注目トピックス 市況・概況
NY株式:NYダウは19ドル安、金利安や主要企業の決算期待した買いが支える
配信日時:2025/07/22 06:06
配信元:FISCO
*06:06JST NY株式:NYダウは19ドル安、金利安や主要企業の決算期待した買いが支える
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は19.12ドル安の44323.07ドル、ナスダックは78.52ポイント高の20974.18で取引を終了した。ベッセント財務長官発言を受け金利先安観に寄り付き後、上昇。相場は金利低下や主要企業決算への期待に買われ、終日堅調に推移した。終盤にかけて、政府報道官が8月1日にはさらなる関税書簡を送付する計画を明らかにすると、ダウは下落に転じた。ナスダックはプラス圏を維持し連日で史上最高値を更新し終了。セクター別では電気通信サービスやメディア・娯楽が上昇した一方、エネルギーが下落した。
通信会社のベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)は第2四半期決算で増収増益、利益と売上高がともに市場予想を上回ったほか、通期業績見通し引き上げが好感され、上昇。オンライン決済サービスを提供するブロック(XYZ)はS&P500種指数の構成銘柄に23日から同社株が採用されることが発表され上昇した。鉄鋼のクリーブランド・クリフス(CLF)は第2四半期の1株損失が予想程悪化せず、また、最高経営責任者(CEO)がトランプ大統領の関税政策により鉄鋼業界の保護主義強化で追い風を予想していると楽観的な見通しを示し、上昇。
携帯端末のアップル(AAPL)は折りたたみ式スマートフォン市場に参入する可能性が報じられ、買われた。配車サービスのウーバー・テクノロジーズ(UBER)はアナリストの目標株価引き上げで上昇。宅配ピザ会社のドミノ・ピザ(DPZ)は第2四半期決算で1株当たり利益が予想に満たず、下落。クルーズ船を運営するロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCL)はアナリストが投資判断を引下げ下落した。
半導体のNXPセミコンダクターズ(NXP)は取引終了後に決算を発表。時間外取引で売られている。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
通信会社のベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)は第2四半期決算で増収増益、利益と売上高がともに市場予想を上回ったほか、通期業績見通し引き上げが好感され、上昇。オンライン決済サービスを提供するブロック(XYZ)はS&P500種指数の構成銘柄に23日から同社株が採用されることが発表され上昇した。鉄鋼のクリーブランド・クリフス(CLF)は第2四半期の1株損失が予想程悪化せず、また、最高経営責任者(CEO)がトランプ大統領の関税政策により鉄鋼業界の保護主義強化で追い風を予想していると楽観的な見通しを示し、上昇。
携帯端末のアップル(AAPL)は折りたたみ式スマートフォン市場に参入する可能性が報じられ、買われた。配車サービスのウーバー・テクノロジーズ(UBER)はアナリストの目標株価引き上げで上昇。宅配ピザ会社のドミノ・ピザ(DPZ)は第2四半期決算で1株当たり利益が予想に満たず、下落。クルーズ船を運営するロイヤル・カリビアン・クルーズ(RCL)はアナリストが投資判断を引下げ下落した。
半導体のNXPセミコンダクターズ(NXP)は取引終了後に決算を発表。時間外取引で売られている。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況