グロース市況
東証グロ-ス指数は続落、米長期金利の上昇など警戒
配信日時:2023/09/07 16:38
配信元:FISCO
*16:38JST 東証グロ-ス指数は続落、米長期金利の上昇など警戒
東証グロース市場指数 967.07 -14.21/出来高 1億2969万株/売買代金 1326億円東証マザーズ指数 755.08 -11.87/出来高 8317万株/売買代金 1081億円
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続落。値下がり銘柄数は381、値上がり銘柄数は140、変わらずは17。
前日6日の米株式市場でダウ平均は続落。原油高を警戒した売りが続き、寄り付き後、下落。その後発表された8月ISM非製造業指数が想定以上に強く、年内の追加利上げ観測が再燃し警戒感から売りに拍車がかかった。長期金利上昇で、ハイテク関連も終日軟調に推移し、ナスダック総合指数は-1.06%だった。
今日のグロース市場は軟調な展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は2.12%安となった。昨日の米長期金利が一段と上昇し、金利先高観が意識され、グロース市場には資金が向かいにくい状況が続いている。加えて、来週には日米の金融政策決定会合も予定されていることから、下値でも積極的な買いは限定的だった。
個別では、第1四半期営業利益が45.1%減となったアスカネット<2438>、上半期営業利益が3.7%減となったハウテレビジョン<7064>が下げた。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>が軟調に推移。値下り率上位には、クリアル<2998>、シーユーシー<9158>などが顔を出した。
一方、愛媛県宇和島市、愛媛銀行と連携協定び社会貢献型インターンシップ実施すると発表したクラダシ<5884>、ウェアラブル端末をNX総研の倉庫作業分析ツール向けに提供開始したトラースOP<6696>が上げた。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>
やトライト<9164>が上昇。値上がり率上位には、アジャイル<6573>、JMC<5704>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9241|FLN | 1756| 300| 20.60|
2| 6696|トラースOP | 430| 45| 11.69|
3| 6573|アジャイル | 2316| 174| 8.12|
4| 5884|クラダシ | 573| 40| 7.50|
5| 4597|ソレイジア | 47| 3| 6.82|
6| 5704|JMC | 1188| 74| 6.64|
7| 7086|きずなHD | 1766| 101| 6.07|
8| 3133|海帆 | 589| 31| 5.56|
9| 3989|シェアリングT | 789| 40| 5.34|
10| 9522|リニューアブルJ | 1203| 54| 4.70|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2998|クリアル | 5110| -710| -12.20|
2| 2438|アスカネット | 714| -89| -11.08|
3| 9158|シーユーシー | 2598| -282| -9.79|
4| 4894|クオリプス | 2244| -207| -8.45|
5| 4592|サンバイオ | 633| -57| -8.26|
6| 7064|ハウTV | 3090| -270| -8.04|
7| 5131|リンカーズ | 306| -26| -7.83|
8| 7048|ベルトラ | 524| -44| -7.75|
9| 7069|サイバー・バズ | 1621| -133| -7.58|
10| 3727|アプリックス | 202| -16| -7.34|
<SK>
本日のグロース市場は、グロース市場指数、マザーズ指数はそろって続落。値下がり銘柄数は381、値上がり銘柄数は140、変わらずは17。
前日6日の米株式市場でダウ平均は続落。原油高を警戒した売りが続き、寄り付き後、下落。その後発表された8月ISM非製造業指数が想定以上に強く、年内の追加利上げ観測が再燃し警戒感から売りに拍車がかかった。長期金利上昇で、ハイテク関連も終日軟調に推移し、ナスダック総合指数は-1.06%だった。
今日のグロース市場は軟調な展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は2.12%安となった。昨日の米長期金利が一段と上昇し、金利先高観が意識され、グロース市場には資金が向かいにくい状況が続いている。加えて、来週には日米の金融政策決定会合も予定されていることから、下値でも積極的な買いは限定的だった。
個別では、第1四半期営業利益が45.1%減となったアスカネット<2438>、上半期営業利益が3.7%減となったハウテレビジョン<7064>が下げた。時価総額上位銘柄では、ビジョナル<4194>やフリー<4478>が軟調に推移。値下り率上位には、クリアル<2998>、シーユーシー<9158>などが顔を出した。
一方、愛媛県宇和島市、愛媛銀行と連携協定び社会貢献型インターンシップ実施すると発表したクラダシ<5884>、ウェアラブル端末をNX総研の倉庫作業分析ツール向けに提供開始したトラースOP<6696>が上げた。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>
やトライト<9164>が上昇。値上がり率上位には、アジャイル<6573>、JMC<5704>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9241|FLN | 1756| 300| 20.60|
2| 6696|トラースOP | 430| 45| 11.69|
3| 6573|アジャイル | 2316| 174| 8.12|
4| 5884|クラダシ | 573| 40| 7.50|
5| 4597|ソレイジア | 47| 3| 6.82|
6| 5704|JMC | 1188| 74| 6.64|
7| 7086|きずなHD | 1766| 101| 6.07|
8| 3133|海帆 | 589| 31| 5.56|
9| 3989|シェアリングT | 789| 40| 5.34|
10| 9522|リニューアブルJ | 1203| 54| 4.70|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 2998|クリアル | 5110| -710| -12.20|
2| 2438|アスカネット | 714| -89| -11.08|
3| 9158|シーユーシー | 2598| -282| -9.79|
4| 4894|クオリプス | 2244| -207| -8.45|
5| 4592|サンバイオ | 633| -57| -8.26|
6| 7064|ハウTV | 3090| -270| -8.04|
7| 5131|リンカーズ | 306| -26| -7.83|
8| 7048|ベルトラ | 524| -44| -7.75|
9| 7069|サイバー・バズ | 1621| -133| -7.58|
10| 3727|アプリックス | 202| -16| -7.34|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況