注目トピックス 日本株
株ブロガー・さなさえ:話題性と強力テーマのW視点でGO!今のわたしの注目株はコレ♪【FISCOソーシャルレポーター】
配信日時:2025/03/15 17:00
配信元:FISCO
*17:00JST 株ブロガー・さなさえ:話題性と強力テーマのW視点でGO!今のわたしの注目株はコレ♪【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
-----------
※2025年3月12日19時に執筆
引き続きトランプ政権の関税政策による経済への不安感が株価の重しになっているようです。目下の日本株式市場のグロース市場指数に現れるように個人投資家は「萎えなえ」でしたが、ようやく押し目買いも入ったような…今日もカラ元気、さなさえです。
復活期待の夕刊フジ主催『株1GPグランドチャンピオン大会準優勝(21年度)』のアラフォー女性投資家が綴る当記事の連載も112回目。今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。
<軟調な相場の中で話題株が光る>
「セリングクライマックスはいつなのか?」、「相場はいつになったら好転するのか?」、「一体押し目はいつになるんだ?」…そんな個人の心の声が聞こえてくるかのように水を打った株式市場。ほんと、日々の注目株を血眼になって探すわたしにとっても、なんとも困っちゃう相場です。その相場の行き先についてはもはや、米国のトランプ大統領にきくしかありませんね。ちょっと前まで関税政策の「やる・やらない」の揺さぶりを続けるディール(交渉)を展開していましたが、次はどんなパフォーマンスに出るのかと、戦々恐々とする人もいらっしゃるのではないでしょうか。ただ、そんな中で日本の株式市場で話題化していた株、そして地合いに負けないテーマ株がありましたので、今回もピックアップしていきたいと思います。
直近の話題株の中から気になった銘柄ではメルコHDの牧寛之社長の大量保有報告書が出た後も、同氏が物凄い勢いで買い増しをしているBASE<4477>です。業績改善中の同社の保有目的は支配権プレミアムの獲得を目標としていますが、別な思惑の買いも入っているのではと注目します。また、子会社が暗号資産投資事業をしている事で買われた経緯があるAIフュージョンキャピタルグループ<254A>は、急落していたビットコインを総額5億円を目途に購入すると発表。この押し目狙いが当れば面白そうですね。
<注目テーマは水道と防衛と…おまけの個別>
続いて米国防次官候補から「日本の防衛費はGDPの3%にすべきだ」との発言から、人気化している防衛関連から日本アビオニクス<6946>です。現在チャートは保ち合っていますが、業績は絶好調。トレンドも高まればブレイクしてくるかもですね。また同関連としてIMV<7760>が上げ足鮮烈。大手総合重機からの防衛機器向け振動試験装置の需要高への思惑から買いが入っている様子です。
また八潮市のみならず日本各地で水道管が破裂やそれに伴う陥没など多発している中、水道関連も堅調です。こちらからは、上下水処理設備の工事等を手掛けているメタウォーター<9551>、水処理施設の空調、防災など環境分野を手広く展開する荏原実業<6328>、水道機械の前澤工業<6489>をピックアップさせて頂きます。
また最後はおまけで、再び個別から…建設機械向け油圧フィルターの世界トップシェアのヤマシンフィルタ<6240>、IPディベロッパー戦略で業績期待のブシロード<7803>、SaaS型クラウドサービスで堅調に業績を伸ばすブロードリーフ<3673>、製造受託サービス受託や製造業向け人材派遣で海外展開が著しいnmsホールディングス<2162>を監視中です。
はい、ホントはもっと色々ご紹介したいのですが…今回は以上です。
ここ最近のわたしのブログでは、上記でご紹介した株以外にも「さなさえのひとり株1GP」として月毎の『注目3銘柄』をピックアップして、毎週末にその値幅を計測しています。もちろん株以外のネタも多種多様…怖いもの見たさでもお気軽にどうぞ (笑)。ではでは。Have a nice trade.
----
執筆者名:さなさえ
ブログ名:『さなさえの麗しき投資ライフ』
<FA>
-----------
※2025年3月12日19時に執筆
引き続きトランプ政権の関税政策による経済への不安感が株価の重しになっているようです。目下の日本株式市場のグロース市場指数に現れるように個人投資家は「萎えなえ」でしたが、ようやく押し目買いも入ったような…今日もカラ元気、さなさえです。
復活期待の夕刊フジ主催『株1GPグランドチャンピオン大会準優勝(21年度)』のアラフォー女性投資家が綴る当記事の連載も112回目。今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。
<軟調な相場の中で話題株が光る>
「セリングクライマックスはいつなのか?」、「相場はいつになったら好転するのか?」、「一体押し目はいつになるんだ?」…そんな個人の心の声が聞こえてくるかのように水を打った株式市場。ほんと、日々の注目株を血眼になって探すわたしにとっても、なんとも困っちゃう相場です。その相場の行き先についてはもはや、米国のトランプ大統領にきくしかありませんね。ちょっと前まで関税政策の「やる・やらない」の揺さぶりを続けるディール(交渉)を展開していましたが、次はどんなパフォーマンスに出るのかと、戦々恐々とする人もいらっしゃるのではないでしょうか。ただ、そんな中で日本の株式市場で話題化していた株、そして地合いに負けないテーマ株がありましたので、今回もピックアップしていきたいと思います。
直近の話題株の中から気になった銘柄ではメルコHDの牧寛之社長の大量保有報告書が出た後も、同氏が物凄い勢いで買い増しをしているBASE<4477>です。業績改善中の同社の保有目的は支配権プレミアムの獲得を目標としていますが、別な思惑の買いも入っているのではと注目します。また、子会社が暗号資産投資事業をしている事で買われた経緯があるAIフュージョンキャピタルグループ<254A>は、急落していたビットコインを総額5億円を目途に購入すると発表。この押し目狙いが当れば面白そうですね。
<注目テーマは水道と防衛と…おまけの個別>
続いて米国防次官候補から「日本の防衛費はGDPの3%にすべきだ」との発言から、人気化している防衛関連から日本アビオニクス<6946>です。現在チャートは保ち合っていますが、業績は絶好調。トレンドも高まればブレイクしてくるかもですね。また同関連としてIMV<7760>が上げ足鮮烈。大手総合重機からの防衛機器向け振動試験装置の需要高への思惑から買いが入っている様子です。
また八潮市のみならず日本各地で水道管が破裂やそれに伴う陥没など多発している中、水道関連も堅調です。こちらからは、上下水処理設備の工事等を手掛けているメタウォーター<9551>、水処理施設の空調、防災など環境分野を手広く展開する荏原実業<6328>、水道機械の前澤工業<6489>をピックアップさせて頂きます。
また最後はおまけで、再び個別から…建設機械向け油圧フィルターの世界トップシェアのヤマシンフィルタ<6240>、IPディベロッパー戦略で業績期待のブシロード<7803>、SaaS型クラウドサービスで堅調に業績を伸ばすブロードリーフ<3673>、製造受託サービス受託や製造業向け人材派遣で海外展開が著しいnmsホールディングス<2162>を監視中です。
はい、ホントはもっと色々ご紹介したいのですが…今回は以上です。
ここ最近のわたしのブログでは、上記でご紹介した株以外にも「さなさえのひとり株1GP」として月毎の『注目3銘柄』をピックアップして、毎週末にその値幅を計測しています。もちろん株以外のネタも多種多様…怖いもの見たさでもお気軽にどうぞ (笑)。ではでは。Have a nice trade.
----
執筆者名:さなさえ
ブログ名:『さなさえの麗しき投資ライフ』
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況