みんかぶニュース 個別・材料
ラバブルMGは6日ぶりに急反落、東証が信用規制の臨時措置を実施
配信日時:2023/03/27 09:32
配信元:MINKABU
ラバブルマーケティンググループ<9254.T>は6日ぶりに急反落した。東京証券取引所が同社株について、信用取引による新規の売り付け及び買い付けに係る委託保証金率を27日売買分から50%以上(うち現金20%以上)とする臨時措置を実施すると発表した。信用規制による取引負担増で個人投資家からの資金流入が細るとの懸念から売られているようだ。
日本証券金融も貸借取引自己取引分及び非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を27日売買分から50%(同20%)にすると発表した。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
このニュースを見た人は以下のニュースも見ています
このニュースを見た人は
以下のニュースも見ています
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【売り残増加】 クスリアオキ、アスクル、すかいらーく
●信用売り残増加ランキング【ベスト50】
※5月16日信用売り残の5月9日信用売り残に対する増加ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1629銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 売り残 信用倍率
1.<3549> クスリアオキ 1,988 5,500 0.01
2.<2678> アスクル 1,614 2,681 0.07
3.<3197> すかいらーく 945 2,388 0.14
4.<3382> セブン&アイ 907 4,106 2.60
5.<2726> パルHD 828 933 0.64
6.<8179> ロイヤルHD 706 1,403 0.06
7.<7003> 三井E&S 698 1,962 3.03
8.<6740> Jディスプレ 670 7,887 2.52
9.<8136> サンリオ 635 1,397 1.93
10.<6857> アドテスト 530 2,514 4.06
11.<7201> 日産自 511 8,094 4.20
12.<7182> ゆうちょ銀 509 1,263 8.10
13.<3086> Jフロント 499 674 0.41
14.<7071> アンビスHD 491 1,785 1.27
15.<3148> クリエイトS 341 1,686 0.04
16.<4980> デクセリ 336 421 1.05
17.<9104> 商船三井 326 1,147 3.09
18.<4751> サイバー 314 609 3.24
19.<9107> 川崎汽 301 4,191 1.02
20.<6905> コーセル 279 320 0.37
21.<7013> IHI 275 1,765 0.60
22.<6503> 三菱電 273 536 3.72
23.<9020> JR東日本 270 534 1.21
24.<9101> 郵船 266 1,589 1.56
25.<8801> 三井不 259 659 3.76
26.<7012> 川重 234 980 4.75
27.<2492> インフォMT 228 599 3.50
28.<4848> フルキャスト 206 216 1.16
29.<3191> ジョイ本田 205 531 3.91
30.<8714> 池田泉州HD 199 887 1.43
31.<7482> シモジマ 191 197 0.35
32.<6976> 太陽誘電 169 310 4.41
33.<9273> コーア商HD 167 618 1.05
34.<6526> ソシオネクス 165 893 7.27
35.<6619> WSCOPE 160 2,007 1.55
36.<7965> 象印 151 183 0.59
37.<3105> 日清紡HD 149 193 2.88
38.<3091> ブロンコB 142 365 0.21
39.<3475> グッドコムA 139 1,168 0.49
40.<3099> 三越伊勢丹 136 274 8.59
41.<3402> 東レ 133 964 1.24
42.<5411> JFE 131 837 9.21
43.<3397> トリドール 117 487 0.28
44.<4071> PAコンサル 109 186 7.23
45.<8524> 北洋銀 106 373 5.37
46.<6594> ニデック 105 1,331 4.67
47.<9519> レノバ 98 375 4.60
48.<9216> ビーウィズ 97 390 0.38
49.<3660> アイスタイル 93 307 13.96
50.<7272> ヤマハ発 89 261 9.73
株探ニュース
2025/05/25 08:15
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【買い残増加】 楽天グループ、SB、東電HD
●信用買い残増加ランキング【ベスト50】
※5月16日信用買い残の5月9日信用買い残に対する増加ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1629銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 買い残 信用倍率
1.<4755> 楽天グループ 7,858 30,702 11.13
2.<9434> SB 4,378 32,999 24.10
3.<9501> 東電HD 3,297 69,032 55.86
4.<3861> 王子HD 2,683 4,808 23.98
5.<2432> ディーエヌエ 2,288 13,737 8.61
6.<6740> Jディスプレ 1,935 19,857 2.52
7.<8316> 三井住友FG 1,923 18,179 20.15
8.<5020> ENEOS 1,835 5,361 10.96
9.<9432> NTT 1,812 97,041 29.77
10.<7203> トヨタ 1,779 15,131 4.03
11.<4506> 住友ファーマ 1,755 6,680 7.24
12.<6753> シャープ 1,739 3,242 2.40
13.<8897> ミラースHD 1,328 3,022 64.17
14.<4676> フジHD 1,259 9,861 1.35
15.<8750> 第一生命HD 1,218 5,896 9.77
16.<4689> ラインヤフー 1,086 7,698 16.05
17.<6178> 日本郵政 977 3,459 45.40
18.<7936> アシックス 968 2,494 3.17
19.<9424> 日本通信 914 7,542 11.50
20.<7272> ヤマハ発 874 2,544 9.73
21.<8801> 三井不 853 2,483 3.76
22.<7267> ホンダ 805 8,752 13.10
23.<8411> みずほFG 720 11,038 23.81
24.<7383> ネットプロ 711 7,754 47.49
25.<4502> 武田 662 1,839 20.23
26.<6857> アドテスト 658 10,203 4.06
27.<3315> 日本コークス 651 5,234 22.47
28.<4540> ツムラ 630 971 142.82
29.<8113> ユニチャーム 623 2,058 8.95
30.<4528> 小野薬 599 2,524 15.23
31.<6971> 京セラ 591 1,142 4.48
32.<4527> ロート 554 976 9.50
33.<6758> ソニーG 553 5,423 5.11
34.<9008> 京王 538 749 25.13
35.<4005> 住友化 515 13,811 14.46
36.<2914> JT 497 3,611 9.00
37.<5803> フジクラ 492 6,954 3.68
38.<8346> 東邦銀 490 1,499 3.34
39.<4503> アステラス 484 4,158 5.92
40.<6752> パナHD 470 1,964 1.78
41.<8593> 三菱HCキャ 467 3,726 26.88
42.<4344> ソースネクス 457 6,048 6.56
43.<6958> 日本CMK 427 2,015 14.63
44.<5333> ガイシ 411 703 5.81
45.<6674> GSユアサ 409 653 19.98
46.<9831> ヤマダHD 387 3,111 16.12
47.<5019> 出光興産 387 2,206 26.05
48.<2681> ゲオHD 383 1,236 44.65
49.<5401> 日本製鉄 376 5,629 13.98
50.<7780> メニコン 367 590 9.00
株探ニュース
2025/05/25 08:10
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【売り残減少】 アイフル、NTT、SB
●信用売り残減少ランキング【ベスト50】
※5月16日信用売り残の5月9日信用売り残に対する減少ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1629銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 売り残 信用倍率
1.<8515> アイフル -1,862 683 13.07
2.<9432> NTT -1,644 3,259 29.77
3.<9434> SB -1,617 1,369 24.10
4.<4755> 楽天グループ -1,054 2,759 11.13
5.<4506> 住友ファーマ -1,032 922 7.24
6.<7269> スズキ -599 1,782 0.65
7.<5020> ENEOS -551 489 10.96
8.<7203> トヨタ -536 3,752 4.03
9.<8411> みずほFG -459 463 23.81
10.<7267> ホンダ -430 668 13.10
11.<7270> SUBARU -341 498 1.56
12.<1821> 三井住友建設 -339 244 3.59
13.<9501> 東電HD -333 1,235 55.86
14.<9409> テレ朝HD -257 153 2.32
15.<6971> 京セラ -247 255 4.48
16.<7011> 三菱重 -228 5,978 2.98
17.<8848> レオパレス -225 142 32.43
18.<4005> 住友化 -216 955 14.46
19.<8604> 野村 -216 921 20.59
20.<4502> 武田 -209 90 20.23
21.<6723> ルネサス -189 1,590 2.02
22.<7974> 任天堂 -180 1,828 1.72
23.<4902> コニカミノル -179 386 4.07
24.<5713> 住友鉱 -177 188 14.55
25.<8267> イオン -175 1,672 0.15
26.<8750> 第一生命HD -175 603 9.77
27.<3923> ラクス -168 490 0.79
28.<7261> マツダ -168 1,508 4.27
29.<9502> 中部電 -165 205 2.22
30.<7936> アシックス -163 786 3.17
31.<6758> ソニーG -156 1,061 5.11
32.<8316> 三井住友FG -153 902 20.15
33.<9433> KDDI -149 310 4.05
34.<6752> パナHD -142 1,100 1.78
35.<9697> カプコン -136 176 2.40
36.<3315> 日本コークス -131 233 22.47
37.<2181> パーソルHD -131 669 1.93
38.<6178> 日本郵政 -130 76 45.40
39.<4188> 三菱ケミG -126 324 9.03
40.<4565> ネクセラ -122 175 27.77
41.<5832> ちゅうぎんF -120 36 13.16
42.<3656> KLab -119 933 5.62
43.<4661> OLC -113 1,474 2.11
44.<6098> リクルート -111 430 4.32
45.<6501> 日立 -107 953 7.13
46.<4519> 中外薬 -105 135 3.34
47.<1605> INPEX -104 404 10.71
48.<5802> 住友電 -103 447 3.30
49.<5333> ガイシ -101 121 5.81
50.<9424> 日本通信 -99 655 11.50
株探ニュース
2025/05/25 08:05
みんかぶニュース 個別・材料
信用残ランキング【買い残減少】 三菱UFJ、商船三井、JX金属
●信用買い残減少ランキング【ベスト50】
※5月16日信用買い残の5月9日信用買い残に対する減少ランキング。
(株式分割などがある場合は換算して算出)
―― 東証プライム:1629銘柄 ――
(単位は千株)
銘柄名 前週比 買い残 信用倍率
1.<8306> 三菱UFJ -4,731 42,754 8.65
2.<9104> 商船三井 -2,134 3,547 3.09
3.<5016> JX金属 -1,711 18,798 6482.07
4.<8604> 野村 -1,631 18,973 20.59
5.<9107> 川崎汽 -1,582 4,272 1.02
6.<9509> 北海電 -1,489 7,939 4.46
7.<9101> 郵船 -1,452 2,475 1.56
8.<7011> 三菱重 -1,422 17,817 2.98
9.<7003> 三井E&S -1,256 5,940 3.03
10.<1821> 三井住友建設 -1,116 876 3.59
11.<8058> 三菱商 -1,094 8,008 8.55
12.<7182> ゆうちょ銀 -1,041 10,233 8.10
13.<7012> 川重 -1,033 4,657 4.75
14.<3660> アイスタイル -828 4,291 13.96
15.<6594> ニデック -812 6,211 4.67
16.<9009> 京成 -670 436 3.60
17.<1605> INPEX -665 4,331 10.71
18.<3382> セブン&アイ -660 10,679 2.60
19.<9023> 東京メトロ -628 2,494 27.35
20.<7211> 三菱自 -599 5,679 2.44
21.<4063> 信越化 -596 4,872 6.66
22.<2127> 日本M&A -585 3,475 9.17
23.<8473> SBI -584 2,979 6.56
24.<6770> アルプスアル -538 541 3.79
25.<8515> アイフル -522 8,927 13.07
26.<3099> 三越伊勢丹 -509 2,356 8.59
27.<2413> エムスリー -503 2,779 7.45
28.<5411> JFE -475 7,711 9.21
29.<9504> 中国電 -460 6,387 290.33
30.<4661> OLC -444 3,111 2.11
31.<8524> 北洋銀 -442 2,004 5.37
32.<8304> あおぞら銀 -431 4,160 2.35
33.<8136> サンリオ -410 2,693 1.93
34.<8031> 三井物 -383 3,612 8.06
35.<6879> イマジカG -383 149 14.78
36.<3778> さくらネット -379 2,660 1.31
37.<4751> サイバー -331 1,976 3.24
38.<4062> イビデン -323 552 0.92
39.<6976> 太陽誘電 -314 1,370 4.41
40.<8601> 大和 -306 3,985 18.75
41.<6902> デンソー -301 2,101 2.52
42.<9519> レノバ -301 1,729 4.60
43.<6302> 住友重 -297 866 15.73
44.<6498> キッツ -291 412 6.18
45.<4385> メルカリ -289 3,146 5.97
46.<3655> ブレインP -282 841 10.55
47.<7201> 日産自 -281 34,018 4.20
48.<9021> JR西日本 -269 2,826 27.44
49.<8725> MS&AD -268 1,737 10.45
50.<7205> 日野自 -267 2,863 12.90
株探ニュース
2025/05/25 08:00
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【値上がり率】 (5月23日)
●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※5月23日終値の5月16日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,324銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <6574> コンヴァノ 東証G 82.3 4645 今期最終利益4倍・6期ぶり最高益計画で好感
2. <4166> かっこ 東証G 58.8 978 不正検知サービスで売れるネット広告社グループ子会社と協業強化
3. <3652> DMP 東証G 42.9 2560 次世代エッジAI向けSoC『Di1』を発表
4. <5133> テリロジHD 東証S 35.7 380 ベトナムPeaSoft社と資本業務提携を締結
5. <4222> 児玉化 東証S 35.2 783 メプロHD子会社化で今期最終黒字200億円計画のサプライズ
6. <6836> ぷらっと 東証S 33.8 942 暗号資産関連の子会社を設立へ
7. <3350> メタプラ 東証S 31.0 816 ビットコイン関連人気で投資マネー集結しストップ高
8. <4720> 城南進研 東証S 30.9 284 25年3月期『りんご塾』の教場運営及びライセンス提供の拡大を推進
9. <218A> リベラウェア 東証G 29.7 1250 韓国企業と戦略的業務提携に関するMOU締結
10. <2743> ピクセル 東証S 29.5 79 データセンター関連
11. <3913> GreenB 東証G 28.8 782 ノジマ系と戦略パートナーシップ締結
12. <3825> リミックス 東証S 28.4 551 ビットコイン最高値更新で
13. <6803> ティアック 東証S 27.3 98 半導体関連
14. <3639> ボルテージ 東証S 27.1 324 人工知能関連
15. <4579> ラクオリア 東証G 25.9 568
16. <9240> デリバリコン 東証G 24.2 416 デジタルトランスフォーメーション関連
17. <350A> DG 東証G 23.4 6970
18. <7318> セレンHD 東証G 23.2 2281
19. <7865> ピープル 東証S 22.9 628
20. <8848> レオパレス 東証P 22.5 654
21. <4935> リベルタ 東証S 21.1 1548 岐阜で全国初の猛暑日到来し熱中症対策関連として関心が向かう
22. <3640> 電算 東証S 21.0 2381 自治体DXニーズ追い風に今期は連続最高益・大幅増配を計画
23. <5801> 古河電 東証P 20.9 6518 中計進捗説明会資料を公表しデータセンター向け成長期待の買いを誘発
24. <9408> BSNHD 東証S 20.7 2300
25. <7044> ピアラ 東証S 19.8 563 アジアで生成AI体制を強化
26. <2196> エスクリ 東証S 19.4 197
27. <4575> CANBAS 東証G 18.6 1281 バイオ関連株への投資資金流入を背景に人気化
28. <4592> サンバイオ 東証G 18.4 3165 バイオ関連株が活況で同株を筆頭に踏み上げ相場の様相に
29. <3807> フィスコ 東証G 18.0 157 仮想通貨関連
30. <4370> モビルス 東証G 17.7 386 人工知能関連
31. <9827> リリカラ 東証S 17.3 630 親子上場関連
32. <7760> IMV 東証S 17.3 1844 EMC試験設備の本格稼働開始へ
33. <142A> ジンジブ 東証G 17.3 625
34. <3823> WHDC 東証S 17.0 124
35. <9257> YCP 東証G 16.7 699 デジタルトランスフォーメーション関連
36. <4584> キッズバイオ 東証G 16.4 177 厚労省の助成対象事業者採択を材料視
37. <6247> 日阪製 東証P 16.3 1333 100万株を上限とする自社株買い発表と26年3月期10円増配を好感
38. <6864> エヌエフHD 東証S 16.3 1452 政府のスタートアップ支援で投資資金の攻勢強まる
39. <5535> ミガロHD 東証P 15.8 2447 デジタルトランスフォーメーション関連
40. <6597> HPCシス 東証G 15.6 1488 政府のスタートアップ支援で投資資金の攻勢強まる
41. <3661> エムアップ 東証P 15.5 1980 20万株を上限とする自社株買いを発表
42. <4058> トヨクモ 東証G 15.0 2761
43. <9193> 東京汽 東証S 15.0 1012
44. <1777> 川崎設備 名証M 14.9 1370 親子上場関連
45. <4249> 森六 東証P 14.8 2625 新中期経営計画の公表が株価刺激
46. <3417> 大木ヘルス 東証S 14.7 1082 今期5期ぶり営業最高益へ
47. <4889> レナ 東証G 14.7 1611
48. <5258> TMN 東証G 14.5 387 ウエルシアに新決済端末『UT-X20』を提供
49. <8518> アジア投資 東証S 14.3 263 プロジェクト売却が好調に推移
50. <4386> SIGG 東証S 13.6 767 2025年3月期の期末配当金を実施
株探ニュース
2025/05/24 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【値下がり率】 (5月23日)
●今週の株価下落率ランキング【ベスト50】
※5月23日終値の5月16日終値に対する下落率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:4,324銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 下落率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <264A> Schoo 東証G -35.2 840 顧客獲得など計画下回り今期下方修正
2. <9399> ビート 東証S -30.6 552 仮想通貨関連
3. <9327> イーロジット 東証S -26.0 287
4. <7615> 京都友禅HD 東証S -25.4 94
5. <4833> Defコン 東証G -23.9 105 デジタルトランスフォーメーション関連
6. <3808> OKウェイヴ 名証N -20.5 62 仮想通貨関連
7. <9009> 京成 東証P -20.3 1335 26年3月期一転減益へ
8. <3753> フライト 東証S -19.0 201 今期営業黒字転換見通しも好材料にはつながらず
9. <7138> TORICO 東証G -17.2 630
10. <6550> ユニポス 東証G -17.1 175
11. <9610> ウィルソンW 東証S -16.6 126
12. <2673> 夢みつけ隊 東証S -16.0 131
13. <9162> ブリーチ 東証G -15.9 339
14. <9553> マイクロアド 東証G -15.6 329
15. <5591> アヴィレン 東証G -15.4 1634 人工知能関連
16. <4310> ドリームI 東証P -15.2 2757
17. <3989> シェアテク 東証G -14.9 1042
18. <9229> サンウェルズ 東証P -14.7 486
19. <8836> RISE 東証S -14.3 30 今期最終は赤字転落へ
20. <4288> アズジェント 東証S -13.6 514 情報セキュリティ関連
21. <4387> ZUU 東証G -13.2 714
22. <5194> 相模ゴ 東証S -13.2 866 25年3月期決算が計画下振れ営業赤字で着地
23. <4892> サイフューズ 東証G -13.1 924
24. <2700> 木徳神糧 東証S -12.9 10510 コメ価格下落による業績への影響を警戒
25. <269A> Sapeet 東証G -12.8 2646 人工知能関連
26. <7794> EDP 東証G -12.8 640
27. <6029> アトラG 東証S -12.0 154
28. <8783> GFA 東証S -12.0 396 サイバーセキュリティ関連
29. <6620> 宮越HD 東証P -11.9 1174
30. <4814> ネクスウェア 東証S -11.9 156 デジタルトランスフォーメーション関連
31. <6254> 野村マイクロ 東証P -11.9 2030 大型案件の反動で26年3月期減収減益へ
32. <260A> オルツ 東証G -11.8 90 人工知能関連
33. <2814> 佐藤食品 東証S -11.6 2315 26年3月期は営業利益13%減を予想
34. <9612> ラックランド 東証P -11.5 1213 株主優待廃止
35. <8630> SOMPO 東証P -11.4 4200 金利上昇メリット関連
36. <8798> Aクリエイト 東証P -11.3 275 2025年9月期上期に特別損失4.5億円を計上
37. <352A> Lクリエイト 東証G -11.2 1332
38. <9305> ヤマタネ 東証P -11.1 4595
39. <4176> ココナラ 東証G -11.0 341
40. <3077> ホリイフード 東証S -10.9 310 好決算発表も材料出尽くし感が先行へ
41. <278A> テラドローン 東証G -10.9 6050
42. <3778> さくらネット 東証P -10.6 3110 データセンター関連
43. <4487> スペースマ 東証G -10.6 328
44. <6298> ワイエイシイ 東証P -10.5 734 中計の業績目標を下方修正
45. <4192> スパイダー 東証G -10.3 460 デジタルトランスフォーメーション関連
46. <4440> ヴィッツ 東証S -10.3 1085 株式売り出しで需給悪化懸念
47. <290A> Syns 東証G -10.3 1539 防衛関連
48. <3905> データセク 東証G -10.2 731 人工知能関連
49. <3911> Aiming 東証G -10.1 248
50. <2489> アドウェイズ 東証P -10.1 275
株探ニュース
2025/05/24 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
週間ランキング【約定回数 増加率】 (5月23日)
●今週の約定回数増加率ランキング【ベスト50】
※前週の約定回数に対する今週の約定回数増加率
(約定回数は前週、今週ともに1週間の1日当たり平均回数)
―― 対象銘柄数:4,324銘柄 (今週の約定回数:300回以上)――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)
銘柄名 市場 増加率 (約定回数) 株価 (前週比率) 指数採用/テーマ
1. <6574> コンヴァノ 東証G 98.3倍 ( 295) 4645 ( +82.3 )
2. <9087> タカセ 東証S 61.0倍 ( 61) 1162 ( +0.4 )
3. <7865> ピープル 東証S 50.9倍 ( 407) 628 ( +22.9 )
4. <2926> 篠崎屋 東証S 39.6倍 ( 1,664) 91 ( +2.2 )
5. <4222> 児玉化 東証S 36.7倍 ( 6,055) 783 ( +35.2 )
6. <3490> アズ企画設計 東証S 31.5倍 ( 189) 2340 ( -4.5 )
7. <3640> 電算 東証S 26.8倍 ( 509) 2381 ( +21.0 ) データセンター関連
8. <6734> ニューテック 東証S 24.8倍 ( 99) 1636 ( +5.0 ) 人工知能関連
9. <9240> デリバリコン 東証G 24.3倍 ( 267) 416 ( +24.2 ) デジタルトランスフォーメーション関連
10. <2435> シダー 東証S 24.1倍 ( 2,096) 217 ( +11.3 )
11. <9257> YCP 東証G 24.0倍 ( 72) 699 ( +16.7 ) デジタルトランスフォーメーション関連
12. <4166> かっこ 東証G 23.1倍 ( 1,689) 978 ( +58.8 ) デジタルトランスフォーメーション関連
13. <7877> 永大化工 東証S 20.3倍 ( 61) 1559 ( +1.8 )
14. <3908> コラボス 東証G 20.0倍 ( 860) 324 ( +11.3 ) 人工知能関連
15. <6803> ティアック 東証S 18.8倍 ( 1,317) 98 ( +27.3 ) 半導体関連
16. <3652> DMP 東証G 18.3倍 ( 2,691) 2560 ( +42.9 ) 半導体関連
17. <3936> GW 東証G 17.3倍 ( 3,112) 138 ( +7.8 ) デジタルトランスフォーメーション関連
18. <6634> ネクスG 東証S 17.0倍 ( 2,471) 152 ( +10.9 ) 人工知能関連
19. <7851> カワセコンピ 東証S 15.7倍 ( 659) 259 ( +7.9 )
20. <4720> 城南進研 東証S 14.8倍 ( 770) 284 ( +30.9 )
21. <3807> フィスコ 東証G 14.0倍 ( 3,351) 157 ( +18.0 ) 仮想通貨関連
22. <9250> GRCS 東証G 13.4倍 ( 107) 1301 ( +4.1 ) デジタルトランスフォーメーション関連
23. <6095> メドピア 東証P 12.6倍 ( 1,482) 706 ( +9.0 ) デジタルトランスフォーメーション関連
24. <7986> 日本ISK 東証S 11.9倍 ( 107) 1525 ( +1.7 )
25. <9236> ジャパンMA 東証G 11.5倍 ( 69) 1383 ( +7.7 )
26. <3913> GreenB 東証G 9.8倍 ( 383) 782 ( +28.8 ) デジタルトランスフォーメーション関連
27. <6573> アジャイル 東証G 9.5倍 ( 1,027) 76 ( +7.0 ) 人工知能関連
28. <2683> 魚喜 東証S 9.3倍 ( 84) 1033 ( -1.6 )
29. <6894> パルステック 東証S 9.0倍 ( 63) 1694 ( +1.8 )
30. <7571> ヤマノHD 東証S 9.0倍 ( 3,454) 89 ( -2.2 )
31. <7919> 野崎紙 東証S 9.0倍 ( 385) 191 ( +2.7 )
32. <3352> バッファロー 東証S 8.9倍 ( 116) 1300 ( -1.3 )
33. <7793> イメージM 東証G 8.8倍 ( 203) 1230 ( -9.6 ) デジタルトランスフォーメーション関連
34. <2743> ピクセル 東証S 8.7倍 ( 1,110) 79 ( +29.5 ) データセンター関連
35. <2334> イオレ 東証G 8.7倍 ( 5,308) 913 ( -2.6 ) 仮想通貨関連
36. <3639> ボルテージ 東証S 8.2倍 ( 1,619) 324 ( +27.1 ) 人工知能関連
37. <6177> アップバンク 東証G 8.1倍 ( 4,235) 110 ( -6.0 ) 仮想通貨関連
38. <4444> インフォネ 東証G 7.9倍 ( 127) 965 ( -0.7 ) 人工知能関連
39. <9345> ビズメイツ 東証G 7.4倍 ( 104) 2220 ( +8.3 )
40. <254A> AIFCG 東証S 7.3倍 ( 4,133) 1212 ( +1.8 ) 人工知能関連
41. <5199> 不二ラテ 東証S 7.3倍 ( 66) 1840 ( +5.3 )
42. <3598> 山喜 東証S 7.3倍 ( 168) 163 ( -1.2 )
43. <9895> コンセック 東証S 7.2倍 ( 72) 1175 ( -0.4 )
44. <5133> テリロジHD 東証S 6.4倍 ( 1,010) 380 ( +35.7 ) 情報セキュリティ関連
45. <6400> 不二精機 東証S 6.4倍 ( 826) 252 ( +5.0 )
46. <6331> 化工機 東証P 6.2倍 ( 2,209) 1751 ( +6.6 )
47. <4881> ファンペップ 東証G 6.1倍 ( 1,012) 104 ( 0.0 )
48. <4429> リックソフト 東証G 6.0倍 ( 84) 807 ( +1.3 )
49. <9561> グラッドC 東証G 5.8倍 ( 435) 906 ( +8.1 ) 人工知能関連
50. <3845> アイフリーク 東証S 5.7倍 ( 381) 98 ( +5.4 )
株探ニュース
2025/05/24 08:30
みんかぶニュース 個別・材料
タカショー、為替差損の計上で第1四半期最終赤字に
タカショー<7590.T>はこの日の取引終了後、26年1月期第1四半期(1月21日~4月20日)の連結決算を発表した。売上高は57億9900万円(前年同期比9.7%増)、最終損益は1億3600万円の赤字(前年同期1700万円の赤字)だった。
公共施設や商業施設への営業展開を強化したことが奏功し、全体を支えた。ただ、為替差損の計上により、最終損益段階では赤字となった。
出所:MINKABU PRESS
2025/05/23 16:43
みんかぶニュース 個別・材料
LAホールデが108万7000株の公募増資などを発表
LAホールディングス<2986.T>がこの日の取引終了後、108万7000株の公募による新株式の発行と、16万3000株を上限とするオーバーアロットメントによる売り出しを実施すると発表した。
発行価格は6月2日から5日までのいずれかの日に決定する。調達資金75億4812万円(上限)は、全額を子会社への投融資を通じて、DX新築不動産事業における収益不動産の開発資金(用地取得費及び建築費)の一部に充当する。
出所:MINKABU PRESS
2025/05/23 16:31
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況