みんかぶニュース 為替・FX

米外為市場サマリー:日米金利差拡大を手掛かりに一時148円80銭台に上昇

配信日時:2022/11/01 07:43 配信元:MINKABU
 10月31日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=148円71銭前後と前週末に比べ1円10銭程度のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=146円97銭前後と同3銭程度のユーロ安・円高だった。  11月1~2日に開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えるなか、米連邦準備理事会(FRB)の積極的な金融引き締めが長期化する可能性を意識したドル買い・円売りが先行。米長期金利が上昇するとともに日米金利差の拡大を見込んだドル買いが強まり、ドル円相場は148円85銭まで上伸する場面があった。一方、ユーロが軟調。この日に発表された10月のユーロ圏消費者物価指数が高い伸びとなったことで、高インフレがユーロ圏景気の悪化を招くとの警戒感広がった。  ユーロは対ドルで1ユーロ=0.9882ドル前後と前週末に比べて0.0080ドル強のユーロ安・ドル高だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ