注目トピックス 日本株
三井松島HD---25年3月期減収なるも、産業用製品と金融その他セグメントが大幅な増収増益に。株主還元の大幅強化も発表
配信日時:2025/05/14 15:11
配信元:FISCO
*15:11JST 三井松島HD---25年3月期減収なるも、産業用製品と金融その他セグメントが大幅な増収増益に。株主還元の大幅強化も発表
三井松島ホールディングス<1518>は13日、2025年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比21.8%減の605.74億円、営業利益が同69.7%減の76.15億円、経常利益が同67.5%減の84.48億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同42.8%減の86.45億円となった。
生活消費財セグメントは、MOS及び明光商会の売上の増加などにより、売上高267.89億円(前年同期比2.7%増)、セグメント利益23.73億円(同55.3%増)となった。
産業用製品セグメントは、ジャパン・チェーン・ホールディングスが25年3月期から通期で寄与したことなどにより、売上高296.40億円(同96.6%増)、セグメント利益38.29億円(同204.9%増)となった。
金融その他セグメントは、エム・アール・エフの子会社化などにより、売上高42.06億円(同154.7%増)、セグメント利益14.12億円(同710.5%増)となった。
エネルギーセグメントは、2024年3月期をもって石炭生産及び販売事業が終了したことに伴い、当連結会計年度において売上高及びセグメント利益は発生していない。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比8.1%増の655.00億円、営業利益が同7.7%増の82.00億円、経常利益が同4.1%減の81.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同32.9%減の58.00億円を見込んでいる。
なお、同社は同日、株主還元および資本政策として、2026年3月期の年間配当(予想)の230 円への増配(2025年3月期実績から100 円増配)及び「累進配当」の導入、上限200億円・350万株の自己株式の取得枠設定、普通株式1株から5株への株式分割を発表している。
<AK>
生活消費財セグメントは、MOS及び明光商会の売上の増加などにより、売上高267.89億円(前年同期比2.7%増)、セグメント利益23.73億円(同55.3%増)となった。
産業用製品セグメントは、ジャパン・チェーン・ホールディングスが25年3月期から通期で寄与したことなどにより、売上高296.40億円(同96.6%増)、セグメント利益38.29億円(同204.9%増)となった。
金融その他セグメントは、エム・アール・エフの子会社化などにより、売上高42.06億円(同154.7%増)、セグメント利益14.12億円(同710.5%増)となった。
エネルギーセグメントは、2024年3月期をもって石炭生産及び販売事業が終了したことに伴い、当連結会計年度において売上高及びセグメント利益は発生していない。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比8.1%増の655.00億円、営業利益が同7.7%増の82.00億円、経常利益が同4.1%減の81.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同32.9%減の58.00億円を見込んでいる。
なお、同社は同日、株主還元および資本政策として、2026年3月期の年間配当(予想)の230 円への増配(2025年3月期実績から100 円増配)及び「累進配当」の導入、上限200億円・350万株の自己株式の取得枠設定、普通株式1株から5株への株式分割を発表している。
<AK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況