注目トピックス 日本株
ノムラシステムコーポレーション---2025年12月期第2四半期(中間期)業績予想の修正
配信日時:2025/07/16 09:58
配信元:FISCO
*09:58JST ノムラシステムコーポレーション---2025年12月期第2四半期(中間期)業績予想の修正
ノムラシステムコーポレーション<3940>は15日、2025年2月14日に公表した2025年12月期第2四半期(中間期)(2025年1月1日-6月30日)の業績予想を修正すると発表した。
売上高は前回予想の16.83億円から17億円に増額され、営業利益は2.02億円から2.96億円、経常利益は2.02億円から2.97億円、中間純利益は1.38億円から2.02億円へと修正された。1株当たり中間純利益も2円97銭から4円45銭に引き上げられた。
業績上方修正の背景には、次世代戦略事業部での案件が計画通りに進行したことに加え、プライム(元請け案件)において既存取引先からの追加開発案件を新たに受注したことがある。これにより売上高は全体として計画をやや上回る見込みとなった。
また、粗利益率の高いプライムの売上比率が増加したことで売上総利益が計画を大きく上回り、加えて販管費の抑制も寄与した結果、利益各項目で当初予想を上回る見通しとなった。
なお、第3四半期以降については、営業企画部、次世代戦略事業部およびプライム企画部による受注活動を継続して注力する方針だが、受注時期には不確定要素もあるため、通期業績予想の修正は行わないとしている。
<AK>
売上高は前回予想の16.83億円から17億円に増額され、営業利益は2.02億円から2.96億円、経常利益は2.02億円から2.97億円、中間純利益は1.38億円から2.02億円へと修正された。1株当たり中間純利益も2円97銭から4円45銭に引き上げられた。
業績上方修正の背景には、次世代戦略事業部での案件が計画通りに進行したことに加え、プライム(元請け案件)において既存取引先からの追加開発案件を新たに受注したことがある。これにより売上高は全体として計画をやや上回る見込みとなった。
また、粗利益率の高いプライムの売上比率が増加したことで売上総利益が計画を大きく上回り、加えて販管費の抑制も寄与した結果、利益各項目で当初予想を上回る見通しとなった。
なお、第3四半期以降については、営業企画部、次世代戦略事業部およびプライム企画部による受注活動を継続して注力する方針だが、受注時期には不確定要素もあるため、通期業績予想の修正は行わないとしている。
<AK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況