注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、リクルートHD、フロンティアインターナショナルなど
配信日時:2022/03/16 07:32
配信元:FISCO
銘柄名<コード>15日終値⇒前日比
住友金属鉱山<5713> 5401 -599
非鉄金属の中心銘柄として本日は売り圧力強まる。
乾汽船<9308> 2135 -207
海運株安の流れに押される。
三井松島HD<1518> 1894 -141
資源株総崩れで売りが波及。
名村造船所<7014> 263 -27
15日は海運株安の流れに押される形。
ギフティ<4449> 916 -29
マザーズ指数のさえない動きに連動も。
ソフトバンクグループ<9984> 4265 -185
アリババ株の急落が重しに。
レーザーテック<6920> 17140 +480
15日は資源関連株からの資金シフトも強まる。
リクルートHD<6098> 4734 +137
UBS証券では投資判断格上げ観測も。
フレンドリー<8209> 480+80
株主優待制度の再開を引き続き材料視。
アップル<2788> 208 +15
中古車流通価格の上昇を材料視へ。
カーチスHD<7602> 228 +24
中古車関連が人気化の形になっており。
ストリーム<3071> 124 -12
今期経常減益見通しをマイナス視か。
千代建<6366> 418 -28
「キャメロン」の年産能力増強で直近急伸。
フロンティアインターナショナル<7050> 2661 +500
非開示だった22年4月期予想を公表、好調見通しを評価。
山王<3441> 1157 +24
22年7月期の営業利益を従来の3.00億円から5.00億円に上方修正。
焼肉坂井ホールディングス<2694> 65 +1
未定だった22年3月期の配当は0.5円で復配。
デリバリーコンサルティング<9240> 831 -41
22年7月期予想を上方修正、営業利益は2.97億円から3.51億円に引き上げ。
Pアンチエイジ<4934> 4800-1000
上期の営業利益は前年同期比8.7%減の22.48億円で着地。
サイバーセキュリティクラウド<4493> 2156 -130
東証が信用取引に関する臨時措置を実施へ。
アイパートナーズ<7345> 2487 +387
5万株(1.00億円)を上限として自社株買いを実施。
NEWART<7638> 1311 +163
22年3月期の期末配当を従来の70.00円から75.00円に増額修正。
JTOWER<4485> 3365 +30
NTT東日本が保有する通信鉄塔136基の取得に関する基本契約を締結と発表。
シャノン<3976> 1256 -72
第1四半期は各利益段階で赤字転落。
<FA>
住友金属鉱山<5713> 5401 -599
非鉄金属の中心銘柄として本日は売り圧力強まる。
乾汽船<9308> 2135 -207
海運株安の流れに押される。
三井松島HD<1518> 1894 -141
資源株総崩れで売りが波及。
名村造船所<7014> 263 -27
15日は海運株安の流れに押される形。
ギフティ<4449> 916 -29
マザーズ指数のさえない動きに連動も。
ソフトバンクグループ<9984> 4265 -185
アリババ株の急落が重しに。
レーザーテック<6920> 17140 +480
15日は資源関連株からの資金シフトも強まる。
リクルートHD<6098> 4734 +137
UBS証券では投資判断格上げ観測も。
フレンドリー<8209> 480+80
株主優待制度の再開を引き続き材料視。
アップル<2788> 208 +15
中古車流通価格の上昇を材料視へ。
カーチスHD<7602> 228 +24
中古車関連が人気化の形になっており。
ストリーム<3071> 124 -12
今期経常減益見通しをマイナス視か。
千代建<6366> 418 -28
「キャメロン」の年産能力増強で直近急伸。
フロンティアインターナショナル<7050> 2661 +500
非開示だった22年4月期予想を公表、好調見通しを評価。
山王<3441> 1157 +24
22年7月期の営業利益を従来の3.00億円から5.00億円に上方修正。
焼肉坂井ホールディングス<2694> 65 +1
未定だった22年3月期の配当は0.5円で復配。
デリバリーコンサルティング<9240> 831 -41
22年7月期予想を上方修正、営業利益は2.97億円から3.51億円に引き上げ。
Pアンチエイジ<4934> 4800-1000
上期の営業利益は前年同期比8.7%減の22.48億円で着地。
サイバーセキュリティクラウド<4493> 2156 -130
東証が信用取引に関する臨時措置を実施へ。
アイパートナーズ<7345> 2487 +387
5万株(1.00億円)を上限として自社株買いを実施。
NEWART<7638> 1311 +163
22年3月期の期末配当を従来の70.00円から75.00円に増額修正。
JTOWER<4485> 3365 +30
NTT東日本が保有する通信鉄塔136基の取得に関する基本契約を締結と発表。
シャノン<3976> 1256 -72
第1四半期は各利益段階で赤字転落。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況