みんかぶニュース 市況・概況
来週の株式相場に向けて=下値切り上げ継続、往来圏の煮詰まりは近い?
配信日時:2021/11/19 17:36
配信元:MINKABU
この週は16日に日経平均株価が一時2万9960円まで上昇し3万円が目前に迫った。しかし、その後失速し18日には2万9400円台まで値を下げる場面があった。
米国のNYダウやナスダック指数の力強い動きを横目にみていると、日本株の伸び悩みは目立ってしまう。ただ、市場関係者からは「日経平均株価は着実に下値を切り上げている」(アナリスト)と全体相場の基調の底堅さを指摘する声が出ている。
テクニカル面では、日足では25日移動平均線が現在2万9302円前後の水準にあり上向き基調だ。週足では13週移動平均線が下値を支える形で、徐々に上値を探る格好となっている。「9月相場の急伸をイレギュラーとみれば、今年2月の高値から10カ月近い一進一退が続いている。相場はいつ上放れてもおかしくない」(アナリスト)という。日本企業の中間決算は良好だっただけに下値不安は限られるなか、なお時間はかかる可能性はあるものの、遠からず煮詰まりから3万円台乗せを迎える可能性はある。
来週は、東京市場は23日が勤労感謝の日で休場、米国も25日が感謝祭で休場となるため、全体として手掛けにくく様子見姿勢が強まることもありえる。日米ともに目立ったイベントは多くはないが、22日は米10月中古住宅販売件数が発表されるほか、キーサイト・テクノロジー<KEYS>とズーム<ZM>が決算を行う。24日に国内でサイエンスアーツ<4412.T>とラストワンマイル<9252.T>が東証マザーズに新規上場する。同日に米国では、7~9月期GDP改定値が発表されるほか、11月開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録の公表が予定されている。25日はスローガン<9253.T>が東証マザーズに新規上場する。来週の日経平均株価の予想レンジは2万9400~3万200円。(岡里英幸)
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況