みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は続伸、長期金利0.240%に低下

配信日時:2022/04/27 12:28 配信元:MINKABU
 27日午前の債券市場で、先物中心限月6月限は続伸。27~28日に開催される日銀金融政策決定会合の結果待ちといったムードのなか、日米でリスクオフとなったことが影響した。  前日26日の米市場で、中国の都市封鎖拡大によるサプライチェーンの混乱や世界景気の減速に対する懸念が強まっており、同日のNYダウが大幅下落した一方、米長期債相場は上昇した。これが波及するかたちで東京市場でも債券先物に買いが先行し、一時149円51銭まで上値を伸ばした。きょうの2年債入札や日銀金融政策決定会合の結果を見極めたいとして、買いが一巡した後はやや上値が重くなったが、日銀による固定利回りで無制限に国債を買い入れる指し値オペを通知したことが下支えした。  午前11時の先物6月限の終値は前日比8銭高の149円40銭となった。現物債市場で10年債の利回りは、前日に比べて0.005%低下の0.240%だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ