注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約445円分押し下げ
配信日時:2024/07/12 16:28
配信元:FISCO
*16:28JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約445円分押し下げ
12日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり65銘柄、値下がり159銘柄、変わらず1銘柄となった。
11日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は32.39ドル高(+0.08%)の39753.75ドル、ナスダックは364.04ポイント安(-1.95%)の18283.41、S&P500は49.37ポイント安(-0.88%)の5584.54で取引を終了した。6月消費者物価指数(CPI)がインフレ鈍化進展の証拠となり利下げ期待に堅調に寄り付いた。金利動向に敏感な不動産などの回復でダウは終日堅調に推移したが、ナスダックはローテーションや材料出尽くし感に過去最高値付近から利益確定売りが先行し、終日軟調で推移し終盤にかけて下げ幅を拡大。相場はまちまちで終了した。
ナスダックの急落や為替の円高加速などを背景に、東京市場は売り優勢で取引を開始した。値がさ半導体株の急落や、先物市場での225先物売りなどを受けて、日経平均は下げ幅を拡大。プライム市場の6割超の銘柄は上昇したが、足元上昇ピッチを強めていた日経平均の弱さが目立ち、2021年2月26日(1202.26円安)以来となる1000円超の下げ幅となった。なお、寄付きで算出された7月限オプション特別清算指数(SQ速報値)は41531.26円。
大引けの日経平均は前日比1033.34円安(-2.45%)の41190.68円となった。東証プライム市場の売買高は18億3255万株。売買代金は5兆2369億円。業種別では、保険業、電気機器、海運業、非鉄金属、銀行業などが下落した一方、不動産業、水産・農林業、サービス業、建設業、繊維製品などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は62%、対して値下がり銘柄は34%となっている。
値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約230円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>、TDK<6762>、ファナック<6954>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはニトリHD<9843>となり1銘柄で日経平均を約12円押し上げた。同2位は住友不<8830>となり、リクルートHD<6098>、三井不<8801>、バンナムHD<7832>、オムロン<6645>、安川電<6506>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 41190.68(-1033.34)
値上がり銘柄数 65(寄与度+70.63)
値下がり銘柄数 159(寄与度-1103.97)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9843> ニトリHD 17330 750 12.26
<8830> 住友不動産 5086 190 6.21
<6098> リクルートHD 9499 58 5.69
<8801> 三井不動産 1537 44 4.32
<7832> バンナムHD 3255 37 3.63
<6645> オムロン 5864 103 3.37
<6506> 安川電機 5729 96 3.14
<4911> 資生堂 4689 86 2.81
<2413> エムスリー 1599 36 2.79
<4385> メルカリ 2389 65 2.12
<2871> ニチレイ 3594 120 1.96
<8267> イオン 3380 55 1.80
<8252> 丸井G 2414 47 1.52
<1925> 大和ハウス工業 4208 43 1.41
<2501> サッポロHD 6311 211 1.38
<8802> 三菱地所 2654 41 1.32
<2802> 味の素 6217 40 1.31
<6326> クボタ 2257 34 1.10
<1928> 積水ハウス 3711 32 1.05
<4523> エーザイ 6958 32 1.05
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 35700 -2350 -230.47
<9983> ファーストリテ 43010 -2190 -214.78
<9984> ソフトバンクG 11395 -525 -102.98
<6857> アドバンテ 6460 -381 -99.64
<6146> ディスコ 62530 -6010 -39.29
<6762> TDK 10620 -365 -35.80
<6954> ファナック 4442 -157 -25.66
<4063> 信越化 6621 -94 -15.36
<8766> 東京海上HD 6180 -296 -14.51
<4543> テルモ 2727 -53 -13.86
<3382> 7&iHD 1814 -126 -12.36
<4901> 富士フイルム 3810 -99 -9.71
<7269> スズキ 1881 -73.5 -9.61
<6981> 村田製作所 3577 -120 -9.42
<6920> レーザーテック 33500 -710 -9.28
<6971> 京セラ 1952 -33.5 -8.76
<7735> SCREEN 15645 -650 -8.50
<8015> 豊田通商 3165 -84 -8.24
<6861> キーエンス 74240 -2510 -8.21
<6758> ソニーG 15135 -245 -8.01
<CS>
11日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は32.39ドル高(+0.08%)の39753.75ドル、ナスダックは364.04ポイント安(-1.95%)の18283.41、S&P500は49.37ポイント安(-0.88%)の5584.54で取引を終了した。6月消費者物価指数(CPI)がインフレ鈍化進展の証拠となり利下げ期待に堅調に寄り付いた。金利動向に敏感な不動産などの回復でダウは終日堅調に推移したが、ナスダックはローテーションや材料出尽くし感に過去最高値付近から利益確定売りが先行し、終日軟調で推移し終盤にかけて下げ幅を拡大。相場はまちまちで終了した。
ナスダックの急落や為替の円高加速などを背景に、東京市場は売り優勢で取引を開始した。値がさ半導体株の急落や、先物市場での225先物売りなどを受けて、日経平均は下げ幅を拡大。プライム市場の6割超の銘柄は上昇したが、足元上昇ピッチを強めていた日経平均の弱さが目立ち、2021年2月26日(1202.26円安)以来となる1000円超の下げ幅となった。なお、寄付きで算出された7月限オプション特別清算指数(SQ速報値)は41531.26円。
大引けの日経平均は前日比1033.34円安(-2.45%)の41190.68円となった。東証プライム市場の売買高は18億3255万株。売買代金は5兆2369億円。業種別では、保険業、電気機器、海運業、非鉄金属、銀行業などが下落した一方、不動産業、水産・農林業、サービス業、建設業、繊維製品などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は62%、対して値下がり銘柄は34%となっている。
値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約230円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、ディスコ<6146>、TDK<6762>、ファナック<6954>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはニトリHD<9843>となり1銘柄で日経平均を約12円押し上げた。同2位は住友不<8830>となり、リクルートHD<6098>、三井不<8801>、バンナムHD<7832>、オムロン<6645>、安川電<6506>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 41190.68(-1033.34)
値上がり銘柄数 65(寄与度+70.63)
値下がり銘柄数 159(寄与度-1103.97)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9843> ニトリHD 17330 750 12.26
<8830> 住友不動産 5086 190 6.21
<6098> リクルートHD 9499 58 5.69
<8801> 三井不動産 1537 44 4.32
<7832> バンナムHD 3255 37 3.63
<6645> オムロン 5864 103 3.37
<6506> 安川電機 5729 96 3.14
<4911> 資生堂 4689 86 2.81
<2413> エムスリー 1599 36 2.79
<4385> メルカリ 2389 65 2.12
<2871> ニチレイ 3594 120 1.96
<8267> イオン 3380 55 1.80
<8252> 丸井G 2414 47 1.52
<1925> 大和ハウス工業 4208 43 1.41
<2501> サッポロHD 6311 211 1.38
<8802> 三菱地所 2654 41 1.32
<2802> 味の素 6217 40 1.31
<6326> クボタ 2257 34 1.10
<1928> 積水ハウス 3711 32 1.05
<4523> エーザイ 6958 32 1.05
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 35700 -2350 -230.47
<9983> ファーストリテ 43010 -2190 -214.78
<9984> ソフトバンクG 11395 -525 -102.98
<6857> アドバンテ 6460 -381 -99.64
<6146> ディスコ 62530 -6010 -39.29
<6762> TDK 10620 -365 -35.80
<6954> ファナック 4442 -157 -25.66
<4063> 信越化 6621 -94 -15.36
<8766> 東京海上HD 6180 -296 -14.51
<4543> テルモ 2727 -53 -13.86
<3382> 7&iHD 1814 -126 -12.36
<4901> 富士フイルム 3810 -99 -9.71
<7269> スズキ 1881 -73.5 -9.61
<6981> 村田製作所 3577 -120 -9.42
<6920> レーザーテック 33500 -710 -9.28
<6971> 京セラ 1952 -33.5 -8.76
<7735> SCREEN 15645 -650 -8.50
<8015> 豊田通商 3165 -84 -8.24
<6861> キーエンス 74240 -2510 -8.21
<6758> ソニーG 15135 -245 -8.01
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況