みんかぶニュース 市況・概況
<動意株・19日>(前引け)=Fスターズ、淺沼組、アステリア
配信日時:2021/11/19 11:35
配信元:MINKABU
フィックスターズ<3687.T>=上昇加速で一気に900円台乗せ。ここFRONTEO<2158.T>を筆頭に人工知能(AI)関連株に人気化する銘柄が相次いでおり、同社もその流れに乗る。顧客企業のシステムを高速化するソフトの受託開発を主力展開するが、AIや量子コンピューター分野にも傾注している。岸田政権が経済安全保障にかかわる先端技術への5000億円の資金支援に際し、AI技術や蓄電池、量子分野などを念頭に置いていることを明らかにしており、国策に乗る銘柄として存在感を高めている。富士通<6702.T>、理化学研究所などとスーパーコンピューター「富岳」で共同研究を進めていることも注目される。
淺沼組<1852.T>=ストップ高カイ気配。関西を地盤とするゼネコンで、海外では東南アジアで積極展開している。18日取引終了後、アセアン地域でのリニューアル事業強化の一環としてシンガポールの建設工事請負業Evergreen Engineering & Constructionの株式を取得し子会社化することを発表、これにより業容拡大を図る方針。一方、同社は株主還元に極めて積極的な経営姿勢で知られるが、同日に22年3月期の年間配当について従来予想の260円から363円(前期実績は257円)に大幅に引き上げることを発表、これがサプライズとなり株価を押し上げている。配当利回りは前日終値ベースで7.4%に達するだけに株価に強烈なインパクトを与えた。
アステリア<3853.T>=3日ぶり急反発。人工知能(AI)や次世代ブロックチェーンなどの先進技術を強みとするソフト開発会社で足もとの業績も好調。前週末12日に今上期の営業利益が前年同期比2.6倍という好決算を発表したことを受け、週初にマドを開けての大陽線で一気に水準を切り上げた。その後17日ザラ場に845円の戻り高値形成後は目先筋の利益確定売りで調整をいれていたが、きょう改めて買い直される形となっている。テクニカル的にも直近700円近辺で25日・75日移動平均線のゴールデンクロス(GC)を示現、両移動平均線のGCは約4カ月ぶりとなる。週足では13週・26週移動平均線のGCも接近しており、底値圏もみ合いを大きく上放れる様相をみせている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況