注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、KDDIとリクルートHDが2銘柄で約36円分押し上げ
配信日時:2022/03/15 16:33
配信元:FISCO
3月15日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり166銘柄、値下がり57銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は小幅続伸。14日の米国市場でNYダウは1ドル高とほぼ横ばいで取引を終えた。15~16日の連邦公開市場委員会(FOMC)を前に金利が大きく上昇したほか、中国を巡り新型コロナウイルス感染拡大による都市封鎖(ロックダウン)やロシア支援への懸念が台頭。一方、原油価格の反落などが株式相場を下支えした。本日の日経平均は79円安からスタートすると、前場やや方向感の乏しい展開が続いた。後場の寄り付き直後には一時25441.67円(前日比133.82円高)まで上昇したが、FOMCを控え上値は重かった。
大引けの日経平均は前日比38.63円高の25346.48円となった。東証1部の売買高は12億2208万株、売買代金は2兆7976億円だった。業種別では、保険業、空運業、電気・ガス業が上昇率上位だった。一方、鉱業、非鉄金属、石油・石炭製品が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の81%、対して値下がり銘柄は17%となった。
値上がり寄与トップはKDDI<9433>となり1銘柄で日経平均を約21円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、NTTデータ<9613>、デンソー<6902>、ダイキン<6367>、塩野義<4507>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約92円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、住友鉱<5713>、アステラス薬<4503>、三井物産<8031>、任天堂<7974>、安川電<6506>がつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 25346.48(+38.63)
値上がり銘柄数 166(寄与度+228.46)
値下がり銘柄数 57(寄与度-189.83)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9433> KDDI 4004 102 +21.57
<6098> リクルートHD 4734 137 +14.49
<9613> NTTデータ 2191 51 +8.99
<6902> デンソー 7053 247 +8.71
<6367> ダイキン 20655 235 +8.28
<4507> 塩野義 7068 231 +8.14
<4063> 信越化 17590 220 +7.75
<7203> トヨタ 1955 41 +7.23
<4568> 第一三共 2396.5 51 +5.39
<2801> キッコーマン 8200 150 +5.29
<4519> 中外薬 3700 49 +5.18
<3382> 7&iHD 5393 145 +5.11
<4523> エーザイ 5740 131 +4.62
<6758> ソニーG 11505 125 +4.41
<8766> 東京海上 6889 247 +4.35
<7832> バンナムHD 8934 122 +4.30
<6988> 日東電 7940 110 +3.88
<6954> ファナック 19410 105 +3.70
<2802> 味の素 3445 99 +3.49
<2502> アサヒ 4204 96 +3.38
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 55300 -2630 -92.69
<9984> ソフトバンクG 4265 -185 -39.12
<5713> 住友鉱 5401 -599 -10.56
<4503> アステラス薬 1851 -41.5 -7.31
<8031> 三井物 2978.5 -101.5 -3.58
<7974> 任天堂 57450 -760 -2.68
<6506> 安川電 4235 -75 -2.64
<5714> DOWA 5210 -360 -2.54
<5541> 大平金 3325 -700 -2.47
<9766> コナミHD 7070 -70 -2.47
<5019> 出光興産 3235 -170 -2.40
<8058> 三菱商 4133 -57 -2.01
<6861> キーエンス 50550 -500 -1.76
<6301> コマツ 2744 -45 -1.59
<1605> INPEX 1297 -95 -1.34
<9107> 川崎船 8890 -370 -1.30
<6841> 横河電 2029 -31 -1.09
<7731> ニコン 1185 -28 -0.99
<5707> 東邦鉛 2574 -277 -0.98
<9104> 商船三井 11350 -220 -0.78
<FA>
日経平均は小幅続伸。14日の米国市場でNYダウは1ドル高とほぼ横ばいで取引を終えた。15~16日の連邦公開市場委員会(FOMC)を前に金利が大きく上昇したほか、中国を巡り新型コロナウイルス感染拡大による都市封鎖(ロックダウン)やロシア支援への懸念が台頭。一方、原油価格の反落などが株式相場を下支えした。本日の日経平均は79円安からスタートすると、前場やや方向感の乏しい展開が続いた。後場の寄り付き直後には一時25441.67円(前日比133.82円高)まで上昇したが、FOMCを控え上値は重かった。
大引けの日経平均は前日比38.63円高の25346.48円となった。東証1部の売買高は12億2208万株、売買代金は2兆7976億円だった。業種別では、保険業、空運業、電気・ガス業が上昇率上位だった。一方、鉱業、非鉄金属、石油・石炭製品が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の81%、対して値下がり銘柄は17%となった。
値上がり寄与トップはKDDI<9433>となり1銘柄で日経平均を約21円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、NTTデータ<9613>、デンソー<6902>、ダイキン<6367>、塩野義<4507>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約92円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、住友鉱<5713>、アステラス薬<4503>、三井物産<8031>、任天堂<7974>、安川電<6506>がつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 25346.48(+38.63)
値上がり銘柄数 166(寄与度+228.46)
値下がり銘柄数 57(寄与度-189.83)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9433> KDDI 4004 102 +21.57
<6098> リクルートHD 4734 137 +14.49
<9613> NTTデータ 2191 51 +8.99
<6902> デンソー 7053 247 +8.71
<6367> ダイキン 20655 235 +8.28
<4507> 塩野義 7068 231 +8.14
<4063> 信越化 17590 220 +7.75
<7203> トヨタ 1955 41 +7.23
<4568> 第一三共 2396.5 51 +5.39
<2801> キッコーマン 8200 150 +5.29
<4519> 中外薬 3700 49 +5.18
<3382> 7&iHD 5393 145 +5.11
<4523> エーザイ 5740 131 +4.62
<6758> ソニーG 11505 125 +4.41
<8766> 東京海上 6889 247 +4.35
<7832> バンナムHD 8934 122 +4.30
<6988> 日東電 7940 110 +3.88
<6954> ファナック 19410 105 +3.70
<2802> 味の素 3445 99 +3.49
<2502> アサヒ 4204 96 +3.38
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 55300 -2630 -92.69
<9984> ソフトバンクG 4265 -185 -39.12
<5713> 住友鉱 5401 -599 -10.56
<4503> アステラス薬 1851 -41.5 -7.31
<8031> 三井物 2978.5 -101.5 -3.58
<7974> 任天堂 57450 -760 -2.68
<6506> 安川電 4235 -75 -2.64
<5714> DOWA 5210 -360 -2.54
<5541> 大平金 3325 -700 -2.47
<9766> コナミHD 7070 -70 -2.47
<5019> 出光興産 3235 -170 -2.40
<8058> 三菱商 4133 -57 -2.01
<6861> キーエンス 50550 -500 -1.76
<6301> コマツ 2744 -45 -1.59
<1605> INPEX 1297 -95 -1.34
<9107> 川崎船 8890 -370 -1.30
<6841> 横河電 2029 -31 -1.09
<7731> ニコン 1185 -28 -0.99
<5707> 東邦鉛 2574 -277 -0.98
<9104> 商船三井 11350 -220 -0.78
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況