みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(前引け)=反発、長期金利上昇は逆風も頑強な値動き
配信日時:2025/07/15 11:46
配信元:MINKABU
15日前引けの日経平均株価は前営業日比47円66銭高の3万9507円28銭と反発。前場のプライム市場の売買高概算は7億9119万株、売買代金概算は2兆884億円。値上がり銘柄数は679、対して値下がり銘柄数は872、変わらずは74銘柄だった。
きょう前場の東京株式市場は売り買いが交錯、終始方向感の定まらない値動きとなったが底堅さを印象づける。結局小幅ながら日経平均、TOPIXともに前日終値を上回って着地した。外国為替市場でドル高・円安に振れていることは輸出セクターを中心に株価の下支え材料となっているが上値は重い。国内で長期金利上昇が目立っており、これを警戒して積極的な買いは入らない状況にある。ただ下値を売り込むような材料も見当たらず、日経平均は比較的狭いゾーンでのもみ合いに終始した。個別銘柄は値下がり銘柄数の方が値上がりより多くなっている。売買代金は前場段階で2兆円を上回った。
個別では断トツの売買代金をこなしたディスコ<6146.T>が高く、フジクラ<5803.T>も物色人気。古河電気工業<5801.T>の上げ足の強さが目立つ。このほか、東京エレクトロン<8035.T>がしっかり、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>などメガバンクも堅調だった。日立製作所<6501.T>も買いが優勢。クリエイト・レストランツ・ホールディングス<3387.T>が値上がり率トップ、DDグループ<3073.T>、Gunosy<6047.T>も値を飛ばした。半面、良品計画<7453.T>が軟調、GMOインターネット<4784.T>も利食いに押された。ルネサスエレクトロニクス<6723.T>が冴えず、IDOM<7599.T>は急落、栗本鐵工所<5602.T>、カーブスホールディングス<7085.T>も大幅安。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況