みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は反落、長期金利0.175%に上昇

配信日時:2022/08/17 12:23 配信元:MINKABU
 17日午前の債券市場で、先物9月限は反落。前日の米長期債相場が下落(金利は上昇)した流れを引き継いだ。  16日の米市場ではNYダウが続伸したほか、ドル円相場は大幅なドル高・円安が進行した半面、米長期債相場は反落。この日の日経平均株価が2万9000円という心理的な節目を超える上昇となったことも重荷となり、安全資産とされる債券は売りが出やすかった。ただ、今夜の海外市場で米7月小売売上高や7月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の発表や、あす18日に実施される20年債入札を控え動きにくさもあって狭いレンジで推移した。  午前11時の先物9月限の終値は前日比12銭安の150円49銭となった。現物債市場で10年債の利回りは、前日と比べ0.010%上昇の0.175%だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ