注目トピックス 市況・概況

個別銘柄戦略:Sansanやチヨダなどに注目

配信日時:2025/04/14 09:02 配信元:FISCO
*09:02JST 個別銘柄戦略:Sansanやチヨダなどに注目 先週末11日の米株式市場でNYダウは619.05ドル高の40,212.71、ナスダック総合指数は337.15pt高の16,724.46、シカゴ日経225先物は大阪日中比130円高の33,650円。為替は1ドル=1343.80-90円。今日の東京市場では、25年2月期営業利益が15.3%増と従来予想の4.7%
増を上回ったワキタ<8125>、第1四半期営業利益が前年同期比2.3倍となった大有機化<4187>、同じく2.2倍となったアステナHD<8095>、第3四半期累計の調整後営業利益が前年同期比2.3倍となったSansan<4443>、営業利益が前期2.0倍・今期64.1%増予想と発表したチヨダ<8185>、営業利益が前期21.2%増・今期68.0%増予想と発表したイオンファン<4343>、25年8月期業績予想を上方修正しモンゴル企業とのFC契約も発表したJINSHD<3046>、発行済株式数の2.18%上限の自社株買いと中期経営計画を発表したコーナン商<7516>などが物色されそうだ。一方、25年2月期営業利益が7.1%減と従来予想の13.6%増から減益で着地したTSIHD<3608>、25年2月期営業利益が5.2%増と従来予想の26.1%増を下回った竹内製作<6432>、第3四半期累計の営業利益が71.0%増だが上期の3.0倍から増益率が縮小したインターアク<7725>、営業利益が前期32.7%増だが今期5.2%減予想と発表したローツェ<6323>、25年5月期売上高予想は上方修正だが利益予想を下方修正したイージェイHD<2153>などは軟調な展開が想定される。 <CS>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ