みんかぶニュース 市況・概況

16日の米株式市場の概況、NYダウ231ドル高 パウエル議長解任報道で動揺も持ち直す

配信日時:2025/07/17 08:12 配信元:MINKABU
 16日の米株式市場では、NYダウが前日比231.49ドル高の4万4254.78ドルと反発した。米国の6月卸売物価指数が前月比で横ばいとなり、インフレに対する投資家の警戒感が和らいだ。トランプ米大統領がパウエル議長を解任する可能性が高いと米ブルームバーグ通信が報じ、株価指数は急落する場面があったが、トランプ氏が任期までパウエル議長を解任しない意向を示すと持ち直した。  ジョンソン・エンド・ジョンソン<JNJ>が急伸。ゴールドマン・サックス・グループ<GS>やウォルト・ディズニー<DIS>、キャタピラー<CAT>が堅調に推移し、ロブロックス<RBLX>が高い。一方、シェブロン<CVX>やホーム・デポ<HD>が冴えない展開。モルガン・スタンレー<MS>が株価水準を切り下げた。  ナスダック総合株価指数は52.69ポイント高の2万0730.49と3日続伸し、最高値を更新した。テスラ<TSLA>が買われ、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>がしっかり。グローバル・ペイメンツ<GPN>やリゲッティ・コンピューティング<RGTI>が値を飛ばし、ブライトハウス・ファイナンシャル<BHF>とマドリガル・ファーマシューティカルズ<MDGL>が大幅高となった。一方、アマゾン・ドット・コム<AMZN>やメタ・プラットフォームズ<META>が軟調だった。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ