注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテとKDDIの2銘柄で約71円押し上げ
配信日時:2022/05/16 16:36
配信元:FISCO
16日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり86銘柄、値下がり137銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は続伸。13日の米国市場でNYダウは7日ぶりに大幅反発し、466ドル高となった。パウエル連邦準備理事会(FRB)議長が0.75ptの利上げについて「積極的には検討していない」と再度表明し、ハイテク株を中心に自律反発期待の買いが優勢だった。
週明けの東京市場でも値がさグロース(成長)株などに買いが先行し、日経平均は325円高からスタート。ただ、先行きへの根強い警戒感から伸び悩み、前引けにかけて前週末終値近辺まで失速する場面もあった。後場になると100円前後高い水準でややこう着感を強めた。
大引けの日経平均は前週末比119.40円高の26547.05円となった。なお、東証株価指数(TOPIX)は-0.05%と小幅に反落。東証プライム市場の売買高は15億0049万株、売買代金は3兆1759億円だった。業種別では、倉庫・運輸関連業、サービス業、情報・通信業が上昇率上位だった。一方、非鉄金属、鉄鋼、その他金融業が下落率上位だった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の35%、対して値下がり銘柄は64%となった。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はKDDI<9433>となり、2銘柄で日経平均を約71円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはNTN<6472>で11.68%高、同2位はフジクラ<5803>で7.33%高だった。
一方、値下がり寄与トップはオリンパス<7733>、同2位はホンダ<7267>となり、2銘柄で日経平均を約28円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはDOWA<5714>で13.06%安、同2位はヤマハ発<7272>で9.11%安だった。DOWAは、想定以上の今期減益見通しがマイナス視され、ヤマハ発は通期増益予想に対してやや低調な滑り出しとなった第1四半期決算が嫌気された。
*15:00現在
日経平均株価 26547.05(+119.40)
値上がり銘柄数 86(寄与度+259.75)
値下がり銘柄数 137(寄与度-140.35)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 59830 1050 +36.90
<9433> KDDI 4413 166 +35.00
<9613> NTTデータ 2014 120 +21.09
<9984> ソフトバンクG 5110 70 +14.76
<6098> リクルートHD 4692 136 +14.34
<4704> トレンド 7200 340 +11.95
<4021> 日産化 7420 320 +11.25
<2413> エムスリー 3843 99 +8.35
<6367> ダイキン工 20710 235 +8.26
<7832> バンナムHD 8744 226 +7.94
<6762> TDK 4210 75 +7.91
<6954> ファナック 20000 170 +5.97
<6971> 京セラ 7059 81 +5.69
<9766> コナミHD 7960 160 +5.62
<9735> セコム 8436 150 +5.27
<6645> オムロン 7267 144 +5.06
<4568> 第一三共 3341 39 +4.11
<4543> テルモ 3980 27 +3.80
<4578> 大塚HD 4422 106 +3.73
<4911> 資生堂 5360 105 +3.69
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<7733> オリンパス 2622 -133 -18.70
<7267> ホンダ 3175 -145 -10.19
<3659> ネクソン 2934 -131 -9.21
<7272> ヤマハ発 2545 -255 -8.96
<2002> 日清粉G 1588 -145 -5.10
<5714> DOWA 4425 -665 -4.67
<2801> キッコマン 7270 -110 -3.87
<4506> 住友ファーマ 1112 -97 -3.41
<7974> 任天堂 56340 -910 -3.20
<1721> コムシスHD 2465 -90 -3.16
<2502> アサヒ 4686 -78 -2.74
<4519> 中外薬 3566 -25 -2.64
<8015> 豊田通商 4440 -70 -2.46
<6988> 日東電 8950 -70 -2.46
<4005> 住友化 520 -51 -1.79
<7269> スズキ 3723 -49 -1.72
<3382> 7&iHD 5638 -47 -1.65
<8252> 丸井G 2339 -47 -1.65
<8591> オリックス 2253.5 -46.5 -1.63
<8031> 三井物産 3035 -45 -1.58
<FA>
日経平均は続伸。13日の米国市場でNYダウは7日ぶりに大幅反発し、466ドル高となった。パウエル連邦準備理事会(FRB)議長が0.75ptの利上げについて「積極的には検討していない」と再度表明し、ハイテク株を中心に自律反発期待の買いが優勢だった。
週明けの東京市場でも値がさグロース(成長)株などに買いが先行し、日経平均は325円高からスタート。ただ、先行きへの根強い警戒感から伸び悩み、前引けにかけて前週末終値近辺まで失速する場面もあった。後場になると100円前後高い水準でややこう着感を強めた。
大引けの日経平均は前週末比119.40円高の26547.05円となった。なお、東証株価指数(TOPIX)は-0.05%と小幅に反落。東証プライム市場の売買高は15億0049万株、売買代金は3兆1759億円だった。業種別では、倉庫・運輸関連業、サービス業、情報・通信業が上昇率上位だった。一方、非鉄金属、鉄鋼、その他金融業が下落率上位だった。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の35%、対して値下がり銘柄は64%となった。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はKDDI<9433>となり、2銘柄で日経平均を約71円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはNTN<6472>で11.68%高、同2位はフジクラ<5803>で7.33%高だった。
一方、値下がり寄与トップはオリンパス<7733>、同2位はホンダ<7267>となり、2銘柄で日経平均を約28円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはDOWA<5714>で13.06%安、同2位はヤマハ発<7272>で9.11%安だった。DOWAは、想定以上の今期減益見通しがマイナス視され、ヤマハ発は通期増益予想に対してやや低調な滑り出しとなった第1四半期決算が嫌気された。
*15:00現在
日経平均株価 26547.05(+119.40)
値上がり銘柄数 86(寄与度+259.75)
値下がり銘柄数 137(寄与度-140.35)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 59830 1050 +36.90
<9433> KDDI 4413 166 +35.00
<9613> NTTデータ 2014 120 +21.09
<9984> ソフトバンクG 5110 70 +14.76
<6098> リクルートHD 4692 136 +14.34
<4704> トレンド 7200 340 +11.95
<4021> 日産化 7420 320 +11.25
<2413> エムスリー 3843 99 +8.35
<6367> ダイキン工 20710 235 +8.26
<7832> バンナムHD 8744 226 +7.94
<6762> TDK 4210 75 +7.91
<6954> ファナック 20000 170 +5.97
<6971> 京セラ 7059 81 +5.69
<9766> コナミHD 7960 160 +5.62
<9735> セコム 8436 150 +5.27
<6645> オムロン 7267 144 +5.06
<4568> 第一三共 3341 39 +4.11
<4543> テルモ 3980 27 +3.80
<4578> 大塚HD 4422 106 +3.73
<4911> 資生堂 5360 105 +3.69
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<7733> オリンパス 2622 -133 -18.70
<7267> ホンダ 3175 -145 -10.19
<3659> ネクソン 2934 -131 -9.21
<7272> ヤマハ発 2545 -255 -8.96
<2002> 日清粉G 1588 -145 -5.10
<5714> DOWA 4425 -665 -4.67
<2801> キッコマン 7270 -110 -3.87
<4506> 住友ファーマ 1112 -97 -3.41
<7974> 任天堂 56340 -910 -3.20
<1721> コムシスHD 2465 -90 -3.16
<2502> アサヒ 4686 -78 -2.74
<4519> 中外薬 3566 -25 -2.64
<8015> 豊田通商 4440 -70 -2.46
<6988> 日東電 8950 -70 -2.46
<4005> 住友化 520 -51 -1.79
<7269> スズキ 3723 -49 -1.72
<3382> 7&iHD 5638 -47 -1.65
<8252> 丸井G 2339 -47 -1.65
<8591> オリックス 2253.5 -46.5 -1.63
<8031> 三井物産 3035 -45 -1.58
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況