みんかぶニュース 個別・材料ニュース一覧
みんかぶニュース 個別・材料
レーザーテックは1万7000円大台攻防、売買代金断トツも上値の売り圧力拭えず
レーザーテック<6920.T>はプライム市場で断トツの売買代金をこなしながら、株価は軟調に推移、一時700円を超える下落で1万7000円大台攻防の様相をみせた。前日の米国株市場では大手金融株などが買われNYダウを押し上げたが、半導体関連株は高安まちまちでフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)も反発したとはいえ、わずか0.5%の上昇にとどまった。グロース株への売り圧力は拭えない状況で、東京市場でも高PERで上値に戻り売り玉の多い同社株などは、積極的な買いが入りにくい。信用買い残も依然として300万株近くあり、株式需給面で重さが意識されている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 14:21
みんかぶニュース 個別・材料
コスモスイニは堅調、上限40万株の自社株買い実施へ
コスモスイニシア<8844.T>は堅調。23日の取引終了後、上限を40万株(発行済み株数の1.18%)、または2億円とする自社株買いの実施を発表しており、これが好感されているようだ。
取得期間は6月29日から来年2月28日まで。譲渡制限付き株式報酬制度の変更に伴い、割り当て対象者へ交付する株式を確保するため。6月28日開催予定の定時株主総会に同制度の改定に関する議案を付議するという。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 13:37
みんかぶニュース 個別・材料
メディアSは3日続伸、「アイコニットLite」を全世界に向けて提供開始
メディアシーク<4824.T>が3日続伸となっている。同社はきょう、QRコード/バーコードリーダー「アイコニットLite」を全世界に向けて提供を開始したと発表しており、これが買い手掛かりとなっているようだ。
「アイコニットLite」は、独自開発したQR/バーコード読み取りエンジン「Camreader」を搭載した完全無料のスマートフォンアプリ。カメラをかざしただけですぐに反応し、ゆがみ、汚れ、一部欠損のあるバーコードなども読み取ることができるという。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 13:25
みんかぶニュース 個別・材料
WDIはしっかり、5万株を上限とする自社株をToSTNeT―3で取得へ
WDI<3068.T>はしっかり。正午ごろ、上限を5万株、または1億円とする自社株を、25日の東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)で取得する予定と発表しており、これが好感されている。経営環境の変化に対応した資本政策を機動的に行うことが目的としている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 13:01
みんかぶニュース 個別・材料
シンワワイズは荒い値動きも下値切り上がる、NFTやメタバース分野の展開に期待
Shinwa Wise Holdings<2437.T>が全般地合い悪のなか続伸し600円台復帰をうかがう展開。材料株特有の人気素地を開花させ、個人投資家など短期筋の買いを誘引している。株価は日々荒い値動きながら下値を徐々に切り上げており、その日の高安に関係なく陽線が多いことも特徴だ。美術品公開オークションの企画・運営で業界首位に位置する。時流を捉え投資サロンやアートファンドの組成にも積極的に取り組むほか、NFTアートオークションを開催し成功を収めるなどで話題となった。子会社を通じて仮想空間における江戸の町「江戸バース」製作に取り組んでおり、来年にもテスト版を公開する方針にある。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 12:48
みんかぶニュース 個別・材料
BBSecが3日続伸、アマゾンウェブサービスの「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定
ブロードバンドセキュリティ<4398.T>は3日続伸。午前10時ごろ、アマゾンウェブサービス(AWS)の「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定されたと発表しており、これが好感されている。
AWSセレクトティアサービスパートナーとは、トレーニングと認証を受けた技術者チームを抱え、AWSを活用した実績のあるパートナーであることの証明。この認定を受けることで、クラウドサービスへの移行を希望する顧客に迅速なコンサルティングやマネージドといったプロフェッショナルサービスを提供することが期待されている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 11:27
みんかぶニュース 個別・材料
フォーバルRが3日続伸、25年3月期営業利益1億4000万円を目指す中計を発表
フォーバル・リアルストレート<9423.T>は3日続伸。23日の取引終了後、25年3月期に売上高26億3700万円(22年3月期21億5300万円)、営業利益1億4000万円(同5200万円)を目指す中期経営計画を発表しており、これを評価した買いが入っている。
不動産物件の仲介から内装工事、各種インフラの整備やオフィス機器・什器の手配までを行うオフィス移転のワンストップサービスを引き続き強化するほか、相場情報や空室情報の提供などで顧客企業の囲い込みを図るなどし、収益拡大を目指すとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 10:59
みんかぶニュース 個別・材料
Jグループが高い、記念優待の実施を好感
ジェイグループホールディングス<3063.T>が高い。23日の取引終了後、創業25周年記念株主優待を実施すると発表しており、これが好感されているようだ。
実施回数は、通常の優待と同じく年2回。今年の2月28日と8月31日を基準日とし、それぞれの時点で100株以上保有している株主が対象となる。保有株数に応じ、通常の株主優待に加えて1000円から3000円分の食事券が贈呈される。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 10:40
みんかぶニュース 個別・材料
DMG森精機が大幅に6日続伸、国内有力証券は目標株価2900円に引き上げ
DMG森精機<6141.T>が大幅に6日続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は23日、同社株のレーティングの「オーバーウエイト」を継続するとともに目標株価を2700円から2900円に引き上げた。ウクライナ問題でも欧州は堅調であり、過去最高益が続くことを評価している。具体的には、高付加価値化で収益性改善が進んでおり、自動化・脱酸素を事業機会に中期的に業績拡大が続くと予想。第1四半期(1~3月)決算を経て、(1)欧州を含む主要地域で好調な受注が継続(2)価格転嫁や受注採算向上で収益性改善が進展(3)部品内製化や部品調達の企業努力で供給律速が深刻化していない――の3点を確認。同証券では、22年12月期の連結営業利益を従来予想の460億円から488億円(会社予想450億円)に、23年12月期の同利益を564億円から580億円に上方修正している。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 10:06
みんかぶニュース 個別・材料
しまむらが続落、5月既存店売上高は7カ月連続前年上回るも反応薄
しまむら<8227.T>は続落。23日の取引終了後に発表した5月度(4月21日~5月20日)の月次売上速報で、既存店売上高が前年同月比1.8%増と7カ月連続で前年実績を上回ったが、市場の反応は薄いようだ。
月度中旬以降に関東以西で天候不順が続いたものの、3年ぶりの行動制限のない大型連休により、外出用のアウター衣料と靴やバッグ、帽子が売り上げを伸ばしたほか、夏物の肌着や靴下も好調だった。商品別では、婦人アウターでPB「CLOSSHI」のニットやTシャツ、サプライヤー共同開発ブランドの「HK WORKS LONDON」や「SEASON REASON」のニットベストやブラウスが売れ筋で、実用商品では「FIBER DRY」の婦人・紳士の肌着や靴下、スリッパが好調だった。なお、全店売上高は同1.2%増だった。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 10:04
みんかぶニュース 個別・材料
いい生活が小幅続伸、4月売上高が2カ月連続で前年上回る
いい生活<3796.T>は小幅続伸。23日の取引終了後に発表した4月度の月次概況(速報)で、クラウドソリューション事業の売上高が前年同月比5.7%増の2億500万円となり、2カ月連続で前年実績を上回ったことが好感されている。
サブスクリプション売り上げが同3.0%増となり、ソリューション売り上げも同29.2%増と伸長したことが寄与した。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:57
みんかぶニュース 個別・材料
マキュリRIが急反落、東証による信用規制を嫌気
マーキュリーリアルテックイノベーター<5025.T>が急反落。東京証券取引所が24日から、同社株の信用取引による新規の売り付け及び買い付けにかかる委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)にすると発表しており、これによって個人投資家からの資金流入が細るとの見方から売られているようだ。
また、日本証券金融も同日以降、貸借取引自己取引分及び非清算者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を50%(うち現金担保分20%)にするとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:55
みんかぶニュース 個別・材料
芝浦電子は大幅続伸、25年3月期売上高目標410億円とする中期経営計画を策定
芝浦電子<6957.T>が大幅に3日続伸となっている。同社は23日取引終了後に、中期経営計画(2022~24年度)を策定したと発表。最終年度となる25年3月期の連結売上高目標を410億円(23年3月期予想は330億円)としていることが好感されているようだ。
25年3月期の売上高営業利益率の目標は20.0%以上(同18.2%)、ROE(自己資本利益率)の目標は15.0%以上(同13.0%以上)に設定。事業拡大のために積極的な設備投資を継続し、配当については十分な自己資本を維持しつつ、長期にわたって安定的・継続的に実施(ROEや自己資本配当率の水準も考慮)するとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:48
みんかぶニュース 個別・材料
ミヨシが急落、20万株の立会外分売発表で需給悪化を警戒
ミヨシ油脂<4404.T>は急落。23日の取引終了後、20万株の立会外分売を実施すると発表しており、短期的な需給悪化を警戒する売りが膨らんでいるようだ。
株主から一定数量の売却意向があり、株式の分布状況の改善や流動性の向上を図るためという。分売予定期間は5月31日から6月2日までで、分売価格は分売実施日前日の終値もしくは最終気配値を基準として決定する予定。なお、買付申込数量の限度は顧客1人につき5000株(売買単位100株)としている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:44
みんかぶニュース 個別・材料
西松屋チェが大幅安、5月既存店売上高は5カ月ぶり前年下回る
西松屋チェーン<7545.T>は大幅安。23日の取引終了後に発表した5月度(4月21日~5月20日)の月次売上高速報で、既存店売上高は前年同月比1.2%減と5カ月ぶりに前年実績を下回ったことが嫌気されている。
気温の高かった月度前半で、夏物衣料の売り上げが好調に推移したほか、育児・服飾雑貨も好調に推移した。ただ、月度を通じると客数が同0.9%減となったほか、客単価も同0.3%減となった。なお、全店売上高は同2.0%増だった。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:41
みんかぶニュース 個別・材料
カヤックが急動意で4ケタ大台乗せ、カインズとの資本・業務提携を材料視
カヤック<3904.T>が急動意、一時74円高と値を飛ばし4ケタ大台を回復した。同社はネット広告の受託制作やゲーム配信事業を主力に手掛け、eスポーツ大会運営など業容拡大に余念がない。22年12月期営業利益は前期比31%増の15億円見通しと業績も急成長が続いており、ここにきて株価は上値追いの動きを強めている。そうしたなか、23日取引終了後にホームセンターのカインズ(埼玉県本庄市)と資本・業務提携をすることを発表、カヤックのデジタル技術とカインズの店舗展開力を融合させ、両者の収益向上を図る構えだ。また、カインズを割当先とする第三者割当増資を実施し、カヤックはこれに伴い約5億円を調達する。この提携を材料視する形で投資マネーが流入している。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:37
みんかぶニュース 個別・材料
メディネット買われる、自己脂肪組織由来間葉系幹細胞の加工技術を確立
メディネット<2370.T>が買われている。同社は23日、自己脂肪組織由来の間葉系幹細胞(ASC)の細胞加工技術を確立したことを明らかにしており、これが材料視されているようだ。
ASCは、移植片対宿主病(GVHD)や脊髄損傷、クローン病に伴う複雑痔ろうの治療製品として臨床使用されており、骨や軟骨に対する疾患、心臓疾患、肝疾患、糖尿病などに対する臨床研究も進められ、さまざまな疾患に対する間葉系幹細胞治療への期待が高まっている。同社は現在、ASCの非臨床試験を実施しており、今後、安全性に関するデータが取得できた段階で、免疫細胞と同様、受託製造メニューに加え、事業の拡大を目指すとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:32
みんかぶニュース 個別・材料
ラクオリアがしっかり、導出した胃食道逆流症治療薬がフィリピンで販売承認を取得
ラクオリア創薬<4579.T>はしっかり。23日の取引終了後、韓国HKイノエン社に導出した胃食道逆流症治療薬テゴプラザンについて、フィリピンのサブライセンス先であるメトロ・ファーマ(MPPI)社がフィリピン規制当局から、びらん性胃食道逆流症をはじめとする4つの適応疾患に対する販売承認を取得したと発表しており、これを好感した買いが入っている。
今回の承認取得に伴ってラクオリアが受け取る一時金収入はないものの、ラクオリアはHKイノエン社とのライセンス契約に基づき、製品の売上高に応じてHKイノエン社が受け取る収益の一定割合を受け取る権利を保有している。なお、22年12月期業績予想の修正は現時点ではないとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:29
みんかぶニュース 個別・材料
バリューHRは3日続伸、10万株を上限とする自社株買い実施へ
バリューHR<6078.T>は3日続伸。23日の取引終了後、自社株買いを実施すると発表しており、これが好材料されている。上限を10万株(発行済み株数の0.37%)、または1億5000万円としており、取得期間は5月24日から9月30日まで。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするほか、従業員向け株式給付信託の給付対象者の増加に備えるためとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:21
みんかぶニュース 個別・材料
Tワークスがカイ気配スタートで大幅高、手術支援ロボット分野での業務連携を材料視
トレードワークス<3997.T>が寄り付きカイ気配スタートで大幅高となった。同社は証券取引システムなど金融向け中心にシステム開発及び保守・運用を手掛けるが、金融以外では医療機器システム開発に関する分野などにも力を入れている。23日取引終了後、手術支援ロボットなどの医療機器の開発・製造・販売を手掛けるリバーフィールド(東京都新宿区)と業務提携することを発表、これを材料視する形で投資資金が攻勢をかけている。株価は前週末20日に1374円まで買われ年初来高値を更新していたが、きょうはそこを上回り、新値街道に再突入した。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:21
みんかぶニュース 個別・材料
ミットはカイ気配、NTTドコモにデジタルブッククラウドサービスをOEM提供へ
MITホールディングス<4016.T>はカイ気配を切り上げている。同社はきょう、NTTドコモ(東京都千代田区)の「ビジネスdXストア」に、子会社のビーガルが手掛けるデジタルブッククラウドサービス「Wisebook ONE」をOEM提供し、6月1日から「dX電子カタログ」のサービス名で提供すると発表。これが材料視されているようだ。
「ビジネスdXストア」は、ビジネスdアカウント1つで、さまざまなジャンルのSaaSを利用でき、主に中堅・中小企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を支援するサービス。「dX電子カタログ」を導入することで、社内外の資料やカタログをまとめて電子ブック化して管理・運用できるようになり、会社まるごとのデジタル化が実現できるという。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/24 09:17
みんかぶニュース 個別・材料
バリューHRが10万株を上限とする自社株買いを発表
バリューHR<6078.T>がこの日の取引終了後、自社株買いを実施すると発表した。上限を10万株(発行済み株数の0.37%)、または1億5000万円としており、取得期間は5月24日から9月30日まで。経営環境の変化に対応した機動的な資本政策の遂行を可能とするほか、従業員向け株式給付信託の給付対象者の増加に備えるためとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 16:38
みんかぶニュース 個別・材料
西松屋チェの5月既存店売上高は5カ月ぶり前年下回る
西松屋チェーン<7545.T>がこの日の取引終了後、5月度(4月21日~5月20日)の月次売上高速報を発表しており、既存店売上高は前年同月比1.2%減と5カ月ぶりに前年実績を下回った。
気温の高かった月度前半で、夏物衣料の売り上げが好調に推移したほか、育児・服飾雑貨も好調に推移した。ただ、月度を通じると客数が同0.9%減となったほか、客単価も同0.3%減となった。なお、全店売上高は同2.0%増だった。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 16:33
みんかぶニュース 個別・材料
しまむらの5月既存店売上高は7カ月連続前年上回る
しまむら<8227.T>がこの日の取引終了後、5月度(4月21日~5月20日)の月次売上速報を発表しており、既存店売上高は前年同月比1.8%増と7カ月連続で前年実績を上回った。
月度中旬以降に関東以西で天候不順が続いたものの、3年ぶりの行動制限のない大型連休により、外出用のアウター衣料と靴やバッグ、帽子が売り上げを伸ばしたほか、夏物の肌着や靴下も好調だった。商品別では、婦人アウターでPB「CLOSSHI」のニットやTシャツ、サプライヤー共同開発ブランドの「HK WORKS LONDON」や「SEASON REASON」のニットベストやブラウスが売れ筋で、実用商品では「FIBER DRY」の婦人・紳士の肌着や靴下、スリッパが好調だった。なお、全店売上高は同1.2%増だった。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 16:21
みんかぶニュース 個別・材料
ミヨシが20万株の立会外分売を発表
ミヨシ油脂<4404.T>がこの日の取引終了後、20万株の立会外分売を実施すると発表した。
株主から一定数量の売却意向があり、株式の分布状況の改善や流動性の向上を図るためという。分売予定期間は5月31日から6月2日までで、分売価格は分売実施日前日の終値もしくは最終気配値を基準として決定する予定。なお、買付申込数量の限度は顧客1人につき5000株(売買単位100株)としている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 16:09
みんかぶニュース 個別・材料
ラクオリア、導出した胃食道逆流症治療薬がフィリピンで販売承認を取得
ラクオリア創薬<4579.T>がこの日の取引終了後、韓国HKイノエン社に導出した胃食道逆流症治療薬テゴプラザンについて、フィリピンのサブライセンス先であるメトロ・ファーマ(MPPI)社がフィリピン規制当局から、びらん性胃食道逆流症をはじめとする4つの適応疾患に対する販売承認を取得したと発表した。今回の承認取得に伴ってラクオリアが受け取る一時金収入はないものの、ラクオリアはHKイノエン社とのライセンス契約に基づき、製品の売上高に応じてHKイノエン社が受け取る収益の一定割合を受け取る権利を保有している。なお、22年12月期業績予想の修正は現時点ではないとしている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 15:58
みんかぶニュース 個別・材料
プレイドが急反落、国内有力証券は「ニュートラル」に引き下げ
プレイド<4165.T>が急反落。三菱UFJモルガン・スタンレー証券は20日、同社株のレーティングを「オーバーウエイト」から「ニュートラル」に引き下げた。目標株価は3200円から600円に見直した。10日に発表された予想売上高の下方修正を受け評価を見直した。会社側では、22年9月期の連結売上高について従来の74億1900万~78億2800万円の予想を71億8600万円(前期比32.0%増)に見直した。これを受け、同証券でも76億1300万円を見込んでいた売上高を73億9300万円、営業損益は3億200万円の赤字から7億4600万円の赤字に見直した。SaaS企業として、会社予想売上高の下方修正はネガティブであり、売上成長モメンタムの回復を待つというスタンスで、投資判断を引き下げている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 15:00
みんかぶニュース 個別・材料
NFKHDは高い、現物出資による第三者割当でトリプルワン株取得
NFKホールディングス<6494.T>は高い。一時前営業日比23円高の114円まで買われる場面があった。前週末20日の取引終了後に現物出資による第三者割当増資の実施を発表。対価として、半導体・電子部品の製造やハードウェア・ソフトウェア開発を手掛けるトリプルワン(東京都中央区)の株式を取得するとしており、これを材料視した買いが向かったようだ。
今回の第三者割当増資の引受先は資産管理業のZ(東京都千代田区)で、株式割り当て後にNFKHD株の13.93%を握る大株主となる予定。一方、NFKHDはZからトリプルワン株4万4500株を取得し、既に保有する持ち分と合わせてトリプルワン株の3割弱を保有する見通し。トリプルワンはNFKHDの持ち分法適用会社となる。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 14:34
みんかぶニュース 個別・材料
ネツレンが大幅続伸、312万5000株を上限とする自社株買いを実施へ
高周波熱錬<5976.T>が大幅続伸し年初来高値を更新している。前週末20日の取引終了後、自社株買いを実施すると発表したことが好材料視されている。上限を312万5000株(発行済み株数の7.83%)、または15億円としており、取得期間は22年5月23日から23年3月31日まで。経営環境の変化に対応した柔軟な資本政策の遂行、資本効率の向上及び株主還元の更なる拡充を目的としている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 14:33
みんかぶニュース 個別・材料
フォースタが後場上げ幅を拡大、25年3月期に売上高50億円目指す
フォースタートアップス<7089.T>が後場上げ幅を拡大している。午後0時30分ごろ22年3月期の決算説明会資料を発表。なかで足もとのマクロ環境の変化について、政府による国家戦略の重要な柱としてスタートアップエコシステム強化が掲げられたが、具体的施策の状況によっては業績予想にプラスの影響を与える可能性があると指摘しており、これが好材料視されているようだ。また、当面は売上高成長にフォーカスし、25年3月期に連結売上高50億円(23年3月期予想28億円)を目指すとしていることも好感されている。
出所:MINKABU PRESS
2022/05/23 14:23