注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約99円分押し上げ
配信日時:2024/07/10 16:30
配信元:FISCO
*16:30JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約99円分押し上げ
10日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり140銘柄、値下がり81銘柄、変わらず4銘柄となった。
9日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は52.82ドル安(-0.13%)の39291.97ドル、ナスダックは25.55ポイント高(+0.14%)の18429.29、S&P500は4.13ポイント高(+0.07%)の5576.98で取引を終了した。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を控えて様子見気配が強まり、寄り付き後、まちまち。議長が証言で最近のデータで経済や労働市場の減速が見られると言及したため、警戒感からダウは下落に転じた。一方、ナスダックはハイテクの買いが継続し、底堅く推移し6日連続で過去最高値を更新し、まちまちで終了した。
米国株が高安まちまちのなか、昨日の大幅高の反動が先行し東京市場は売り優勢で取引を開始した。半導体株の一角が弱い動きを見せたが、保険や銀行、証券など金融株が総じて買われる地合いとなり日経平均は切り返す動き。下値の堅さが確認できたことから、後場、先物市場に断続的な買いも入り、大引けにかけて、日経平均はじりじりと上げ幅を拡大。史上最高値を連日で更新した。
大引けの日経平均は前日比251.82円高(+0.61%)の41831.99円となった。東証プライム市場の売買高は18億9666万株。売買代金は4兆7650億円。業種別では、保険業、サービス業、精密機器、証券・商品先物取引業、食料品などが上昇した一方、機械、不動産業、卸売業、倉庫・運輸関連業、石油・石炭製品などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は38%、対して値下がり銘柄は56%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約57円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、リクルートHD<6098>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、東京海上<8766>、中外薬<4519>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはレーザーテック<6920>となり1銘柄で日経平均を約11円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、NTTデータG<9613>、三菱重<7011>、住友不<8830>、三菱商<8058>、コマツ<6301>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 41831.99(+251.82)
値上がり銘柄数 140(寄与度+351.62)
値下がり銘柄数 81(寄与度-99.80)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 44200 590 57.86
<8035> 東エレク 37820 420 41.19
<6098> リクルートHD 9484 332 32.56
<9984> ソフトバンクG 11825 95 18.63
<4063> 信越化 6716 98 16.02
<8766> 東京海上HD 6596 304 14.91
<4519> 中外製薬 6395 108 10.59
<6146> ディスコ 66270 1590 10.40
<7269> スズキ 1920 79 10.26
<7741> HOYA 20640 590 9.64
<6758> ソニーG 14845 240 7.85
<9433> KDDI 4503 38 7.45
<6762> TDK 11005 75 7.36
<6857> アドバンテ 6924 25 6.54
<4901> 富士フイルム 3982 51 5.00
<8725> MS&AD 3930 160 4.71
<4543> テルモ 2821 16 4.18
<7203> トヨタ自動車 3291 21 3.43
<3099> 三越伊勢丹HD 3594 104 3.40
<2501> サッポロHD 6242 515 3.37
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6920> レーザーテック 33610 -890 -11.64
<6367> ダイキン工業 23025 -325 -10.62
<9613> NTTデータG 2362 -26.5 -4.33
<7011> 三菱重工業 1875 -125 -4.09
<8830> 住友不動産 4855 -124 -4.05
<8058> 三菱商事 3337 -39 -3.82
<6301> 小松製作所 4785 -116 -3.79
<8267> イオン 3345 -115 -3.76
<4911> 資生堂 4550 -114 -3.73
<8015> 豊田通商 3217 -30 -2.94
<6506> 安川電機 5713 -87 -2.84
<6305> 日立建機 4398 -83 -2.71
<6273> SMC 81800 -810 -2.65
<9735> セコム 9369 -68 -2.22
<6326> クボタ 2185 -67.5 -2.21
<8031> 三井物産 3732 -33 -2.16
<6361> 荏原製作所 2469 -59 -1.93
<5101> 横浜ゴム 3318 -117 -1.91
<3382> 7&iHD 1935 -19 -1.86
<8697> JPX 3915 -55 -1.80
<CS>
9日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は52.82ドル安(-0.13%)の39291.97ドル、ナスダックは25.55ポイント高(+0.14%)の18429.29、S&P500は4.13ポイント高(+0.07%)の5576.98で取引を終了した。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の議会証言を控えて様子見気配が強まり、寄り付き後、まちまち。議長が証言で最近のデータで経済や労働市場の減速が見られると言及したため、警戒感からダウは下落に転じた。一方、ナスダックはハイテクの買いが継続し、底堅く推移し6日連続で過去最高値を更新し、まちまちで終了した。
米国株が高安まちまちのなか、昨日の大幅高の反動が先行し東京市場は売り優勢で取引を開始した。半導体株の一角が弱い動きを見せたが、保険や銀行、証券など金融株が総じて買われる地合いとなり日経平均は切り返す動き。下値の堅さが確認できたことから、後場、先物市場に断続的な買いも入り、大引けにかけて、日経平均はじりじりと上げ幅を拡大。史上最高値を連日で更新した。
大引けの日経平均は前日比251.82円高(+0.61%)の41831.99円となった。東証プライム市場の売買高は18億9666万株。売買代金は4兆7650億円。業種別では、保険業、サービス業、精密機器、証券・商品先物取引業、食料品などが上昇した一方、機械、不動産業、卸売業、倉庫・運輸関連業、石油・石炭製品などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は38%、対して値下がり銘柄は56%となっている。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約57円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、リクルートHD<6098>、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、東京海上<8766>、中外薬<4519>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはレーザーテック<6920>となり1銘柄で日経平均を約11円押し下げた。同2位はダイキン<6367>となり、NTTデータG<9613>、三菱重<7011>、住友不<8830>、三菱商<8058>、コマツ<6301>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 41831.99(+251.82)
値上がり銘柄数 140(寄与度+351.62)
値下がり銘柄数 81(寄与度-99.80)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 44200 590 57.86
<8035> 東エレク 37820 420 41.19
<6098> リクルートHD 9484 332 32.56
<9984> ソフトバンクG 11825 95 18.63
<4063> 信越化 6716 98 16.02
<8766> 東京海上HD 6596 304 14.91
<4519> 中外製薬 6395 108 10.59
<6146> ディスコ 66270 1590 10.40
<7269> スズキ 1920 79 10.26
<7741> HOYA 20640 590 9.64
<6758> ソニーG 14845 240 7.85
<9433> KDDI 4503 38 7.45
<6762> TDK 11005 75 7.36
<6857> アドバンテ 6924 25 6.54
<4901> 富士フイルム 3982 51 5.00
<8725> MS&AD 3930 160 4.71
<4543> テルモ 2821 16 4.18
<7203> トヨタ自動車 3291 21 3.43
<3099> 三越伊勢丹HD 3594 104 3.40
<2501> サッポロHD 6242 515 3.37
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6920> レーザーテック 33610 -890 -11.64
<6367> ダイキン工業 23025 -325 -10.62
<9613> NTTデータG 2362 -26.5 -4.33
<7011> 三菱重工業 1875 -125 -4.09
<8830> 住友不動産 4855 -124 -4.05
<8058> 三菱商事 3337 -39 -3.82
<6301> 小松製作所 4785 -116 -3.79
<8267> イオン 3345 -115 -3.76
<4911> 資生堂 4550 -114 -3.73
<8015> 豊田通商 3217 -30 -2.94
<6506> 安川電機 5713 -87 -2.84
<6305> 日立建機 4398 -83 -2.71
<6273> SMC 81800 -810 -2.65
<9735> セコム 9369 -68 -2.22
<6326> クボタ 2185 -67.5 -2.21
<8031> 三井物産 3732 -33 -2.16
<6361> 荏原製作所 2469 -59 -1.93
<5101> 横浜ゴム 3318 -117 -1.91
<3382> 7&iHD 1935 -19 -1.86
<8697> JPX 3915 -55 -1.80
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況