グロース市況
東証グロ-ス指数は3日ぶり反発、米株高支えに底堅く推移
配信日時:2025/03/06 16:56
配信元:FISCO
*16:56JST 東証グロ-ス指数は3日ぶり反発、米株高支えに底堅く推移
東証グロース市場指数 829.76 +5.76/出来高 1億4661万株/売買代金 1672億円東証グロース市場250指数 644.32 +5.32/出来高 1億1220万株/売買代金 1520億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって3日ぶり反発。値上がり銘柄数は328、値下がり銘柄数は230、変わらずは41。
前日5日の米株式市場でダウ平均は3日ぶり反発。民間部門の雇用者の伸びが予想を下回ったものの、ISM非製造業景況指数やサービス業PMIが予想を上回り、消費や景気悪化への警戒感が後退し、株価の支えとなった。また、トランプ政権がカナダ、メキシコ関税を巡り自動車を1カ月適用除外すると発表したため警戒感が一段と後退し、上げ幅を拡大した。
今日のグロ-ス市場は底堅い展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.24%高となった。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが新興市場の株価の支えとなった。また、東証グロース市場指数は昨日までの続落で2.66%下落しており、押し目待ちや自律反発狙いの買いが入りやすかった。一方、日銀の追加利上げ観測が高まる中、国内長期金利が上昇し、株価はやや伸び悩む場面もあったが、売り急ぐ動きはなく、概ね底堅い展開となった。
個別では、中西裕太郎氏が大量保有報告書を提出したTENTIAL<325A>、25日線や75日線を回復し先高期待が高まった網屋<4258>、75日線を上回り先高観が強まったカバー<5253>、東証グロースから東証スタンダードへの市場区分変更申請を行ったと発表したジェイテック<2479>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やGENDA<9166>が上昇。値上がり率上位には、ELEMENTS<5246>、データセク<3905>などが顔を出した。
一方、株主優待新設の急騰で過熱感から手仕舞い売りが継続したジェネパ<3195>、200日線を割り込み手仕舞い売りが続いたアーキテクツSJ<6085>、前日大幅高の反動安となったWelby<4438>が下げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やライフネット<7157>が下落。値下がり率上位には、雨風太陽<5616>、レナサイエンス<
4889>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5246|ELEMENTS | 1022| 138| 15.61|
2| 3905|データセク | 1047| 123| 13.31|
3| 4258|網屋 | 3400| 290| 9.32|
4| 290A|Syns | 721| 59| 8.91|
5| 4015|ペイクラウドHD | 575| 47| 8.90|
6| 3691|デジタルプラス | 744| 51| 7.36|
7| 5253|カバー | 2771| 164| 6.29|
8| 7685|BUYSELL | 2425| 139| 6.08|
9| 3664|モブキャスト | 37| 2| 5.71|
10| 4179|ジーネクスト | 430| 23| 5.65|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3195|ジェネパ | 600| -150| -20.00|
2| 5616|雨風太陽 | 1078| -124| -10.32|
3| 4889|レナサイエンス | 1179| -135| -10.27|
4| 5029|サークレイス | 1017| -93| -8.38|
5| 6085|アキテクツSJ | 479| -41| -7.88|
6| 3133|海帆 | 1012| -78| -7.16|
7| 3793|ドリコム | 631| -45| -6.66|
8| 4438|Welby | 320| -17| -5.04|
9| 4375|セーフィー | 728| -36| -4.71|
10| 6696|トラースOP | 448| -22| -4.68|
<SK>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって3日ぶり反発。値上がり銘柄数は328、値下がり銘柄数は230、変わらずは41。
前日5日の米株式市場でダウ平均は3日ぶり反発。民間部門の雇用者の伸びが予想を下回ったものの、ISM非製造業景況指数やサービス業PMIが予想を上回り、消費や景気悪化への警戒感が後退し、株価の支えとなった。また、トランプ政権がカナダ、メキシコ関税を巡り自動車を1カ月適用除外すると発表したため警戒感が一段と後退し、上げ幅を拡大した。
今日のグロ-ス市場は底堅い展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は1.24%高となった。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが新興市場の株価の支えとなった。また、東証グロース市場指数は昨日までの続落で2.66%下落しており、押し目待ちや自律反発狙いの買いが入りやすかった。一方、日銀の追加利上げ観測が高まる中、国内長期金利が上昇し、株価はやや伸び悩む場面もあったが、売り急ぐ動きはなく、概ね底堅い展開となった。
個別では、中西裕太郎氏が大量保有報告書を提出したTENTIAL<325A>、25日線や75日線を回復し先高期待が高まった網屋<4258>、75日線を上回り先高観が強まったカバー<5253>、東証グロースから東証スタンダードへの市場区分変更申請を行ったと発表したジェイテック<2479>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やGENDA<9166>が上昇。値上がり率上位には、ELEMENTS<5246>、データセク<3905>などが顔を出した。
一方、株主優待新設の急騰で過熱感から手仕舞い売りが継続したジェネパ<3195>、200日線を割り込み手仕舞い売りが続いたアーキテクツSJ<6085>、前日大幅高の反動安となったWelby<4438>が下げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やライフネット<7157>が下落。値下がり率上位には、雨風太陽<5616>、レナサイエンス<
4889>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5246|ELEMENTS | 1022| 138| 15.61|
2| 3905|データセク | 1047| 123| 13.31|
3| 4258|網屋 | 3400| 290| 9.32|
4| 290A|Syns | 721| 59| 8.91|
5| 4015|ペイクラウドHD | 575| 47| 8.90|
6| 3691|デジタルプラス | 744| 51| 7.36|
7| 5253|カバー | 2771| 164| 6.29|
8| 7685|BUYSELL | 2425| 139| 6.08|
9| 3664|モブキャスト | 37| 2| 5.71|
10| 4179|ジーネクスト | 430| 23| 5.65|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3195|ジェネパ | 600| -150| -20.00|
2| 5616|雨風太陽 | 1078| -124| -10.32|
3| 4889|レナサイエンス | 1179| -135| -10.27|
4| 5029|サークレイス | 1017| -93| -8.38|
5| 6085|アキテクツSJ | 479| -41| -7.88|
6| 3133|海帆 | 1012| -78| -7.16|
7| 3793|ドリコム | 631| -45| -6.66|
8| 4438|Welby | 320| -17| -5.04|
9| 4375|セーフィー | 728| -36| -4.71|
10| 6696|トラースOP | 448| -22| -4.68|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況