みんかぶニュース 市況・概況
今週の【早わかり株式市況】1000円近い急落、米金利上昇と南アの新型コロナ変異株を警戒
配信日時:2021/11/27 06:40
配信元:MINKABU
■今週の相場ポイント
1.日経平均は2週ぶりに急反落、週央と週末の急落で市場心理が冷え込む
2.週初は欧州での新型コロナ感染再拡大を警戒しながらも頑強な値動き示す
3.24日(水)はパウエル再任見通し受けた米長期金利上昇を嫌気して急落
4.週末は南アフリカで発見された新型コロナ変異株を警戒視、波乱の展開に
5.週末の日経平均は一時900円近い暴落、2万9000円を大きく下回る
■週間 市場概況
今週の東京株式市場は日経平均株価が前週末比994円(3.34%)安の2万8751円と2週ぶりに急反落となった。
今週は欧州などで新型コロナウイルスの感染再拡大が顕著となっていることが警戒されたものの、週初の段階ではリスク回避の流れはあまり意識されなかった。しかし、勤労感謝の日をまたいだ週央以降は一変、リスクオフの売りに直撃される格好となった。
週明け22日(月)は、前週末の日経平均上昇の流れを引き継ぎ頑強。前週末に米国株市場ではNYダウが下げたもののハイテク株比率が高いナスダック総合指数が堅調だったことで売り急ぐ動きは見られなかった。ところが、勤労感謝の日で休場となった23日(火)をまたいで24日(水)になると、にわかに市場のセンチメントが悪化。来年2月に任期満了を迎えるパウエルFRB議長が再任される見通しとなったことを受け米長期金利が上昇し、これを受けハイテク系グロース株への売りがかさむことに。日経平均は一時500円超の下げとなり、大引けも470円あまりの急落となった。25日(木)は反発。前日の急落は行き過ぎとみた押し目買いが優勢となったほか、先物絡みの買い戻しも反映された。外国為替市場でドルが買われ、1ドル=115円台前半まで円安が進んだことも輸出セクター中心に追い風に。米株価指数先物が堅調だったことも投資家心理を改善させた。もっとも上げ幅は前日の下げ分の半分以下にとどまった。そして週末26日(金)は想定外の急落。南アフリカで新型コロナの変異株が発見され、感染力が強くワクチン効果も薄いという見方が広がるなか、アジア株市場が全面安に。日経平均は先物主導で一時900円近い下げに見舞われた。2万9000円台を大きく割り込み約1ヵ月ぶりの安値で取引を終えている。
■来週のポイント
日経平均は今週末に75日、200日移動平均線をともに大きく下回ってきており、来週は下値を模索展開になりそうだ。
重要イベントとしては、国内では30日朝に発表される10月の完全失業率・有効求人倍率と鉱工業生産や12月1日朝に発表される7-9月期法人企業統計調査が注目される。海外では30日発表の中国11月製造業PMIと30日に行われるパウエルFRB議長の上院での証言や12月1日に発表される米国11月ISM製造業景況指数、2日に開催されるOPECプラス閣僚級会合、3日発表の米国11月雇用統計に注視が必要だろう。
■日々の動き(11月22日~11月26日)
【↑】 11月22日(月)―― 小幅続伸、朝安も米株先物が堅調でプラス圏に浮上
日経平均 29774.11( +28.24) 売買高10億6538万株 売買代金 2兆3720億円
【↓】 11月24日(水)―― 3日ぶり急反落、米長期金利上昇でハイテク株が安い
日経平均 29302.66( -471.45) 売買高12億2187万株 売買代金 2兆7804億円
【↑】 11月25日(木)―― 反発、前日急落の反動で買い優勢も上げ幅は限定的
日経平均 29499.28( +196.62) 売買高 9億5984万株 売買代金 2兆1145億円
【↓】 11月26日(金)―― 急反落、コロナ変異株への警戒感から2万9000円割れ
日経平均 28751.62( -747.66) 売買高13億0290万株 売買代金 2兆9993億円
■セクター・トレンド
(1)全33業種中、30業種が下落
(2)JAL <9201> など空運がダントツの値下がり率トップ
(3)リクルート <6098> などサービス、三井不 <8801> など不動産、ZHD <4689> など情報・通信といった内需株が売られた
(4)コマツ <6301> など機械、東エレク <8035> など電機、スズキ <7269> など自動車といった輸出株も大幅安
(5)信越化 <4063> など化学、住友電 <5802> など非鉄、日本製鉄 <5401> など鉄鋼といった素材株もさえない
(6)三菱UFJ <8306> など銀行、MS&AD <8725> など保険といった金融株も軟調
(7)値上がりは商船三井 <9104> など海運、東電HD <9501> など電力・ガス、大和 <8601> など証券の3業種
■【投資テーマ】週間ベスト5 (株探PC版におけるアクセス数)
1(3) 半導体
2(2) メタバース
3(1) 半導体製造装置
4(8) 人工知能
5(5) 2021年のIPO
※カッコは前週の順位
株探ニュース
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況