注目トピックス 日本株
神戸物産---2021年10月度の個別業績を発表、先月に引き続き堅調な推移
配信日時:2021/11/29 08:45
配信元:FISCO
神戸物産<3038>は24日、10月度の個別業績を発表。
売上高は前年同期比14.8%増の337.19億円、売上総利益は同48.1%増の33.79億円、営業利益は同78.4%増の19.47億円、経常利益は同120.4%増の22.83億円となった。
10月度の業務スーパーの出店状況については、新規出店が8店舗(千葉県茂原市、大分県大分市、熊本県荒尾市、北九州市八幡西区、千葉県香取市、岐阜県本巣市、宮城県白石市、茨城県龍ヶ崎市)あり、店舗数は950店舗となった。前年同期比では71店舗増加し、今期の上方修正した出店目標を上回った。また、引き続きテレビ番組をはじめとする各種メディアやSNSなどの影響も大きく、これらの要因により売上高が増加した。
商品出荷実績については、直轄エリア既存店への商品出荷実績は前年同期比4.5%増、直轄エリア全店への商品出荷実績は同11.9%増、全国全店への商品出荷実績は同13.1%増と堅調な推移となった。
商品動向については、冷凍果物や冷凍野菜、冷凍デザート類などが好調に推移、飲食店向け商材の需要も回復傾向となった。加えて、10月末まで実施していたセール対象商品が売上拡大に貢献した。
<ST>
売上高は前年同期比14.8%増の337.19億円、売上総利益は同48.1%増の33.79億円、営業利益は同78.4%増の19.47億円、経常利益は同120.4%増の22.83億円となった。
10月度の業務スーパーの出店状況については、新規出店が8店舗(千葉県茂原市、大分県大分市、熊本県荒尾市、北九州市八幡西区、千葉県香取市、岐阜県本巣市、宮城県白石市、茨城県龍ヶ崎市)あり、店舗数は950店舗となった。前年同期比では71店舗増加し、今期の上方修正した出店目標を上回った。また、引き続きテレビ番組をはじめとする各種メディアやSNSなどの影響も大きく、これらの要因により売上高が増加した。
商品出荷実績については、直轄エリア既存店への商品出荷実績は前年同期比4.5%増、直轄エリア全店への商品出荷実績は同11.9%増、全国全店への商品出荷実績は同13.1%増と堅調な推移となった。
商品動向については、冷凍果物や冷凍野菜、冷凍デザート類などが好調に推移、飲食店向け商材の需要も回復傾向となった。加えて、10月末まで実施していたセール対象商品が売上拡大に貢献した。
<ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況