みんかぶニュース 為替・FX
来週の為替相場見通し=米関税政策巡る警戒感で円高圧力続く
配信日時:2025/03/21 17:43
配信元:MINKABU
来週のドル円相場は、米関税政策を巡る警戒感がくすぶるなかで、円高圧力が強まりそうだ。予想レンジは146円00~150円00銭。
4月2日にトランプ米政権が相互関税の発動を予定している。発動延期となれば投資家心理は改善に向かう可能性が高いものの、現時点では不確実性が高い状態だ。米国経済のスタグフレーション懸念もくすぶっており、軟調な経済指標が公表されて米国株に調整色が強まれば、リスク回避の円買いの流れが広がりそうだ。一方、国内株式市場は3月期末とあって、配当権利取りの動きが週半ばにかけて見込まれることから、日本株が底堅く推移した場合、ドル円相場の下値がサポートされる展開となることも想定される。28日には、3月18~19日開催分の日銀金融政策決定会合の「主な意見」が公表される。早期の利上げ観測が高まれば、ドル円相場を下押ししそうだ。
来週はこのほか、国内では25日に1月23~24日開催分の日銀金融決定会合の議事要旨が公表されるほか、28日には3月の東京都区部の消費者物価指数が発表される。海外では24日に米国やユーロ圏で製造業PMI、サービス業PMIが公表される予定。25日に2月の米新築住宅販売件数と3月の米コンファレンスボード消費者信頼感指数、26日に2月の米耐久財受注などの公表を控えている。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況