル(+0.55%)
<ST>
2021/09/03 07:51
みんかぶニュース 市況・概況
3日の主なマーケットイベント
○経済統計・イベントなど
10:20 日・3カ月物国庫短期証券の入札
10:45 中・財新非製造業購買担当者景気指数
15:45 仏・財政収支
16:50 仏・非製造業購買担当者景気指数(改定値)
16:55 独・非製造業購買担当者景気指数(改定値)
17:00 ユーロ・非製造業購買担当者景気指数(改定値)
17:30 英・非製造業購買担当者景気指数(改定値)
18:00 ユーロ・小売売上高
21:30 米・雇用統計
21:30 米・非農業部門雇用者数変化
21:30 米・平均時給
22:45 米・非製造業購買担当者景気指数(改定値)
22:45 米・総合購買担当者景気指数(改定値)
23:00 米・サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況指数
○決算発表・新規上場など
決算発表:モロゾフ<2217>,日本駐車場<2353>,Rフィールド<2910>,ティーライフ<3172>,ポールHD<3657>,ナトコ<4627>,ゼネラルパ<6267>,エイケン工業<7265>,ハイレックス<7279>,ファースト住<8917>,カナモト<9678>
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:49
みんかぶニュース 為替・FX
◎2日のNY為替
ドル・円:109円94銭(1日終値:110円01銭)
ユーロ・円:130円56銭(同:130円25銭)
ユーロ・ドル:1.1875ドル(同:1.1839ドル)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:49
みんかぶニュース 市況・概況
米国市場データ NYダウは131ドル高と4日ぶりに反発 (9月2日)
― ダウは4日ぶりに反発、雇用関連指標の改善を好感、ナスダック、S&Pは最高値更新 ―
NYダウ 35443.82 ( +131.29 )
S&P500 4536.95 ( +12.86 )
NASDAQ 15331.17 ( +21.79 )
米10年債利回り 1.288 ( -0.010 )
NY(WTI)原油 69.99 ( +1.40 )
NY金 1811.5 ( -4.5 )
シカゴ日経225先物9月限 (円建て) 28610 ( +140 )
シカゴ日経225先物9月限 (ドル建て) 28610 ( +140 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2021/09/03 07:46
注目トピックス 市況・概況
大阪金見通し:下落か、米雇用統計発表前にポジション調整の売り優勢へ
大阪取引所金標準先物 22年8月限・夜間取引終値:6397円(前日日中取引終値↓12円)・想定レンジ:上限6420円-下限6340円3日の大阪取引所金標準先物(期先:22年8月限)は下落しそうだ。金先物は一昨日まで日中取引で4日続伸となるなど、このところ上昇傾向にあったこともあり、日本時間今晩の8月の米雇用統計発表を前に、ポジション調整の売りが出やすくなっている。一方、昨日の海外市場で、ドルの総合的な価値を示すドルインデックスが下落しており、ドルの代替投資先とされる金への資金流入も予想され、今日の金先物は売りが優勢だが下落幅は限定的となりそうだ。
<FA>
2021/09/03 07:45
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日のストップ安銘柄>
<09月02日のストップ安銘柄>
該当の銘柄がありません
解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:38
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日のストップ高銘柄>
<09月02日のストップ高銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(3936) グローバルウェイ 東証マザーズ [ 8,740.0 | +20.72% | 分析中 ]
(4237) フジプレアム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 393.0 | +25.56% | 割高 ]
(6335) 東京機械製作所 東証1部 [ 1,633.0 | +22.51% | 分析中 ]
(6898) トミタ電機 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,162.0 | +22.70% | 割高 ]
(7043) アルー 東証マザーズ [ 1,091.0 | +15.94% | 分析中 ]
(8103) 明和産業 東証1部 [ 647.0 | +18.28% | 割高 ]
解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:38
みんかぶニュース 市況・概況
<きょうのイベント>
■ きょうのイベント
特になし
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:38
みんかぶニュース 市況・概況
<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 09月02日
■ 最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄
09月02日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、
グローバルウェイ(3936)で、乖離率は74.14%となりました。
20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。
みんかぶ予想の目標株価は5,383円で、09月02日の終値(8,740.0円)に対して3,357.0円の下値余地があるとみています。
なお、09月02日の取引終了後に、同社から適時開示に該当する発表はなされていません。
【25日移動平均線乖離率ランキング】
1.グローバルウェイ(3936) - 8,740.0円(前日比1,500.0円高)
2.東京機械製作所(6335) - 1,633.0円(前日比300.0円高)
3.トミタ電機(6898) - 2,162.0円(前日比400.0円高)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:38
注目トピックス 経済総合
NYの視点:米国景気回復に弱気の見方が浮上、8月雇用統計次第で減速懸念強まる可能性も
新型コロナウイルスの変異株流行や長引くボトルネック問題で、米国経済の回復に弱気の見方が浮上し始めている。新型コロナウイルスのデルタ株感染拡大や高インフレで、消費者マインドが悪化。現況の経済状況に短期的に楽観的な見通しが後退しつつある。最新の小売売上高や消費者信頼感指数も鈍化し、米国経済の7割を占める消費も減速傾向にあることが確認された。加えて、政府が実施しているパンデミック緊急策の一環である失業者臨時支援措置も9月6日に失効する。モルガンスタンレーは7−9月期の国内総生産(GDP)成長見通しを従来の6.5%から2.9%へ大幅に引き下げた。10−12月期は6.7%に据え置き。商務省と類似したモデルを使用しているため市場で注目されるアトランタ連銀の7−9月期GDP成長見通しも従来の5.3%から3.66%へ引き下げられた。他の金融機関も引き上げている。米国8月雇用統計が弱い結果となると、成長減速への懸念をさらに強める。ただ、成長が続く限り、連邦準備制度理事会(FRB)の年内の量的緩和(QE)縮小開始の軌道は変わらない可能性がある。
<FA>
2021/09/03 07:36
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の年初来高値更新銘柄> 09月03日
■ 年初来高値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 高値 | 割安/割高 ]
(1446) キャンディル 東証1部 [ 640.0 | +12.0 | 640.0 | 割高 ]
(1479) 大和人材設 東証ETF [ 24,290.0 | +90.0 | 24,290.0 | 分析中 ]
(1481) 日興経済貢献 東証ETF [ 1,978.0 | +9.0 | 1,979.0 | 分析中 ]
(1483) iS設備人材 東証ETF [ 1,965.0 | +14.0 | 1,965.0 | 分析中 ]
(1484) One設備 東証ETF [ 1,953.0 | +8.0 | 1,953.0 | 分析中 ]
(1555) 日興Aリート 東証ETF [ 1,773.0 | +13.0 | 1,777.0 | 分析中 ]
(1625) 野村電機精密 東証ETF [ 30,050.0 | +250.0 | 30,050.0 | 分析中 ]
(1659) iS米リート 東証ETF [ 2,593.0 | +31.0 | 2,593.0 | 分析中 ]
(1881) NIPPO 東証1部 [ 3,285.0 | +45.0 | 3,300.0 | 割高 ]
(1888) 若築建設 東証1部 [ 1,994.0 | -1.0 | 2,017.0 | 割高 ]
(1921) 巴コーポレーション 東証1部 [ 465.0 | +6.0 | 466.0 | 割高 ]
(1973) NECネッツエスアイ 東証1部 [ 2,125.0 | +13.0 | 2,137.0 | 割高 ]
(2046) インドブル 東証ETN [ 17,460.0 | -70.0 | 17,580.0 | 分析中 ]
(2071) ESG総合 東証ETN [ 11,610.0 | +70.0 | 11,700.0 | 分析中 ]
(2168) パソナグループ 東証1部 [ 2,783.0 | +67.0 | 2,824.0 | 割安 ]
(2412) ベネフィット・ワン 東証1部 [ 4,550.0 | +50.0 | 4,615.0 | 割高 ]
(2491) バリューコマース 東証1部 [ 4,500.0 | +70.0 | 4,605.0 | 割高 ]
(2514) 野村外国株H 東証ETF [ 1,557.0 | +1.0 | 1,557.0 | 分析中 ]
(2515) 野村外リート 東証ETF [ 1,214.0 | +10.0 | 1,226.0 | 分析中 ]
(2519) 野村新興国債 東証ETF [ 1,069.0 | +0.0 | 1,073.0 | 分析中 ]
(2522) iSロボット 東証ETF [ 4,050.0 | -10.0 | 4,085.0 | 分析中 ]
(2587) サントリBF 東証1部 [ 4,555.0 | +45.0 | 4,610.0 | 割高 ]
(2636) GXガバ日株 東証ETF [ 2,807.0 | +15.0 | 2,807.0 | 分析中 ]
(2639) GXバイ日株 東証ETF [ 1,919.0 | +16.0 | 1,920.0 | 分析中 ]
(2641) GXリー日株 東証ETF [ 1,994.0 | +9.0 | 2,000.0 | 分析中 ]
(2643) 野村ESGカ 東証ETF [ 2,034.0 | +4.0 | 2,035.0 | 分析中 ]
(2737) トーメンデバイス 東証1部 [ 5,180.0 | +245.0 | 5,190.0 | 割高 ]
(2769) ヴィレッジV 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,058.0 | +5.0 | 1,060.0 | 割安 ]
(2780) コメ兵HD 東証2部 [ 1,742.0 | +178.0 | 1,743.0 | 割高 ]
(2801) キッコーマン 東証1部 [ 8,700.0 | +350.0 | 8,720.0 | 割高 ]
(2802) 味の素 東証1部 [ 3,297.0 | +53.0 | 3,306.0 | 割高 ]
(2816) ダイショー 東証2部 [ 1,400.0 | +4.0 | 1,405.0 | 割高 ]
(2830) アヲハタ 東証2部 [ 2,530.0 | -9.0 | 2,546.0 | 割高 ]
(2979) ソシラ物流 東証REIT [ 187,000.0 | +1,500.0 | 188,500.0 | 分析中 ]
(2980) SREHD 東証1部 [ 7,950.0 | +220.0 | 8,080.0 | 割高 ]
(3069) JFLAHD 東証JASDAQ(スタンダード) [ 396.0 | -1.0 | 399.0 | 割高 ]
(3092) ZOZO 東証1部 [ 4,295.0 | +85.0 | 4,300.0 | 割高 ]
(3294) イーグランド 東証1部 [ 1,475.0 | -10.0 | 1,536.0 | 割高 ]
(3315) 日本コークス工業 東証1部 [ 129.0 | +5.0 | 129.0 | 割安 ]
(3397) トリドール 東証1部 [ 2,367.0 | +46.0 | 2,368.0 | 割高 ]
(3419) アートグリーン セントレックス [ 1,537.0 | +12.0 | 1,537.0 | 割高 ]
(3481) 菱地所物流R 東証REIT [ 521,000.0 | +6,000.0 | 527,000.0 | 分析中 ]
(3626) TIS 東証1部 [ 3,095.0 | -30.0 | 3,165.0 | 割高 ]
(3632) グリー 東証1部 [ 666.0 | +10.0 | 682.0 | 割高 ]
(3675) クロスマーケ 東証1部 [ 908.0 | -53.0 | 983.0 | 分析中 ]
(3676) デジハHD 東証1部 [ 2,009.0 | +16.0 | 2,078.0 | 割高 ]
(3688) カルタHD 東証1部 [ 2,206.0 | +60.0 | 2,225.0 | 分析中 ]
(3697) SHIFT 東証1部 [ 25,740.0 | +380.0 | 25,880.0 | 割高 ]
(3750) FRACTALE 東証2部 [ 1,478.0 | -94.0 | 1,750.0 | 割高 ]
(3919) パイプドHD 東証1部 [ 2,452.0 | -84.0 | 2,587.0 | 割高 ]
(3936) グローバルウェイ 東証マザーズ [ 8,740.0 | +1,500.0 | 8,740.0 | 分析中 ]
(3977) フュージョン 札証ア [ 1,440.0 | +140.0 | 1,590.0 | 割高 ]
(3994) マネーフォワード 東証1部 [ 8,970.0 | +250.0 | 9,050.0 | 割高 ]
(4021) 日産化学 東証1部 [ 6,480.0 | +120.0 | 6,510.0 | 割高 ]
(4091) 日本酸素HD 東証1部 [ 2,771.0 | +83.0 | 2,774.0 | 割高 ]
(4119) 日本ピグメント 東証2部 [ 2,550.0 | +221.0 | 2,600.0 | 割安 ]
(4185) JSR 東証1部 [ 3,890.0 | +100.0 | 3,895.0 | 割高 ]
(4188) 三菱ケミHD 東証1部 [ 969.0 | +3.5 | 976.2 | 割高 ]
(4272) 日本化薬 東証1部 [ 1,254.0 | +27.0 | 1,264.0 | 割高 ]
(4298) プロト 東証1部 [ 1,521.0 | +26.0 | 1,521.0 | 割高 ]
(4307) 野村総合研究所 東証1部 [ 4,250.0 | +60.0 | 4,260.0 | 割高 ]
(4368) 扶桑化学工業 東証1部 [ 4,610.0 | +120.0 | 4,610.0 | 割高 ]
(4370) モビルス 東証マザーズ [ 1,780.0 | +0.0 | 2,062.0 | 分析中 ]
(4384) ラクスル 東証1部 [ 5,810.0 | -40.0 | 6,010.0 | 割高 ]
(4395) アクリート 東証マザーズ [ 2,350.0 | +53.0 | 2,436.0 | 割高 ]
(4401) ADEKA 東証1部 [ 2,411.0 | +18.0 | 2,424.0 | 割高 ]
(4483) JMDC 東証マザーズ [ 7,440.0 | -220.0 | 7,740.0 | 割高 ]
(4527) ロート製薬 東証1部 [ 3,515.0 | +35.0 | 3,535.0 | 割高 ]
(4543) テルモ 東証1部 [ 4,747.0 | +53.0 | 4,752.0 | 割高 ]
(4616) 川上塗料 東証2部 [ 1,540.0 | +7.0 | 1,549.0 | 割高 ]
(4631) DIC 東証1部 [ 3,220.0 | +40.0 | 3,220.0 | 割高 ]
(4714) リソー教育 東証1部 [ 407.0 | +7.0 | 407.0 | 割高 ]
(4725) CAC 東証1部 [ 1,659.0 | -24.0 | 1,695.0 | 割安 ]
(4816) 東映アニメーション 東証JASDAQ(スタンダード) [ 17,280.0 | +610.0 | 17,280.0 | 割高 ]
(4901) 富士フイルム 東証1部 [ 9,243.0 | +67.0 | 9,403.0 | 割安 ]
(4928) ノエビアHD 東証1部 [ 5,910.0 | +100.0 | 5,910.0 | 割高 ]
(4958) 長谷川香料 東証1部 [ 2,851.0 | +57.0 | 2,851.0 | 割高 ]
(4979) OATアグリオ 東証1部 [ 1,840.0 | +115.0 | 1,840.0 | 割高 ]
(5384) フジミインコ 東証1部 [ 6,370.0 | +150.0 | 6,400.0 | 割高 ]
(5820) 三ッ星 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,540.0 | -455.0 | 3,300.0 | 割高 ]
(6062) チャームケア 東証1部 [ 1,624.0 | +80.0 | 1,639.0 | 割高 ]
(6067) インパクト 東証マザーズ [ 3,620.0 | +35.0 | 3,800.0 | 割高 ]
(6088) シグマクシス 東証1部 [ 2,658.0 | +58.0 | 2,680.0 | 割高 ]
(6118) アイダ 東証1部 [ 1,091.0 | +23.0 | 1,093.0 | 割高 ]
(6312) フロイント産業 東証JASDAQ(スタンダード) [ 908.0 | +12.0 | 909.0 | 割高 ]
(6335) 東京機械製作所 東証1部 [ 1,633.0 | +300.0 | 1,633.0 | 分析中 ]
(6367) ダイキン工業 東証1部 [ 27,790.0 | +205.0 | 27,800.0 | 割高 ]
(6459) 大和冷機工業 東証1部 [ 1,232.0 | -6.0 | 1,248.0 | 割高 ]
(6462) リケン 東証1部 [ 2,850.0 | +123.0 | 2,859.0 | 割高 ]
(6489) 前澤工業 東証1部 [ 766.0 | +7.0 | 778.0 | 割安 ]
(6532) ベイカレント 東証1部 [ 58,600.0 | +2,600.0 | 58,700.0 | 割高 ]
(6544) Jエレベータ 東証1部 [ 2,978.0 | +58.0 | 2,992.0 | 割高 ]
(6586) マキタ 東証1部 [ 6,560.0 | +200.0 | 6,560.0 | 割高 ]
(6626) SEMITEC 東証JASDAQ(スタンダード) [ 8,410.0 | -50.0 | 8,540.0 | 割高 ]
(6638) ミマキエンジ 東証1部 [ 960.0 | +15.0 | 975.0 | 割高 ]
(6698) ヴィスコ 東証2部 [ 1,590.0 | -50.0 | 1,670.0 | 割高 ]
(6763) 帝国通信工業 東証1部 [ 1,500.0 | +70.0 | 1,500.0 | 割高 ]
(6898) トミタ電機 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,162.0 | +400.0 | 2,162.0 | 割高 ]
(6947) 図研 東証1部 [ 3,915.0 | +75.0 | 3,965.0 | 割高 ]
(6976) 太陽誘電 東証1部 [ 6,660.0 | +130.0 | 6,770.0 | 割高 ]
(7082) ジモティー 東証マザーズ [ 3,045.0 | +168.0 | 3,160.0 | 割高 ]
(7091) リビングPF 東証マザーズ [ 5,340.0 | -150.0 | 6,050.0 | 割高 ]
(7254) ユニバンス 東証2部 [ 592.0 | +33.0 | 615.0 | 割高 ]
(7265) エイケン工業 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,720.0 | +60.0 | 3,720.0 | 割高 ]
(7508) GセブンHD 東証1部 [ 4,140.0 | +25.0 | 4,160.0 | 割高 ]
(7562) 安楽亭 東証2部 [ 6,100.0 | -10.0 | 6,130.0 | 割高 ]
(7593) VTホールディングス 東証1部 [ 576.0 | -10.0 | 590.0 | 割高 ]
(7596) 魚力 東証1部 [ 2,173.0 | +11.0 | 2,189.0 | 割高 ]
(7609) ダイトロン 東証1部 [ 2,283.0 | +67.0 | 2,283.0 | 割高 ]
(7686) カクヤスグループ 東証2部 [ 1,817.0 | +17.0 | 1,830.0 | 割高 ]
(7701) 島津製作所 東証1部 [ 5,040.0 | +60.0 | 5,080.0 | 割高 ]
(7741) HOYA 東証1部 [ 18,150.0 | +65.0 | 18,150.0 | 割高 ]
(7769) リズム 東証1部 [ 1,405.0 | -1.0 | 1,478.0 | 割高 ]
(7847) グラファイトデザイン 東証JASDAQ(スタンダード) [ 653.0 | +26.0 | 713.0 | 割高 ]
(7951) ヤマハ 東証1部 [ 6,860.0 | +70.0 | 6,910.0 | 割高 ]
(7958) 天馬 東証1部 [ 2,836.0 | +33.0 | 2,845.0 | 割高 ]
(8058) 三菱商事 東証1部 [ 3,379.0 | +47.0 | 3,388.0 | 割高 ]
(8071) 東海エレクトロニクス 名証2部 [ 2,999.0 | +269.0 | 3,000.0 | 割高 ]
(8075) 神鋼商事 東証1部 [ 3,170.0 | -90.0 | 3,290.0 | 割高 ]
(8084) 菱電商事 東証1部 [ 1,806.0 | +7.0 | 1,814.0 | 割高 ]
(8103) 明和産業 東証1部 [ 647.0 | +100.0 | 647.0 | 割高 ]
(8132) シナネンHD 東証1部 [ 3,580.0 | +65.0 | 3,655.0 | 割安 ]
(8137) サンワテクノス 東証1部 [ 1,481.0 | +31.0 | 1,510.0 | 割高 ]
(8194) ライフコーポ 東証1部 [ 4,430.0 | +60.0 | 4,450.0 | 割高 ]
(8527) 愛知銀行 東証1部 [ 3,625.0 | +5.0 | 3,650.0 | 割高 ]
(8591) オリックス 東証1部 [ 2,097.5 | -1.5 | 2,118.0 | 割高 ]
(8630) SOMPO 東証1部 [ 4,895.0 | +27.0 | 4,918.0 | 割高 ]
(8725) MS&AD 東証1部 [ 3,717.0 | +96.0 | 3,731.0 | 割高 ]
(8919) カチタス 東証1部 [ 3,830.0 | +150.0 | 3,830.0 | 割高 ]
(8929) 青山財産 東証2部 [ 877.0 | -6.0 | 888.0 | 割高 ]
(8934) サンフロ不 東証1部 [ 1,152.0 | -19.0 | 1,178.0 | 割高 ]
(8979) スターツプロ 東証REIT [ 263,500.0 | +7,800.0 | 264,300.0 | 分析中 ]
(9051) センコン物流 東証JASDAQ(スタンダード) [ 821.0 | -20.0 | 900.0 | 割安 ]
(9242) メディア総研 東証マザーズ [ 3,320.0 | +0.0 | 3,635.0 | 分析中 ]
(9303) 住友倉庫 東証1部 [ 1,808.0 | +19.0 | 1,817.0 | 割高 ]
(9364) 上組 東証1部 [ 2,379.0 | -5.0 | 2,401.0 | 割高 ]
(9428) クロップス 東証1部 [ 981.0 | +1.0 | 988.0 | 割安 ]
(9432) 日本電信電話 東証1部 [ 3,039.0 | +60.5 | 3,043.0 | 割高 ]
(9434) ソフトバンク 東証1部 [ 1,508.5 | +19.5 | 1,512.0 | 妥当圏内 ]
(9468) KADOKAWA 東証1部 [ 5,220.0 | +150.0 | 5,230.0 | 割高 ]
(9613) NTTデータ 東証1部 [ 2,064.0 | +35.0 | 2,110.0 | 割高 ]
(9627) アインHD 東証1部 [ 7,610.0 | +130.0 | 7,660.0 | 割高 ]
(9719) SCSK 東証1部 [ 7,090.0 | +60.0 | 7,130.0 | 割高 ]
(9742) アイネス 東証1部 [ 1,589.0 | -18.0 | 1,620.0 | 割高 ]
(9761) 東海リース 東証2部 [ 1,635.0 | +7.0 | 1,635.0 | 割高 ]
(9793) ダイセキ 東証1部 [ 4,680.0 | +115.0 | 4,680.0 | 割高 ]
(9824) 泉州電業 東証1部 [ 4,430.0 | +170.0 | 4,540.0 | 割高 ]
(9872) 北恵 東証1部 [ 1,051.0 | +2.0 | 1,058.0 | 割高 ]
(9885) シャルレ 東証2部 [ 491.0 | +31.0 | 504.0 | 割高 ]
(9962) ミスミグループ本社 東証1部 [ 4,525.0 | +75.0 | 4,530.0 | 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:36
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の年初来安値更新銘柄> 09月03日
■ 年初来安値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 安値 | 割安/割高 ]
(1356) TPXベア2 東証ETF [ 1,091.0 | -2.0 | 1,085.0 | 分析中 ]
(1368) 大和TPDイ 東証ETF [ 1,580.0 | -4.0 | 1,571.0 | 分析中 ]
(1436) フィット 東証マザーズ [ 832.0 | -7.0 | 828.0 | 割高 ]
(1457) 大和TPイン 東証ETF [ 5,220.0 | +10.0 | 5,180.0 | 分析中 ]
(1466) 大和4百Dイ 東証ETF [ 2,047.0 | -15.0 | 2,039.0 | 分析中 ]
(1468) J4百ベア 東証ETF [ 4,850.0 | -120.0 | 4,850.0 | 分析中 ]
(1469) J4百ベア2 東証ETF [ 2,027.0 | -16.0 | 2,022.0 | 分析中 ]
(1471) 野村4百イン 東証ETF [ 3,265.0 | -15.0 | 3,265.0 | 分析中 ]
(1472) 野村4百Dイ 東証ETF [ 821.0 | -4.0 | 816.0 | 分析中 ]
(1552) VIX短先物 東証ETF [ 2,193.0 | -38.0 | 2,193.0 | 分析中 ]
(1569) TPXベア 東証ETF [ 2,179.0 | +0.0 | 2,171.0 | 分析中 ]
(1866) 北野建設 東証1部 [ 2,173.0 | -7.0 | 2,173.0 | 割安 ]
(2035) 日経VI 東証ETN [ 148.0 | -3.0 | 147.0 | 分析中 ]
(2047) インドベア 東証ETN [ 4,025.0 | -5.0 | 4,025.0 | 分析中 ]
(2107) 東洋精糖 東証1部 [ 1,161.0 | -8.0 | 1,161.0 | 割高 ]
(3031) ラクーンHD 東証1部 [ 1,656.0 | -109.0 | 1,650.0 | 割安 ]
(3944) 古林紙工 東証2部 [ 2,125.0 | -35.0 | 2,084.0 | 分析中 ]
(4370) モビルス 東証マザーズ [ 1,780.0 | +0.0 | 1,680.0 | 分析中 ]
(4699) ウチダエスコ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,724.0 | -506.0 | 2,662.0 | 割安 ]
(4922) コーセー 東証1部 [ 13,130.0 | -50.0 | 12,880.0 | 割安 ]
(6173) アクアライン 東証マザーズ [ 581.0 | -55.0 | 572.0 | 割高 ]
(6753) シャープ 東証1部 [ 1,422.0 | -37.0 | 1,417.0 | 割安 ]
(6942) ソフィア 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,202.0 | -1.0 | 1,186.0 | 割安 ]
(7035) アンファク 東証1部 [ 548.0 | -6.0 | 543.0 | 割安 ]
(7425) 初穂商事 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,564.0 | -11.0 | 1,533.0 | 割安 ]
(7564) ワークマン 東証JASDAQ(スタンダード) [ 6,800.0 | -250.0 | 6,760.0 | 割安 ]
(7647) 音通 東証2部 [ 28.0 | +0.0 | 26.0 | 妥当圏内 ]
(7865) ピープル 東証JASDAQ(スタンダード) [ 986.0 | -32.0 | 986.0 | 割安 ]
(8215) 銀座山形屋 東証JASDAQ(スタンダード) [ 800.0 | +0.0 | 797.0 | 割高 ]
(8283) PALTAC 東証1部 [ 4,725.0 | -20.0 | 4,685.0 | 割安 ]
(9007) 小田急電鉄 東証1部 [ 2,479.0 | -57.0 | 2,423.0 | 割安 ]
(9008) 京王電鉄 東証1部 [ 5,810.0 | -20.0 | 5,620.0 | 割安 ]
(9021) JR西日本 東証1部 [ 5,208.0 | -803.0 | 5,020.0 | 割高 ]
(9041) 近鉄GHD 東証1部 [ 3,590.0 | -140.0 | 3,520.0 | 割高 ]
(9060) 日本ロジテム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,435.0 | +15.0 | 3,400.0 | 割安 ]
(9242) メディア総研 東証マザーズ [ 3,320.0 | +0.0 | 3,005.0 | 分析中 ]
(9533) 東邦ガス 東証1部 [ 5,170.0 | -30.0 | 5,070.0 | 割高 ]
(9601) 松竹 東証1部 [ 11,180.0 | -510.0 | 11,150.0 | 割安 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:35
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の出来高増加率20銘柄>
<09月02日の出来高増加率20銘柄>
順位 (銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ]
01 (4237) フジプレアム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 393.0 | 8,157,200.0 | 13,500.0 ]
02 (2514) 野村外国株H 東証ETF [ 1,557.0 | 177,320.0 | 520.0 ]
03 (6898) トミタ電機 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,162.0 | 333,800.0 | 1,800.0 ]
04 (1770) 藤田エンジニアリング 東証JASDAQ(スタンダード) [ 950.0 | 43,000.0 | 300.0 ]
05 (3807) フィスコ 東証JASDAQ(グロース) [ 242.0 | 43,899,700.0 | 534,200.0 ]
06 (9051) センコン物流 東証JASDAQ(スタンダード) [ 821.0 | 57,500.0 | 700.0 ]
07 (7847) グラファイトデザイン 東証JASDAQ(スタンダード) [ 653.0 | 282,800.0 | 5,100.0 ]
08 (3435) サンコーテクノ 東証2部 [ 924.0 | 68,000.0 | 1,300.0 ]
09 (6424) 高見サイ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 872.0 | 28,800.0 | 600.0 ]
10 (3316) 東日システム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 540.0 | 9,400.0 | 200.0 ]
11 (6418) 日本金銭機械 東証1部 [ 614.0 | 1,034,300.0 | 31,200.0 ]
12 (3977) フュージョン 札証ア [ 1,440.0 | 3,100.0 | 100.0 ]
13 (3323) レカム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 104.0 | 18,410,000.0 | 765,600.0 ]
14 (4838) Sシャワー 東証JASDAQ(スタンダード) [ 448.0 | 12,200.0 | 600.0 ]
15 (7833) アイフィスジャパン 東証1部 [ 687.0 | 52,100.0 | 2,600.0 ]
16 (2623) iSユIGH 東証ETF [ 2,528.0 | 20.0 | 1.0 ]
17 (1487) 日興米債ヘ有 東証ETF [ 18,590.0 | 1,028.0 | 55.0 ]
18 (4052) フィーチャ 東証マザーズ [ 1,205.0 | 447,200.0 | 24,700.0 ]
19 (6775) TBグループ 東証2部 [ 182.0 | 370,900.0 | 20,800.0 ]
20 (3526) 芦森工業 東証1部 [ 1,035.0 | 22,200.0 | 1,300.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:35
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日のマーケット情報>
<09月02日のマーケット情報>
■日経平均株価
終値:28,543.51(+92.49)
高値:28,626.20
安値:28,412.91
■東証一部
値上がり銘柄数:850
値下がり銘柄数:1,125
横ばい銘柄数: 94
■TOPIX東証株価指数
終値:1,983.57(+2.78)
■JASDAQ総合指数
終値:189.03(+0.48)
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:35
みんかぶニュース 市況・概況
シカゴ日経平均先物 大取終値比 140円高 (9月2日)
シカゴ日経225先物9月限 (円建て) 28610 ( +140 )
シカゴ日経225先物9月限 (ドル建て) 28610 ( +140 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2021/09/03 07:35
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
<09月02日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1375) 雪国まいたけ 東証1部 [ 1,634.0 | +0.25% | 分析中 ]
(1921) 巴コーポレーション 東証1部 [ 465.0 | +1.31% | 割高 ]
(2001) ニップン 東証1部 [ 1,633.0 | +0.49% | 割高 ]
(2212) 山崎製パン 東証1部 [ 1,810.0 | +0.89% | 割高 ]
(2296) 伊藤米久HD 東証1部 [ 737.0 | +0.41% | 割安 ]
(2338) クオンタムS 東証2部 [ 824.0 | +0.73% | 割高 ]
(2566) 日興ESGリ 東証ETF [ 1,217.0 | +0.41% | 分析中 ]
(3148) クリエイトS 東証1部 [ 3,890.0 | +0.91% | 割高 ]
(3196) ホットランド 東証1部 [ 1,314.0 | +0.38% | 割高 ]
(3397) トリドール 東証1部 [ 2,367.0 | +1.98% | 割高 ]
(3453) ケネディ商業 東証REIT [ 297,700.0 | +0.20% | 分析中 ]
(3464) プロパティA 東証1部 [ 3,000.0 | +1.32% | 割高 ]
(3816) 大和コンピューター 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,030.0 | +1.18% | 割安 ]
(4185) JSR 東証1部 [ 3,890.0 | +2.64% | 割高 ]
(4198) テンダ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,902.0 | +0.80% | 分析中 ]
(4619) 日本特殊塗料 東証1部 [ 1,075.0 | +1.32% | 割高 ]
(4813) ACCESS 東証1部 [ 976.0 | +0.93% | 割高 ]
(5186) ニッタ 東証1部 [ 2,782.0 | +1.09% | 割高 ]
(5690) リバーHD 東証2部 [ 1,372.0 | +0.51% | 割高 ]
(6246) テクノスマート 東証2部 [ 1,459.0 | +2.67% | 割高 ]
(6412) 平和 東証1部 [ 2,018.0 | +0.80% | 分析中 ]
(6454) マックス 東証1部 [ 1,920.0 | +1.27% | 割高 ]
(7276) 小糸製作所 東証1部 [ 6,790.0 | +0.74% | 割安 ]
(7575) 日本ライフライン 東証1部 [ 1,324.0 | +0.38% | 割安 ]
(7803) ブシロード 東証マザーズ [ 3,005.0 | +3.44% | 分析中 ]
(7936) アシックス 東証1部 [ 2,403.0 | +2.26% | 割高 ]
(8057) 内田洋行 東証1部 [ 5,320.0 | +3.70% | 割安 ]
(8079) 正栄食品工業 東証1部 [ 4,190.0 | +1.95% | 割高 ]
(8386) 百十四銀行 東証1部 [ 1,610.0 | +0.50% | 割高 ]
(8793) NECキャピ 東証1部 [ 2,130.0 | +0.57% | 割安 ]
(8860) フジ住宅 東証1部 [ 699.0 | +1.30% | 割高 ]
(8954) オリックスF 東証REIT [ 196,300.0 | +1.29% | 分析中 ]
(8985) ホテルリート 東証REIT [ 64,900.0 | +0.93% | 分析中 ]
(9031) 西日本鉄道 東証1部 [ 2,703.0 | +0.22% | 割高 ]
(9060) 日本ロジテム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,435.0 | +0.44% | 割安 ]
(9069) センコーHD 東証1部 [ 992.0 | +0.30% | 割安 ]
(9119) 飯野海運 東証1部 [ 527.0 | +1.74% | 割安 ]
(9502) 中部電力 東証1部 [ 1,340.0 | +0.68% | 割高 ]
(9509) 北海道電力 東証1部 [ 520.0 | +1.17% | 割高 ]
(9511) 沖縄電力 東証1部 [ 1,436.0 | +0.63% | 割安 ]
(9514) エフオン 東証1部 [ 863.0 | +1.77% | 割高 ]
(9687) KSK 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,298.0 | +0.13% | 割高 ]
(9768) いであ 東証1部 [ 1,884.0 | +0.75% | 割安 ]
(9783) ベネッセHD 東証1部 [ 2,416.0 | +0.29% | 割安 ]
(9824) 泉州電業 東証1部 [ 4,430.0 | +3.99% | 割高 ]
解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
<09月02日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(3376) オンリー 東証1部 [ 763.0 | +0.00% | 割高 ]
(3825) リミックスポイント 東証2部 [ 210.0 | +0.96% | 割高 ]
(3955) イムラ封筒 東証2部 [ 1,075.0 | +0.75% | 割安 ]
(4071) PAコンサル 東証マザーズ [ 2,600.0 | +1.76% | 分析中 ]
(4781) 日本ハウズイング 東証2部 [ 4,175.0 | -0.60% | 割高 ]
(6898) トミタ電機 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,162.0 | +22.70% | 割高 ]
(8103) 明和産業 東証1部 [ 647.0 | +18.28% | 割高 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
<09月02日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(3417) 大木ヘルス 東証JASDAQ(スタンダード) [ 957.0 | +0.00% | 割安 ]
(4056) ニューラルポケット 東証マザーズ [ 3,010.0 | +1.45% | 分析中 ]
(5801) 古河電気工業 東証1部 [ 2,341.0 | -1.93% | 割安 ]
(6373) 大同工業 東証1部 [ 1,030.0 | +0.49% | 割高 ]
(7358) ポピンズ 東証1部 [ 3,055.0 | +1.50% | 分析中 ]
(9318) アジア開発キャピタル 東証2部 [ 8.0 | +0.00% | 割高 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
<09月02日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1451) KHC 東証2部 [ 643.0 | +0.00% | 割高 ]
(1472) 野村4百Dイ 東証ETF [ 821.0 | -0.48% | 分析中 ]
(1930) 北陸電気工事 東証1部 [ 1,282.0 | -0.70% | 割安 ]
(2048) 高配株米ドル 東証ETN [ 11,040.0 | -0.27% | 分析中 ]
(2686) ジーフット 東証1部 [ 407.0 | +0.25% | 割高 ]
(2692) 伊藤忠食品 東証1部 [ 5,250.0 | -1.50% | 割高 ]
(2736) フェスタリア 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,493.0 | -0.13% | 割安 ]
(3041) ビューティ花壇 東証2部 [ 260.0 | -0.76% | 割安 ]
(3238) セントラル総合開発 東証2部 [ 348.0 | -0.57% | 割安 ]
(3278) ケネディレジ 東証REIT [ 234,500.0 | +0.99% | 分析中 ]
(3396) フェリシモ 東証1部 [ 1,480.0 | -2.57% | 割安 ]
(3571) ソトー 東証1部 [ 799.0 | -0.37% | 割高 ]
(3738) ティーガイア 東証1部 [ 1,971.0 | +0.46% | 割高 ]
(4234) サンエー化研 東証JASDAQ(スタンダード) [ 530.0 | -0.75% | 割高 ]
(4662) フォーカスシステムズ 東証1部 [ 1,011.0 | -1.08% | 割安 ]
(4760) アルファ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,391.0 | -3.34% | 割高 ]
(4812) ISID 東証1部 [ 4,345.0 | +1.40% | 割高 ]
(4930) グラフィコ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 3,535.0 | -0.70% | 割安 ]
(5013) ユシロ化学工業 東証1部 [ 1,194.0 | -0.25% | 割高 ]
(5715) 古河機械金属 東証1部 [ 1,238.0 | -0.48% | 割高 ]
(5943) ノーリツ 東証1部 [ 1,909.0 | +1.65% | 分析中 ]
(6292) カワタ 東証1部 [ 900.0 | -0.22% | 割安 ]
(6393) 油研工業 東証1部 [ 1,736.0 | -0.34% | 割高 ]
(6501) 日立製作所 東証1部 [ 6,203.0 | +0.45% | 妥当圏内 ]
(6570) 共和コーポレーション 東証2部 [ 483.0 | -1.23% | 割高 ]
(6844) 新電元工業 東証1部 [ 4,080.0 | +1.24% | 分析中 ]
(6850) チノー 東証1部 [ 1,445.0 | -1.37% | 割高 ]
(7087) ウイルテック 東証2部 [ 1,115.0 | -0.80% | 分析中 ]
(7169) NFCHD 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,747.0 | +0.00% | 割安 ]
(7342) ウェルスナビ 東証マザーズ [ 3,735.0 | -1.45% | 分析中 ]
(7444) ハリマ共和物産 東証2部 [ 1,700.0 | -0.93% | 割安 ]
(7472) 鳥羽洋行 東証JASDAQ(スタンダード) [ 2,490.0 | +0.40% | 割高 ]
(7602) カーチスHD 東証2部 [ 258.0 | -0.77% | 割高 ]
(7630) 壱番屋 東証1部 [ 4,795.0 | +0.21% | 割安 ]
(7961) 兼松サステック 東証1部 [ 1,780.0 | -1.11% | 割安 ]
(8031) 三井物産 東証1部 [ 2,446.0 | +0.00% | 割高 ]
(9068) 丸全昭和運輸 東証1部 [ 3,370.0 | -0.59% | 割安 ]
(9514) エフオン 東証1部 [ 863.0 | +1.77% | 割高 ]
(9534) 北海道ガス 東証1部 [ 1,560.0 | -0.32% | 割高 ]
(9622) スペース 東証1部 [ 905.0 | -0.98% | 割高 ]
(9661) 歌舞伎座 東証2部 [ 4,765.0 | -1.14% | 割高 ]
(9913) 日邦産業 東証JASDAQ(スタンダード) [ 568.0 | -0.18% | 割高 ]
(9945) プレナス 東証1部 [ 2,056.0 | +1.08% | 割高 ]
解説:「25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<09月02日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1379) ホクト 東証1部 [ 1,988.0 | -0.75% | 割安 ]
(1387) UBSユロ株 東証ETF [ 19,850.0 | +0.00% | 分析中 ]
(1479) 大和人材設 東証ETF [ 24,290.0 | +0.37% | 分析中 ]
(1555) 日興Aリート 東証ETF [ 1,773.0 | +0.74% | 分析中 ]
(3326) ランシステム 東証JASDAQ(スタンダード) [ 493.0 | -4.64% | 分析中 ]
(3666) テクノスジャパン 東証1部 [ 641.0 | +0.16% | 割安 ]
(3900) クラウドワークス 東証マザーズ [ 1,784.0 | -0.61% | 割高 ]
(4042) 東ソー 東証1部 [ 2,063.0 | +0.54% | 割安 ]
(4064) 日本カーバイド工業 東証1部 [ 1,375.0 | +1.85% | 割高 ]
(4118) カネカ 東証1部 [ 4,535.0 | -0.22% | 割高 ]
(4169) ENECHANGE 東証マザーズ [ 2,569.0 | +2.23% | 分析中 ]
(6042) ニッキ 東証2部 [ 1,857.0 | -1.64% | 割高 ]
(6145) NITTOKU 東証JASDAQ(スタンダード) [ 4,105.0 | +3.40% | 割高 ]
(6222) 島精機製作所 東証1部 [ 2,208.0 | +1.56% | 割高 ]
(6333) 帝国電機製作所 東証1部 [ 1,315.0 | +0.08% | 割高 ]
(6707) サンケン電気 東証1部 [ 5,590.0 | +2.19% | 割高 ]
(7298) 八千代工業 東証JASDAQ(スタンダード) [ 617.0 | -0.32% | 割安 ]
(8103) 明和産業 東証1部 [ 647.0 | +18.28% | 割高 ]
(8159) 立花エレテック 東証1部 [ 1,515.0 | +1.41% | 割高 ]
(8393) 宮崎銀行 東証1部 [ 2,071.0 | -0.43% | 割安 ]
(8397) 沖縄銀行 東証1部 [ 2,720.0 | -0.62% | 割高 ]
(8887) リベレステ 東証JASDAQ(スタンダード) [ 806.0 | -0.12% | 割高 ]
(8917) ファースト住建 東証1部 [ 1,298.0 | +0.23% | 割高 ]
(9281) タカラインフ 東証 [ 122,500.0 | -0.33% | 分析中 ]
(9353) 櫻島埠頭 東証2部 [ 1,659.0 | +0.30% | 割安 ]
解説:「25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<09月02日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
<09月02日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1847) イチケン 東証1部 [ 1,910.0 | -0.26% | 割高 ]
(2402) アマナ 東証マザーズ [ 600.0 | -0.33% | 割高 ]
(2408) KG情報 東証JASDAQ(スタンダード) [ 338.0 | -0.29% | 割高 ]
(3298) インベスコO 東証REIT [ 22,670.0 | +0.00% | 分析中 ]
(3408) サカイオーベックス 東証1部 [ 3,800.0 | -0.26% | 分析中 ]
(3593) ホギメディカル 東証1部 [ 3,410.0 | -0.87% | 割高 ]
(4623) アサヒペン 東証2部 [ 1,858.0 | -0.05% | 割安 ]
(4691) ワシントンホテル 東証2部 [ 695.0 | -2.66% | 割高 ]
(4707) キタック 東証JASDAQ(スタンダード) [ 344.0 | +0.00% | 妥当圏内 ]
(5070) ドラフト 東証マザーズ [ 821.0 | -0.97% | 分析中 ]
(5484) 東北特殊鋼 東証JASDAQ(スタンダード) [ 1,700.0 | +0.18% | 割高 ]
(6272) レオン自動機 東証1部 [ 1,469.0 | -1.61% | 割高 ]
(6706) 電気興業 東証1部 [ 2,277.0 | -0.48% | 割安 ]
(6788) 日本トリム 東証1部 [ 3,770.0 | -0.79% | 割安 ]
(7187) ジェイリース 東証1部 [ 1,579.0 | -1.93% | 分析中 ]
(7417) 南陽 東証1部 [ 1,975.0 | +0.00% | 割高 ]
(7875) 竹田印刷 東証2部 [ 609.0 | +0.00% | 割高 ]
(7956) ピジョン 東証1部 [ 3,195.0 | -0.16% | 分析中 ]
(8160) 木曽路 東証1部 [ 2,266.0 | -1.22% | 割高 ]
(9007) 小田急電鉄 東証1部 [ 2,479.0 | -2.25% | 割安 ]
(9306) 東陽倉庫 東証1部 [ 322.0 | -0.62% | 割高 ]
(9359) 伊勢湾海運 名証2部 [ 697.0 | +0.00% | 割高 ]
(9362) 兵機海運 東証2部 [ 1,462.0 | -0.54% | 割高 ]
(9402) 中部日本放送 名証1部 [ 575.0 | -0.52% | 割高 ]
(9506) 東北電力 東証1部 [ 848.0 | +0.71% | 割安 ]
(9531) 東京ガス 東証1部 [ 2,169.0 | +0.95% | 割安 ]
(9537) 北陸ガス 東証2部 [ 3,125.0 | -0.64% | 妥当圏内 ]
(9601) 松竹 東証1部 [ 11,180.0 | -4.36% | 割安 ]
(9857) 英和 東証2部 [ 1,347.0 | -0.96% | 割高 ]
解説:「5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:32
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 09月03日 07時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(6651) 日東工業 東証1部 [ 割安 ]
(9919) 関西スーパ 東証1部 [ 割高 ]
(3696) セレス 東証1部 [ 割高 ]
(6335) 東京機械製作所 東証1部 [ 分析中 ]
(3807) フィスコ 東証JASDAQ(グロース) [ 割高 ]
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 割安/割高 ]
(9021) JR西日本 東証1部 [ 割高 ]
(9984) ソフトバンクグループ 東証1部 [ 割高 ]
(6758) ソニーグループ 東証1部 [ 割安 ]
(6752) パナソニック 東証1部 [ 割安 ]
(6367) ダイキン工業 東証1部 [ 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2021/09/03 07:32
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part2 コメ兵HD、シノケングループ、データセクションなど
銘柄名<コード>2日終値⇒前日比エアトリ<6191> 2905 -786月高値水準接近で戻り売り圧力も。ディー・エル・イー<3686> 314 -1825日線レベルでは戻り売り圧力が強まる。相鉄HD<9003> 2118 -68電鉄株全面安の流れに押される。近鉄GHD<9041> 3590 -140電鉄株安の流れに押される格好へ。システムソフト<7527> 198 -9下降する25日線が上値を抑える。東海旅客鉄道<9022> 15450 -700JR西日本の公募増資発表でJR各社は大幅安。東洋エンジニアリング<6330> 906 -251日に強い動きが目立った反動も。京阪HD<9045> 3040 -105電鉄株全面安で東急や京急なども下げきつい。ラクーンHD<3031> 1656 -1091日に続き決算ネガティブ視の動き。ぐるなび<2440> 476 -22増資による希薄化などを意識の動きにも。アスクル<2678> 1680 -72安値圏からの急ピッチのリバウンドにも一巡感。ユニバンス<7254> 592 +33値動きの軽さを手掛かりに上値追いが続く。コメ兵HD<2780> 1742 +178高値もみ合い上放れに追随買い。バイク王<3377> 1719 -89高値圏で利食い売り優勢の展開に。ステラファーマ<4888> 539 +4大阪医科薬科大学附属病院が実施している再発高悪性度髄膜腫患者を対象としたBNCTの国内第2相医師主導臨床試験の被験者登録が終了と公表。グラファイトデザイン<7847> 653 +2622年2月期の通期予想を上方修正、営業利益は1.57億円から3.80億円に。シノケングループ<8909> 1162 +4650万株(5億円)を上限に自社株買いを実施へ。レカム<3323> 104 +17中国におけるウイルス除菌装置「ReSPR」の販売に関して、サンワサプライ上海と業務提携契約を締結したと発表。ディー・ディー・エス<3782> 181 +1汗孔と隆線を使った認証アルゴリズムに関する新特許取得。ワークマン<7564> 6800 -2508月の月次業績を公表、既存店売上高は前年同月比5.8%減に。プレシジョン・システム・サイエンス<7707> 716 +3福島県立医科大学の名誉教授と「アルツハイマー病診断システム」共同開発で合意。スペースシャワーネットワーク<4838> 448 +1子会社のSPACE SHOWER FUGAを通じた音楽配信事業のサービスを開始。ウチダエスコ<4699> 2724 -50622年7月期の営業利益見通しは前期比61.5%減の11億円に。データセクション<3905> 416 +33AI関連の銘柄に物色散見。
<FA>
2021/09/03 07:32