注目トピックス 市況・概況
東京為替:ドル・円は軟調、日本株の下げ幅拡大で
配信日時:2025/04/16 12:04
配信元:FISCO
*12:04JST 東京為替:ドル・円は軟調、日本株の下げ幅拡大で
16日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、143円28銭から142円65銭まで値を下げた。日経平均株価は下げ幅を拡大し、日本株安を嫌気した円買いが先行。また、上海総合指数と香港ハンセン指数も弱含み、世界株安への警戒が円買いを支援。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円65銭から143円28銭、ユーロ・円は161円36銭から161円81銭、ユーロ・ドルは1.1288ドルから1.1331ドル。
【要人発言】
・赤沢経済再生相
「米国との関税交渉は、準備ができている」
「何が一番国益に資するか効果的か考え抜いて交渉する」
「交渉分野についてのコメントは控える」
【経済指標】
・日・2月コア機械受注:前月比+4.3%(予想:+1.2%、1月-3.5%)
・中・3月小売売上高:前年比+5.9%(予想:+4.2%、2月+3.7%)
・中・3月鉱工業生産:前年比+7.7%(予想:+5.8%、2月+6.2%)
・中・1-3月期国内総生産:前年比+5.4%(予想:前年比+5.2%、前回:+5.4%)
<TY>
ここまでの取引レンジは、ドル・円は142円65銭から143円28銭、ユーロ・円は161円36銭から161円81銭、ユーロ・ドルは1.1288ドルから1.1331ドル。
【要人発言】
・赤沢経済再生相
「米国との関税交渉は、準備ができている」
「何が一番国益に資するか効果的か考え抜いて交渉する」
「交渉分野についてのコメントは控える」
【経済指標】
・日・2月コア機械受注:前月比+4.3%(予想:+1.2%、1月-3.5%)
・中・3月小売売上高:前年比+5.9%(予想:+4.2%、2月+3.7%)
・中・3月鉱工業生産:前年比+7.7%(予想:+5.8%、2月+6.2%)
・中・1-3月期国内総生産:前年比+5.4%(予想:前年比+5.2%、前回:+5.4%)
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況