みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は続伸、米債券高や日経平均の軟化が買い手掛かり

配信日時:2022/10/27 12:28 配信元:MINKABU
 27日午前の債券市場で、先物12月限は続伸。米利上げペースが鈍化するとの見方を背景に、前日の米長期債が買われた流れを引き継いだ。  債券先物は買い先行し一時148円70銭を上回る場面があった。前日26日に発表された9月の住宅販売件数が減速したほか、カナダ銀行(中央銀行)が0.5%の利上げを決め、市場予想より小幅となったことで今後米連邦準備理事会(FRB)利上げペースのスローダウンが意識された。これを受け同日の米長期金利が一時4%を割れ込むなど低下しており、この流れが国内債市場に波及した。この日は2年債入札の結果を見極めたいムードもあったが、日経平均株価が冴えない動きとなったことも債券を下支えするかたちで堅調に推移した。  午前11時の先物12月限の終値は前日に比べ32銭高の148円64銭となった。なお、現物債市場で10年債の利回りは、前営業日に比べ横ばいの0.250%だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ