注目トピックス 市況・概況

個別銘柄戦略:西松屋チェやUアローズなどに注目

配信日時:2025/04/03 09:08 配信元:FISCO
*09:08JST 個別銘柄戦略:西松屋チェやUアローズなどに注目 昨日2日の米株式市場でNYダウは235.36ドル高の42,225.32、ナスダック総合指数は151.16pt高の17,601.05、シカゴ日経225先物は大阪日中比230円高の35,990円。為替は1ドル=148.60-70円。今日の東京市場では、26年2月期営業利益が11.7%増予想で発行済株式数の0.30%上限の自社株買いも発表した西松屋チェ<7545>、3月の小売+ネット通販既存店売上高が14.6%増で昨年6月以来の高い伸びとなったUアローズ<7606>、3月の既存店売上高が4.1%増と2月の7.8%減から増加に転じたアダストリア<2685>、3月の既存店売上高が4.1%増と2月の1.2%減から増加に転じたABCマート<2670>、3月の既存店売上高が6.9%増と2月の0.4%増から伸び率が拡大したキュービーネットHD<6571>、東証スタンダードでは、発行済株式数の6.33%上限の自社株買いを発表したNEWART<7638>、3月の既存店売上高が3.9%増と2月の7.0%減から増加に転じたナルミヤ<9275>、3月の既存店売上高が2.6%増と2月の2.0%減から増加に転じたトップカルチャ<7640>、印刷関連製造販売を行うシルキー・アクトを連結子会社化すると発表した日本創発G<7814>などが物色されそうだ。一方、上期営業利益が6.8%減となったナガイレーベ<7447>、東証スタンダードでは、3月の既存店売上高が17.6%減と2月の16.1%減から減少率が拡大したライトオン<7445>などは軟調な展開が想定される。
<CS>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ