みんかぶニュース 市況・概況

10日の米株式市場の概況、ダウ平均株価は84ドル安と4日続落し年初来安値

配信日時:2022/05/11 08:03 配信元:MINKABU
 10日の米株式市場では、NYダウが前日比84.96ドル安の3万2160.74ドルと4日続落し年初来安値を更新した。    NYダウは荒い値動き。朝方は一時500ドル超上昇したが、買い一巡後は値を消し300ドル超の下落となる場面があった。米長期金利が低下したことを受け、ハイテク株に見直し買いが流入したが、11日の消費者物価指数(CPI)の発表を控え様子見姿勢も強まった。ナスダック指数は反発した。JPモルガン<JPM>やバンカメ<BAC>など銀行株が安く、ビットコイン価格の下落を受けコインベース・グローバル<COIN>が値を下げた。ボーイング<BA>やバークシャーハサウェイB<BRK.B>が安く、コカコーラ<KO>が売られた。半面、テスラ<TSLA>やアップル<AAPL>、アマゾン<AMZN>が高く、エヌビディア<NVDA>やアドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>が値を上げた。エクソン・モービル<XOM>やネットフリックス<NFLX>が買われた。  ナスダック総合株価指数は、114.423ポイント高の1万1737.671と4日ぶりに反発した。出来高概算は、ニューヨーク市場が12億3451万株だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ