日経225・本日の想定レンジ
買い先行、窓埋めに向けた動きに
配信日時:2025/03/17 08:25
配信元:FISCO
*08:25JST 買い先行、窓埋めに向けた動きに
[本日の想定レンジ]
17日の米NYダウは674.62ドル高の41488.19、ナスダック総合指数は451.08pt高の17754.09、シカゴ日経225先物は大阪日中比500円高の37360円。本日は米国株の上昇を映して買いが先行して始まることが想定される。前週末は売り先行で始まったものの、早々に切り返し、戻りを試す展開となった。ローソク足は上ヒゲと下ヒゲが短い大陽線を形成した。また、5日移動平均線(36896円)が上向きに転じたほか、日々線が節目の37000円を上回って終了したことで反転局面入りが期待されるところだ。大陽線が形成されると、今までの相場から新しい相場に移行した可能性が高いと見るシグナルとされ、戻り局面が期待され、7日の急落で空いたマドの上限である
37580円を早期に突破できるのかが注目される。ただ、今週は18日から日米で金融政策決定会合が開かれるだけに、結果を見極めたいと様子見姿勢を強める投資家も多いとみられ、戻りが鈍ければ上値の重さが意識される場面もありそうだ。上値のめどは3月6日の安値(37580円)、心理的な節目の38000円、下値のめどは5日線や大陽線の半値水準である36900円前後、心理的な節目の36500円などが挙げられる。
[予想レンジ]
上限37600円-下限36800円
<SK>
17日の米NYダウは674.62ドル高の41488.19、ナスダック総合指数は451.08pt高の17754.09、シカゴ日経225先物は大阪日中比500円高の37360円。本日は米国株の上昇を映して買いが先行して始まることが想定される。前週末は売り先行で始まったものの、早々に切り返し、戻りを試す展開となった。ローソク足は上ヒゲと下ヒゲが短い大陽線を形成した。また、5日移動平均線(36896円)が上向きに転じたほか、日々線が節目の37000円を上回って終了したことで反転局面入りが期待されるところだ。大陽線が形成されると、今までの相場から新しい相場に移行した可能性が高いと見るシグナルとされ、戻り局面が期待され、7日の急落で空いたマドの上限である
37580円を早期に突破できるのかが注目される。ただ、今週は18日から日米で金融政策決定会合が開かれるだけに、結果を見極めたいと様子見姿勢を強める投資家も多いとみられ、戻りが鈍ければ上値の重さが意識される場面もありそうだ。上値のめどは3月6日の安値(37580円)、心理的な節目の38000円、下値のめどは5日線や大陽線の半値水準である36900円前後、心理的な節目の36500円などが挙げられる。
[予想レンジ]
上限37600円-下限36800円
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況