注目トピックス 市況・概況
米国株見通し:下げ渋りか、相互関税消化も大幅安は織り込み済み
配信日時:2025/04/03 14:36
配信元:FISCO
*14:36JST 米国株見通し:下げ渋りか、相互関税消化も大幅安は織り込み済み
(14時30分現在)
S&P500先物 5,559.50(-152.75)
ナスダック100先物 19,133.00(-625.00)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は大幅安、NYダウ先物は838ドル安。アジア大幅株安が波及し、本日の米株式市場は売り優勢となりそうだ。
2日の主要3指数は堅調。上げ幅縮小もナスダックは2日連続、S&Pは3日連続でプラスを確保し、ダウは235ドル高の42225ドルとプラスに浮上した。ベッセント財務長官の下院議員への相互関税に関する説明は、貿易相手国に交渉余地があると市場に理解された。それを受け、引け後に公表予定だった通商政策は当初よりも寛容な内容と期待され、幅広い買いが先行。それでも買い一巡後は様子見ムードが広がり、終盤は買いが縮小した。
本日は下げ渋りか。前日の取引終了後に発表された相互関税は市場の期待を打ち砕く内容となった。特に中国や欧州連合(EU)への高関税が目立ち、トランプ大統領が予告していたように「例外なくすべての国を対象とする」方針に。今晩はそれを消化する展開となり、全面的な売りが相場を圧迫する見通し。新規失業保険申請件数やISM非製造業景況感指数は前回より弱いと予想され、スタグフレーション懸念を強めそうだ。もっとも、大幅安は織り込まれ、下げ幅縮小も見込まれる。
<TY>
S&P500先物 5,559.50(-152.75)
ナスダック100先物 19,133.00(-625.00)
米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は大幅安、NYダウ先物は838ドル安。アジア大幅株安が波及し、本日の米株式市場は売り優勢となりそうだ。
2日の主要3指数は堅調。上げ幅縮小もナスダックは2日連続、S&Pは3日連続でプラスを確保し、ダウは235ドル高の42225ドルとプラスに浮上した。ベッセント財務長官の下院議員への相互関税に関する説明は、貿易相手国に交渉余地があると市場に理解された。それを受け、引け後に公表予定だった通商政策は当初よりも寛容な内容と期待され、幅広い買いが先行。それでも買い一巡後は様子見ムードが広がり、終盤は買いが縮小した。
本日は下げ渋りか。前日の取引終了後に発表された相互関税は市場の期待を打ち砕く内容となった。特に中国や欧州連合(EU)への高関税が目立ち、トランプ大統領が予告していたように「例外なくすべての国を対象とする」方針に。今晩はそれを消化する展開となり、全面的な売りが相場を圧迫する見通し。新規失業保険申請件数やISM非製造業景況感指数は前回より弱いと予想され、スタグフレーション懸念を強めそうだ。もっとも、大幅安は織り込まれ、下げ幅縮小も見込まれる。
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況