グロース市況
東証グロ-ス指数は続落、金利高で売り優勢の展開
配信日時:2025/01/15 16:43
配信元:FISCO
*16:43JST 東証グロ-ス指数は続落、金利高で売り優勢の展開
東証グロース市場指数 811.01 -6.92/出来高 1億7371万株/売買代金 1386億円東証グロース市場250指数 631.11 -5.81/出来高 1億173万株/売買代金 1085億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落、値上がり銘柄数は210、値下り銘柄数は352、変わらずは42。
本日のグロース市場は軟調な展開となった。前日14日の米国市場はまちまち。生産者物価指数(PPI)が予想を下回り利下げ期待を受けた買いが再燃したが、銀行決算や消費者物価指数(CPI)発表控えた警戒感に伸び悩んだ。トランプ次期政権の関税などの政策不透明感も売り圧力となり相場全体の重しとなった。終盤にかけてダウは再び上昇し上げ幅を拡大、ナスダックは下げ幅を縮小した。まちまちとなった米株市場を横目に、東証グロース市場指数は上昇してスタート。ただ、買いは続かず即座にマイナス圏に転落すると後場からはじりじりと下げ幅を広げる展開となった。終盤に本日安値809.84ptを付けると、安値圏で取引を終了した。国内債券市場で長期金利が一時1.255%まで上昇して個人投資家心理が悪化、バリュエーション面での割高感が意識されやすい新興株を売る動きが広がった。ただ、決算発表をおえて好材料が確認されていた一部の銘柄には注目が集まっていた。
個別では、業績予想の下方修正を発表したリックソフト<4429>が22%安のストップ安で値下がり率トップに、25年5月期業績予想と配当計画を下方修正したロゴスホールディングス<205A>が21%安でストップ安比例配分となった。また、25年2月期業績予想について営業利益を17億円から15億円へ下方修正すると発表したジェイドグループ<3558>が20%安となった。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>やフリー<4478>などが軟調に推移、値下り率上位には、TMH<280A>、INGS<245A>、BTM<5247>などが顔を出した。
一方、25年8月期業績予想を上方修正して配当予想も発表したククレブ・アドバイザーズ<276A>が23%高のストップ高比例配分で値上がり率トップに、Hakuhodo DY ONE の DMP「AudienceOne」と国内初の連携開始を発表したTrueData<4416>が21%高となった。
また、上期大幅な営業増益で着地したグロービング<277A>が20%高のストップ高となった。時価総額上位銘柄では、インテグラル<5842>やジーエヌアイグループ<2160>などが堅調に推移、値上がり率上位には、note<5243>、EduLab<4427>、グロースエクスパートナーズ<244A>などが顔を出した。東証グロース市場Core指数では、カバー<5253>、フリー、GENDAなどが下落した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 276A|ククレブ | 1572| 300| 23.58|
2| 4416|TrueData | 860| 150| 21.13|
3| 277A|グロービング | 8750| 1500| 20.69|
4| 5243|note | 628| 100| 18.94|
5| 4427|EduLab | 285| 43| 17.77|
6| 244A|グロースエクスパ | 2153| 321| 17.52|
7| 156A|マテリアルG | 688| 100| 17.01|
8| 7351|グッドパッチ | 552| 80| 16.95|
9| 5246|ELEMENTS | 555| 80| 16.84|
10| 175A|ウィルスマート | 1060| 150| 16.48|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4429|リックソフト | 831| -236| -22.12|
2| 205A|ロゴスHD | 1827| -500| -21.49|
3| 280A|TMH | 1332| -361| -21.32|
4| 3558|ジェイドG | 1179| -296| -20.07|
5| 245A|INGS | 2207| -500| -18.47|
6| 5247|BTM | 3210| -700| -17.90|
7| 5595|QPS研究所 | 966| -195| -16.80|
8| 5577|アイデミー | 768| -150| -16.34|
9| 9250|GRCS | 1427| -257| -15.26|
10| 9241|FLN | 1120| -198| -15.02|
<TY>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落、値上がり銘柄数は210、値下り銘柄数は352、変わらずは42。
本日のグロース市場は軟調な展開となった。前日14日の米国市場はまちまち。生産者物価指数(PPI)が予想を下回り利下げ期待を受けた買いが再燃したが、銀行決算や消費者物価指数(CPI)発表控えた警戒感に伸び悩んだ。トランプ次期政権の関税などの政策不透明感も売り圧力となり相場全体の重しとなった。終盤にかけてダウは再び上昇し上げ幅を拡大、ナスダックは下げ幅を縮小した。まちまちとなった米株市場を横目に、東証グロース市場指数は上昇してスタート。ただ、買いは続かず即座にマイナス圏に転落すると後場からはじりじりと下げ幅を広げる展開となった。終盤に本日安値809.84ptを付けると、安値圏で取引を終了した。国内債券市場で長期金利が一時1.255%まで上昇して個人投資家心理が悪化、バリュエーション面での割高感が意識されやすい新興株を売る動きが広がった。ただ、決算発表をおえて好材料が確認されていた一部の銘柄には注目が集まっていた。
個別では、業績予想の下方修正を発表したリックソフト<4429>が22%安のストップ安で値下がり率トップに、25年5月期業績予想と配当計画を下方修正したロゴスホールディングス<205A>が21%安でストップ安比例配分となった。また、25年2月期業績予想について営業利益を17億円から15億円へ下方修正すると発表したジェイドグループ<3558>が20%安となった。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>やフリー<4478>などが軟調に推移、値下り率上位には、TMH<280A>、INGS<245A>、BTM<5247>などが顔を出した。
一方、25年8月期業績予想を上方修正して配当予想も発表したククレブ・アドバイザーズ<276A>が23%高のストップ高比例配分で値上がり率トップに、Hakuhodo DY ONE の DMP「AudienceOne」と国内初の連携開始を発表したTrueData<4416>が21%高となった。
また、上期大幅な営業増益で着地したグロービング<277A>が20%高のストップ高となった。時価総額上位銘柄では、インテグラル<5842>やジーエヌアイグループ<2160>などが堅調に推移、値上がり率上位には、note<5243>、EduLab<4427>、グロースエクスパートナーズ<244A>などが顔を出した。東証グロース市場Core指数では、カバー<5253>、フリー、GENDAなどが下落した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 276A|ククレブ | 1572| 300| 23.58|
2| 4416|TrueData | 860| 150| 21.13|
3| 277A|グロービング | 8750| 1500| 20.69|
4| 5243|note | 628| 100| 18.94|
5| 4427|EduLab | 285| 43| 17.77|
6| 244A|グロースエクスパ | 2153| 321| 17.52|
7| 156A|マテリアルG | 688| 100| 17.01|
8| 7351|グッドパッチ | 552| 80| 16.95|
9| 5246|ELEMENTS | 555| 80| 16.84|
10| 175A|ウィルスマート | 1060| 150| 16.48|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4429|リックソフト | 831| -236| -22.12|
2| 205A|ロゴスHD | 1827| -500| -21.49|
3| 280A|TMH | 1332| -361| -21.32|
4| 3558|ジェイドG | 1179| -296| -20.07|
5| 245A|INGS | 2207| -500| -18.47|
6| 5247|BTM | 3210| -700| -17.90|
7| 5595|QPS研究所 | 966| -195| -16.80|
8| 5577|アイデミー | 768| -150| -16.34|
9| 9250|GRCS | 1427| -257| -15.26|
10| 9241|FLN | 1120| -198| -15.02|
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況