日経225・本日の想定レンジ
急落、一目均衡表の三役逆転で売り手優位
配信日時:2024/08/02 08:25
配信元:FISCO
*08:25JST 急落、一目均衡表の三役逆転で売り手優位
[本日の想定レンジ]
8月1日の米NYダウは494.82ドル安の40347.97、ナスダック総合指数は405.25pt安の1
7194.15、シカゴ日経225先物は大阪日中比1105円安の36845円。本日の日経平均は急落が予想される。昨日は終値975.49円安で急反落。株価上方を走る25日移動平均線が下降角度を増し、下落圧力の強まりを窺わせた。一目均衡表では終値の雲下限割れで三役逆転の弱気形状となって売り手優位を示唆した。下向きの転換線が短期的な下落トレンド延長を警告しているほか、遅行線の応当日株価が上昇局面にあるため弱気シグナル増大が予想され、地合いは一段と悪化する可能性がある。シカゴ日経225先物が節目の37000円を下回っており、下値では、3月安値36733.06円前後が抵抗帯として意識されよう。
[予想レンジ]
上限37700円-下限36500円 <SK>
8月1日の米NYダウは494.82ドル安の40347.97、ナスダック総合指数は405.25pt安の1
7194.15、シカゴ日経225先物は大阪日中比1105円安の36845円。本日の日経平均は急落が予想される。昨日は終値975.49円安で急反落。株価上方を走る25日移動平均線が下降角度を増し、下落圧力の強まりを窺わせた。一目均衡表では終値の雲下限割れで三役逆転の弱気形状となって売り手優位を示唆した。下向きの転換線が短期的な下落トレンド延長を警告しているほか、遅行線の応当日株価が上昇局面にあるため弱気シグナル増大が予想され、地合いは一段と悪化する可能性がある。シカゴ日経225先物が節目の37000円を下回っており、下値では、3月安値36733.06円前後が抵抗帯として意識されよう。
[予想レンジ]
上限37700円-下限36500円 <SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況