注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part1 イチケン、ミガロHD、みずほなど
配信日時:2025/05/22 07:15
配信元:FISCO
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 イチケン、ミガロHD、みずほなど
銘柄名<コード>21日終値⇒前日比
*ネオマーケ<4196> 1065 +66
発行済株式数の2.0%上限の自社株買い発表。
*京写<6837> 389 +8
営業利益は前期18.2%増・今期25.3%増予想。上値は重い。
*イチケン<1847> 3140 +160
マルハンがTOBを実施して保有比率40%に引き上げを目指す。
*イオレ<2334> 1030 +150
GPUサーバーの販売事業開始。
*グローバルW<3936> 187 +50
営業損益が前期2.61億円の赤字だが今期1.42億円の黒字予想。
*サンバイオ<4592> 3310 -165
バイオ関連株を牽引してきたが本日は一服。
*レオパレス21<8848> 630 +100
真偽不明だが再編思惑などはやす。
*ミガロHD<5535> 2652 +380
短期資金の関心集まりやすく、もち合い上放れに追随の動きか。
*大同メタル工業<7245> 621 +35
決算評価の動きが改めて強まる格好か。
*栃木銀行<8550> 369 +18
長期金利上昇で地銀株が高い。
*ソースネクスト<4344> 170 +7
短期的な突っ込み警戒感から自律反発も。
*ソシオネクスト<6526> 1918 +96
SMBC日興証券では投資判断を格上げ。
*エス・エム・エス<2175> 1402 +48
好決算などあらためて評価でもみ合い上放れへ。
*IHI<7013> 13465 +695
米防衛関連の上昇が刺激に。
*筑波銀行<8338> 245 +8
地銀株高の中で値頃感妙味にも。
*T&DHD<8795> 3156 +103
メリルリンチ日本証券では目標株価引き上げ。
*三井E&S<7003> 2178 +47
JPモルガン・アセットの保有比率上昇。
*みずほ<8411> 3890 +103
政府保有株の売却方針などを材料視。
*トクヤマ<4043> 2805 +84
25日線レベル支持線に自律反発か。
*池田泉州<8714> 559 +17
ありあけキャピタルの大株主浮上を引き続き材料視。
*シモジマ<7482> 1186 +44
前日に立会外分売実施で需給懸念緩和。
*しずおかFG<5831> 1634 +32.5
銀行株は業種別上昇率のトップに。
*グローバル・リンク・マネジメント<3486> 1835 -230
株式売出実施による目先の需給悪化を警戒で。
*ブイキューブ<3681> 160 -13
今期の営業赤字見通しなどをマイナス視。
*SOMPO<8630> 4230 -323
前期純利益はコンセンサスを下振れ。
*Sansan<4443> 1818 -156
野村證券では目標株価を引き下げ。
*Appier Group<4180> 1353 -58
前日に大幅反発となった反動。
*ヤマシンフィルタ<6240> 575 -22
決算評価の動きにも一巡感が強まっており。
<HM>
*ネオマーケ<4196> 1065 +66
発行済株式数の2.0%上限の自社株買い発表。
*京写<6837> 389 +8
営業利益は前期18.2%増・今期25.3%増予想。上値は重い。
*イチケン<1847> 3140 +160
マルハンがTOBを実施して保有比率40%に引き上げを目指す。
*イオレ<2334> 1030 +150
GPUサーバーの販売事業開始。
*グローバルW<3936> 187 +50
営業損益が前期2.61億円の赤字だが今期1.42億円の黒字予想。
*サンバイオ<4592> 3310 -165
バイオ関連株を牽引してきたが本日は一服。
*レオパレス21<8848> 630 +100
真偽不明だが再編思惑などはやす。
*ミガロHD<5535> 2652 +380
短期資金の関心集まりやすく、もち合い上放れに追随の動きか。
*大同メタル工業<7245> 621 +35
決算評価の動きが改めて強まる格好か。
*栃木銀行<8550> 369 +18
長期金利上昇で地銀株が高い。
*ソースネクスト<4344> 170 +7
短期的な突っ込み警戒感から自律反発も。
*ソシオネクスト<6526> 1918 +96
SMBC日興証券では投資判断を格上げ。
*エス・エム・エス<2175> 1402 +48
好決算などあらためて評価でもみ合い上放れへ。
*IHI<7013> 13465 +695
米防衛関連の上昇が刺激に。
*筑波銀行<8338> 245 +8
地銀株高の中で値頃感妙味にも。
*T&DHD<8795> 3156 +103
メリルリンチ日本証券では目標株価引き上げ。
*三井E&S<7003> 2178 +47
JPモルガン・アセットの保有比率上昇。
*みずほ<8411> 3890 +103
政府保有株の売却方針などを材料視。
*トクヤマ<4043> 2805 +84
25日線レベル支持線に自律反発か。
*池田泉州<8714> 559 +17
ありあけキャピタルの大株主浮上を引き続き材料視。
*シモジマ<7482> 1186 +44
前日に立会外分売実施で需給懸念緩和。
*しずおかFG<5831> 1634 +32.5
銀行株は業種別上昇率のトップに。
*グローバル・リンク・マネジメント<3486> 1835 -230
株式売出実施による目先の需給悪化を警戒で。
*ブイキューブ<3681> 160 -13
今期の営業赤字見通しなどをマイナス視。
*SOMPO<8630> 4230 -323
前期純利益はコンセンサスを下振れ。
*Sansan<4443> 1818 -156
野村證券では目標株価を引き下げ。
*Appier Group<4180> 1353 -58
前日に大幅反発となった反動。
*ヤマシンフィルタ<6240> 575 -22
決算評価の動きにも一巡感が強まっており。
<HM>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況