注目トピックス 日本株
マクセル---マクセルフロンティアがユーシーテクノロジとμT-Kernel 3.0移行とEOLマイコン代替を提供
配信日時:2025/09/01 18:53
配信元:FISCO
*18:53JST マクセル---マクセルフロンティアがユーシーテクノロジとμT-Kernel 3.0移行とEOLマイコン代替を提供
マクセル<6810>は28日、子会社であるマクセルフロンティアがユーシーテクノロジと連携し、9月より国際標準規格準拠リアルタイムOS「μT-Kernel 3.0」への移行支援と、サポート終了(EOL)マイコンの代替選定・基板改版サービスをワンストップで提供すると発表した。
IoT化の加速やセキュリティ強化、国際標準化対応のニーズに応えることを目的としており、組込み機器の高機能化・小型化・長期安定運用をトータルで支援する取り組みとなる。
具体的には、ユーシーテクノロジはITRON仕様RTOSからIEEE準拠の「μT-Kernel 3.0」への移行を支援する。対象はArm Cortex-M/AやルネサスRX・RHなどマイコンで、国内500社以上に採用実績を持つRTOS「Smalight」ユーザーの移行支援もカバーする。また、ミドルウェアやデバイスドライバ開発・移植のノウハウを活用し、TrustZoneなど高度なセキュリティ機能にも対応する。
一方、マクセルフロンティアはルネサスH8・SHシリーズなどEOLマイコンに対し、代替部品の選定から基板設計・製造までを一括して対応する。さらに、部品点数削減やワンチップ化によるコスト最適化や小型化を提案し、FPGAソース変換を含む多様な実績に基づく支援を行う。
両社は今後も製品ライフサイクル全体を見据えた提案とサポートを継続し、IoT時代の安全で高機能な組込み機器開発を共同で支援していく。 <ST>
IoT化の加速やセキュリティ強化、国際標準化対応のニーズに応えることを目的としており、組込み機器の高機能化・小型化・長期安定運用をトータルで支援する取り組みとなる。
具体的には、ユーシーテクノロジはITRON仕様RTOSからIEEE準拠の「μT-Kernel 3.0」への移行を支援する。対象はArm Cortex-M/AやルネサスRX・RHなどマイコンで、国内500社以上に採用実績を持つRTOS「Smalight」ユーザーの移行支援もカバーする。また、ミドルウェアやデバイスドライバ開発・移植のノウハウを活用し、TrustZoneなど高度なセキュリティ機能にも対応する。
一方、マクセルフロンティアはルネサスH8・SHシリーズなどEOLマイコンに対し、代替部品の選定から基板設計・製造までを一括して対応する。さらに、部品点数削減やワンチップ化によるコスト最適化や小型化を提案し、FPGAソース変換を含む多様な実績に基づく支援を行う。
両社は今後も製品ライフサイクル全体を見据えた提案とサポートを継続し、IoT時代の安全で高機能な組込み機器開発を共同で支援していく。 <ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況