注目トピックス 日本株
日本PCサービス---24年8月期営業利益が大幅な増益、構造改革および経営効率化に伴い利益改善
配信日時:2024/10/15 15:09
配信元:FISCO
*15:09JST 日本PCサービス---24年8月期営業利益が大幅な増益、構造改革および経営効率化に伴い利益改善
日本PCサービス<6025>は11日、2024年8月期連結決算を発表した。売上高が前期比2.9%減の62.64億円、営業利益が同353.9%増の1.16億円、経常利益が0.95億円(前期は0.12億円の損失)、親会社株主に帰属する当期純利益が1.06億円(同0.40億円の損失)となった。
同社グループが属する情報通信サービス業界においては、コロナ禍で加速したDX化に加え、DX社会ならではのデジタルデバイドなど新たな課題も発生しており、情報通信ネットワーク及びそれらの修理・メンテナンスは、ますます社会的必要性の高まりを見せている。このような状況の中、同社グループは、リブランディングによる集客強化として、「ONE-STOP DIGITAL HOSPITAL」を共通コンセプトとしたグループ各社のリブランディングを推進、法人向けサポートの拡大として、法人及び人材派遣事業の強化、積み上げ型ストック売上の強化などの施策に注力し、事業活動を行ってきた。
前期のVR機器販売特需の終了およびリペアネットワークの株式譲渡により減収となったものの、前期より取り組んだ法人向けサポートの構造改革および店舗持込サポート経営効率化に伴い、売上総利益が改善した。また売上総利益が改善したことに加え、減価償却費およびのれん償却額が減少したことにより、営業利益は増益となった。
2025年8月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比8.5%増の68.00億円、営業利益は同75.6%増の2.04億円、経常利益は同93.6%増の1.84億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同13.1%増の1.20億円を見込んでいる。
<AK>
同社グループが属する情報通信サービス業界においては、コロナ禍で加速したDX化に加え、DX社会ならではのデジタルデバイドなど新たな課題も発生しており、情報通信ネットワーク及びそれらの修理・メンテナンスは、ますます社会的必要性の高まりを見せている。このような状況の中、同社グループは、リブランディングによる集客強化として、「ONE-STOP DIGITAL HOSPITAL」を共通コンセプトとしたグループ各社のリブランディングを推進、法人向けサポートの拡大として、法人及び人材派遣事業の強化、積み上げ型ストック売上の強化などの施策に注力し、事業活動を行ってきた。
前期のVR機器販売特需の終了およびリペアネットワークの株式譲渡により減収となったものの、前期より取り組んだ法人向けサポートの構造改革および店舗持込サポート経営効率化に伴い、売上総利益が改善した。また売上総利益が改善したことに加え、減価償却費およびのれん償却額が減少したことにより、営業利益は増益となった。
2025年8月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比8.5%増の68.00億円、営業利益は同75.6%増の2.04億円、経常利益は同93.6%増の1.84億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同13.1%増の1.20億円を見込んでいる。
<AK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況