みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は続落、長期金利0.070%に上昇

配信日時:2021/11/12 12:33 配信元:MINKABU
 12日午前の債券市場で、先物中心限月12月限は続落。前日の欧州市場で長期金利が上昇(価格は下落)したことや、この日の日経平均株価が上昇したことが影響した。  11日の米債券市場はベテランズ・デーの祝日で休場だったが、東京市場は足もとでの軟調地合いが続いている状況。インフレ圧力が高まるなか米連邦準備理事会(FRB)が利上げを前倒しするとの見方から同日の欧州市場でドイツ債などが下落した。これが国内債の売りにつながり、債券先物は一時151円67銭まで軟化した。この日は国債入札や、国債買い入れオペといった需給面の材料が予定されてなく、日経平均株価が続伸したことも重荷となった。  午前11時の先物12月限の終値は前日に比べ11銭安の151円68銭となった。現物債市場で10年債の利回りは、前日比0.005%上昇の0.070%だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ