みんかぶニュース 為替・FX
米外為市場サマリー:オミクロン懸念後退で一時113円90銭台に上昇
配信日時:2021/12/09 07:56
配信元:MINKABU
8日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=113円67銭前後と前日に比べて7銭程度のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=128円92銭前後と同90銭強のユーロ高・円安だった。
米製薬大手のファイザーはこの日、独ビオンテックと共同開発した新型コロナウイルスのワクチンが3回接種でオミクロン株に対しても高い予防効果を持つとの初期調査の結果を発表した。前日にはファウチ米大統領首席医療顧問が「オミクロン株は従来型に比べて重症化しにくい可能性がある」との認識を示していたこともあり、感染拡大による景気懸念が一段と和らぎ、ドル買い・円売りが先行。米長期金利が上昇したことで日米金利差の拡大が意識されるなか、ドル円相場は113円95銭まで上伸する場面があった。ただ、投資家心理の改善を背景に流動性の高いドルや安全通貨とされる円を売ってユーロを買う動きもあり、これが影響するかたちでドル円相場は伸び悩んだ。
ユーロは対ドルで1ユーロ=1.1343ドル前後と前日に比べて0.0070ドル強のユーロ高・ドル安だった。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況