注目トピックス 市況・概況
東証グロース市場250指数先物見通し:反発の動きか
配信日時:2025/06/30 08:05
配信元:FISCO
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:反発の動きか
本日の東証グロース市場250指数先物は、反発の動きを予想する。先週末のダウ平均は432.43ドル高の43819.27ドル、ナスダックは105.55pt高の20273.46ptで取引を終了した。政府が通商交渉の合意に向けた進展に楽観的見解を示し、寄り付き後、上昇。終日買いが先行し、S&P500種指数やナスダックは日中過去最高値を更新した。
その後、トランプ大統領がカナダとの通商交渉を速やかに終了すると発表すると警戒感に相場は伸び悩み。ナスダックは一時下落に転じが、終盤にかけて持ち直し終値でも過去最高値を更新し終了した。上昇した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は、反発の動きを予想する。ナスダックの最高値更新やVIX指数の低下、日経平均株価の4万円台回復など、外部環境が好転している。日本株においてグロース市場の独り勝ち状態は終了したものの、過熱感の解消やストキャスティクスの低下により、押し目買い機運も高まりつつある。プライム市場を追いかける展開が見込まれる中、まずは5、25日の両移動平均線回復が意識されそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比6pt高の732ptで終えている。上値のメドは745pt、下値のメドは725ptとする。 <SK>
その後、トランプ大統領がカナダとの通商交渉を速やかに終了すると発表すると警戒感に相場は伸び悩み。ナスダックは一時下落に転じが、終盤にかけて持ち直し終値でも過去最高値を更新し終了した。上昇した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は、反発の動きを予想する。ナスダックの最高値更新やVIX指数の低下、日経平均株価の4万円台回復など、外部環境が好転している。日本株においてグロース市場の独り勝ち状態は終了したものの、過熱感の解消やストキャスティクスの低下により、押し目買い機運も高まりつつある。プライム市場を追いかける展開が見込まれる中、まずは5、25日の両移動平均線回復が意識されそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比6pt高の732ptで終えている。上値のメドは745pt、下値のメドは725ptとする。 <SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況