グロース市況
東証グロ-ス指数は4日続伸、日銀会合の結果も株価下支え要因に
配信日時:2025/05/01 17:07
配信元:FISCO
*17:07JST 東証グロ-ス指数は4日続伸、日銀会合の結果も株価下支え要因に
東証グロース市場指数 867.67 +3.72/出来高 2億5430万株/売買代金 1616億円東証グロース市場250指数 680.82 +3.97/出来高 1億8168万株/売買代金 1320億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって4日続伸。値上がり銘柄数は219、値下がり銘柄数は344、変わらずは45。
前日4月30日の米株式市場でダウ平均は7日続伸。ADP雇用統計や1-3月期国内総生産(GDP)など低調な経済指標が株価の重しとなり、一時780ドル超下落した。一方、トランプ大統領がいずれ中国の国家主席と会談することになるとの言及に加え、政府が中国に関税協議を打診しているとの報道などが株価下支え要因となり上昇に転じて取引を終えた。
今日のグロ-ス市場は一時売りに押される場面があったが総じて堅調な展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.48%高となった。昨日の米株式市場で主要指数が一時大幅下落となった後に下げ渋り、ダウ平均は上げに転じ、ナスダックは小幅安で取引を終えたことが安心感となり、今日の新興市場は買いが先行した。その後、大型連休の谷間ということもあり積極的な買いを手控える向きがあり、東証グロース市場指数は一時下げに転じたが、日銀金融政策決定会合で金融政策の現状維持を決めたことも株価支援要因となり、後場は底堅い動きとなった。
個別では、SNS上でのECモールの活用を支援する「ソーシャルコマース総合支援サービス」の提供を開始したと発表したいつも<7694>、上期営業利益が37.6%増となったアズーム<3496>、前日の買い人気が継続したアイズ<5242>、年初来高値を更新し先高期待が高まったアクリート<4395>が上げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やサンバイオ<4592>が上昇。値上がり率上位には、ベビーカレンダー<7363>、カウリス<153A>などが顔を出した。
一方、営業利益が前期61.7%増に対し今期1.8%増予想と発表したJストリーム<4308>、25年3月期営業損益が2.38億円の赤字と従来予想の2.00億円の赤字から赤字幅拡大して着地したJ・TEC<7774>、第1四半期営業利益が13.52億円と前年同期の1.49億円の赤字から黒字に転じ前日急伸したAiming<3911>、前日まで急落の売り地合いが継続したオルツ<260A>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、Defコン<4833>、ファンデリー<3137>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5242|アイズ | 1954| 400| 25.74|
2| 7363|ベビーカレンダー | 1743| 300| 20.79|
3| 7694|いつも | 475| 80| 20.25|
4| 4395|アクリート | 952| 145| 17.97|
5| 4592|サンバイオ | 2322| 325| 16.27|
6| 153A|カウリス | 999| 110| 12.37|
7| 9342|スマサポ | 1137| 94| 9.01|
8| 5138|Rebase | 1538| 117| 8.23|
9| 186A|アストロスケール | 820| 48| 6.22|
10| 205A|ロゴスHD | 995| 58| 6.19|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 260A|オルツ | 113| -144| -56.03|
2| 4833|Defcon | 93| -23| -19.83|
3| 3137|ファンデリー | 530| -100| -15.87|
4| 7774|J・TEC | 624| -113| -15.33|
5| 5240|monoAI | 313| -28| -8.21|
6| 4167|ココペリ | 515| -45| -8.04|
7| 6085|アキテクツSJ | 184| -16| -8.00|
8| 4308|Jストリーム | 382| -31| -7.51|
9| 9235|売れるネット広告 | 1238| -98| -7.34|
10| 4240|クラスターT | 301| -23| -7.10|
<SK>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって4日続伸。値上がり銘柄数は219、値下がり銘柄数は344、変わらずは45。
前日4月30日の米株式市場でダウ平均は7日続伸。ADP雇用統計や1-3月期国内総生産(GDP)など低調な経済指標が株価の重しとなり、一時780ドル超下落した。一方、トランプ大統領がいずれ中国の国家主席と会談することになるとの言及に加え、政府が中国に関税協議を打診しているとの報道などが株価下支え要因となり上昇に転じて取引を終えた。
今日のグロ-ス市場は一時売りに押される場面があったが総じて堅調な展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.48%高となった。昨日の米株式市場で主要指数が一時大幅下落となった後に下げ渋り、ダウ平均は上げに転じ、ナスダックは小幅安で取引を終えたことが安心感となり、今日の新興市場は買いが先行した。その後、大型連休の谷間ということもあり積極的な買いを手控える向きがあり、東証グロース市場指数は一時下げに転じたが、日銀金融政策決定会合で金融政策の現状維持を決めたことも株価支援要因となり、後場は底堅い動きとなった。
個別では、SNS上でのECモールの活用を支援する「ソーシャルコマース総合支援サービス」の提供を開始したと発表したいつも<7694>、上期営業利益が37.6%増となったアズーム<3496>、前日の買い人気が継続したアイズ<5242>、年初来高値を更新し先高期待が高まったアクリート<4395>が上げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やサンバイオ<4592>が上昇。値上がり率上位には、ベビーカレンダー<7363>、カウリス<153A>などが顔を出した。
一方、営業利益が前期61.7%増に対し今期1.8%増予想と発表したJストリーム<4308>、25年3月期営業損益が2.38億円の赤字と従来予想の2.00億円の赤字から赤字幅拡大して着地したJ・TEC<7774>、第1四半期営業利益が13.52億円と前年同期の1.49億円の赤字から黒字に転じ前日急伸したAiming<3911>、前日まで急落の売り地合いが継続したオルツ<260A>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、Defコン<4833>、ファンデリー<3137>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5242|アイズ | 1954| 400| 25.74|
2| 7363|ベビーカレンダー | 1743| 300| 20.79|
3| 7694|いつも | 475| 80| 20.25|
4| 4395|アクリート | 952| 145| 17.97|
5| 4592|サンバイオ | 2322| 325| 16.27|
6| 153A|カウリス | 999| 110| 12.37|
7| 9342|スマサポ | 1137| 94| 9.01|
8| 5138|Rebase | 1538| 117| 8.23|
9| 186A|アストロスケール | 820| 48| 6.22|
10| 205A|ロゴスHD | 995| 58| 6.19|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 260A|オルツ | 113| -144| -56.03|
2| 4833|Defcon | 93| -23| -19.83|
3| 3137|ファンデリー | 530| -100| -15.87|
4| 7774|J・TEC | 624| -113| -15.33|
5| 5240|monoAI | 313| -28| -8.21|
6| 4167|ココペリ | 515| -45| -8.04|
7| 6085|アキテクツSJ | 184| -16| -8.00|
8| 4308|Jストリーム | 382| -31| -7.51|
9| 9235|売れるネット広告 | 1238| -98| -7.34|
10| 4240|クラスターT | 301| -23| -7.10|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況