みんかぶニュース 市況・概況
レアアースが5位、中国のレアアース輸出規制でテーマ物色の有力対象に<注目テーマ>
配信日時:2025/07/08 12:20
配信元:MINKABU
★人気テーマ・ベスト10
1 データセンター
2 半導体
3 下水道
4 親子上場
5 レアアース
6 人工知能
7 防衛
8 ペロブスカイト太陽電池
9 ドローン
10 生成AI
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「レアアース」が5位にランクインしている。
レアアース(希土類)とは地球上で存在量が少ないレアメタルの一部元素であり、厳密にはレアメタル(希少金属)31鉱種の中の一鉱種で、17種類の元素(希土類元素)の総称である。スマートフォンやテレビ、パソコンといった情報家電に必須であり、その確保は政治・経済的にも重要性が高い。しかし、このレアメタル及びレアアースは中国に偏在していることで経済安全保障面の観点からしばしば俎上に載る。
米中対立を背景とした中国のレアアース輸出規制強化に対し国際的にも緊張感が高まっている。前週には、日、米、豪、印の4カ国で構成される枠組み「クアッド」の外相会合がワシントンの国務省で開催され、協力体制を推進していく方向で一致したことが報じられたほか、インド・ニューデリーの日本大使館で、重要鉱物やそれを利用したバッテリーの供給網の連携強化を目的とするイベントが初めて開催されるなど、日本を含めた国際間でも新たな動きが相次いでいる。
関連銘柄としては三菱商事<8058.T>、三井物産<8031.T>、丸紅<8002.T>などの総合商社のほか、古河機械金属<5715.T>、三井海洋開発<6269.T>、アサカ理研<5724.T>、松田産業<7456.T>、アルコニックス<3036.T>、DOWAホールディングス<5714.T>、東洋エンジニアリング<6330.T>などが挙げられ、株式市場でも波状的な投資資金の流入によって株価を動意させるケースが相次いでいる。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況