注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、東エレクと太陽誘電が2銘柄で約93円分押し上げ
配信日時:2021/11/19 16:49
配信元:FISCO
11月19日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり110銘柄、値下がり109銘柄、変わらず6銘柄となった。
日経平均は3日ぶり反発。18日の米国市場でNYダウは続落し、60ドル安となった。ただ、好決算のエヌビディアがけん引役となって半導体関連株が上昇し、ナスダック総合指数は過去最高値を更新。本日の東京市場もこうした流れを引き継いで値がさの半導体関連株に買いが先行し、日経平均は42円高からスタートした。朝方の買いが一巡すると小高い水準でもみ合う場面もあったが、前場中ごろを過ぎて時間外取引でのNYダウ先物の上昇などを背景に強含み、引けにかけて一時29768.54円(前日比169.88円高)まで上昇した。
大引けの日経平均は前日比147.21円高の29745.87円となった。東証1部の売買高は11億9635万株、売買代金は2兆9270億円だった。業種別では、鉱業、卸売業、精密機器が上昇率上位だった。一方、空運業、パルプ・紙、証券が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の49%、対して値下がり銘柄は47%となった。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約77円押し上げた。同2位は太陽誘電<6976>となり、TDK<6762>、アドバンテ<6857>、富士フイルム<4901>、テルモ<4543>、塩野義<4507>、などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約27円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ファナック<6954>、ダイキン<6367>、エーザイ<4523>、資生堂<4911>、アステラス薬<4503>、などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 29745.87(+147.21)
値上がり銘柄数 110(寄与度+267.40)
値下がり銘柄数 109(寄与度-120.19)
変わらず銘柄数 6
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 62820 2210 +77.89
<6976> 太陽誘電 6870 440 +15.51
<6762> TDK 4815 120 +12.69
<6857> アドバンテ 10430 160 +11.28
<4901> 富士フイルム 9375 311 +10.96
<4543> テルモ 5014 74 +10.43
<4507> 塩野義 7868 257 +9.06
<6971> 京セラ 7132 123 +8.67
<9613> NTTデータ 2532 39 +6.87
<7267> ホンダ 3324 97 +6.84
<4021> 日産化学 7090 190 +6.70
<4063> 信越化 20235 155 +5.46
<6902> デンソー 9031 151 +5.32
<6326> クボタ 2484.5 145 +5.11
<8015> 豊通商 5470 130 +4.58
<6098> リクルートHD 7593 43 +4.55
<8031> 三井物 2698.5 125 +4.41
<6981> 村田製 8951 149 +4.20
<6861> キーエンス 74640 1120 +3.95
<6645> オムロン 11430 105 +3.70
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 6856 -130 -27.49
<9983> ファーストリテ 73770 -300 -10.57
<6954> ファナック 23355 -280 -9.87
<6367> ダイキン 24965 -245 -8.63
<4523> エーザイ 7238 -135 -4.76
<4911> 資生堂 7420 -113 -3.98
<4503> アステラス薬 1923 -19 -3.35
<5332> TOTO 5400 -150 -2.64
<4151> 協和キリン 3320 -75 -2.64
<4751> サイバー 2160 -92 -2.59
<6301> コマツ 2918 -70 -2.47
<4519> 中外薬 4112 -21 -2.22
<9735> セコム 7959 -55 -1.94
<9433> KDDI 3410 -8 -1.69
<4324> 電通G 4015 -45 -1.59
<9766> コナミHD 6280 -40 -1.41
<7832> バンナムHD 9269 -39 -1.37
<8252> 丸井G 2288 -36 -1.27
<8725> MS&AD 3547 -118 -1.25
<2802> 味の素 3500 -35 -1.23
<FA>
日経平均は3日ぶり反発。18日の米国市場でNYダウは続落し、60ドル安となった。ただ、好決算のエヌビディアがけん引役となって半導体関連株が上昇し、ナスダック総合指数は過去最高値を更新。本日の東京市場もこうした流れを引き継いで値がさの半導体関連株に買いが先行し、日経平均は42円高からスタートした。朝方の買いが一巡すると小高い水準でもみ合う場面もあったが、前場中ごろを過ぎて時間外取引でのNYダウ先物の上昇などを背景に強含み、引けにかけて一時29768.54円(前日比169.88円高)まで上昇した。
大引けの日経平均は前日比147.21円高の29745.87円となった。東証1部の売買高は11億9635万株、売買代金は2兆9270億円だった。業種別では、鉱業、卸売業、精密機器が上昇率上位だった。一方、空運業、パルプ・紙、証券が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の49%、対して値下がり銘柄は47%となった。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約77円押し上げた。同2位は太陽誘電<6976>となり、TDK<6762>、アドバンテ<6857>、富士フイルム<4901>、テルモ<4543>、塩野義<4507>、などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約27円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ファナック<6954>、ダイキン<6367>、エーザイ<4523>、資生堂<4911>、アステラス薬<4503>、などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 29745.87(+147.21)
値上がり銘柄数 110(寄与度+267.40)
値下がり銘柄数 109(寄与度-120.19)
変わらず銘柄数 6
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 62820 2210 +77.89
<6976> 太陽誘電 6870 440 +15.51
<6762> TDK 4815 120 +12.69
<6857> アドバンテ 10430 160 +11.28
<4901> 富士フイルム 9375 311 +10.96
<4543> テルモ 5014 74 +10.43
<4507> 塩野義 7868 257 +9.06
<6971> 京セラ 7132 123 +8.67
<9613> NTTデータ 2532 39 +6.87
<7267> ホンダ 3324 97 +6.84
<4021> 日産化学 7090 190 +6.70
<4063> 信越化 20235 155 +5.46
<6902> デンソー 9031 151 +5.32
<6326> クボタ 2484.5 145 +5.11
<8015> 豊通商 5470 130 +4.58
<6098> リクルートHD 7593 43 +4.55
<8031> 三井物 2698.5 125 +4.41
<6981> 村田製 8951 149 +4.20
<6861> キーエンス 74640 1120 +3.95
<6645> オムロン 11430 105 +3.70
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 6856 -130 -27.49
<9983> ファーストリテ 73770 -300 -10.57
<6954> ファナック 23355 -280 -9.87
<6367> ダイキン 24965 -245 -8.63
<4523> エーザイ 7238 -135 -4.76
<4911> 資生堂 7420 -113 -3.98
<4503> アステラス薬 1923 -19 -3.35
<5332> TOTO 5400 -150 -2.64
<4151> 協和キリン 3320 -75 -2.64
<4751> サイバー 2160 -92 -2.59
<6301> コマツ 2918 -70 -2.47
<4519> 中外薬 4112 -21 -2.22
<9735> セコム 7959 -55 -1.94
<9433> KDDI 3410 -8 -1.69
<4324> 電通G 4015 -45 -1.59
<9766> コナミHD 6280 -40 -1.41
<7832> バンナムHD 9269 -39 -1.37
<8252> 丸井G 2288 -36 -1.27
<8725> MS&AD 3547 -118 -1.25
<2802> 味の素 3500 -35 -1.23
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況